- ベストアンサー
仕事メールで 攻撃的な文章で送る人っていませんか
仕事で、ですが 長ーい攻撃的な文章を送りつける人っていませんか? 怒りぶちまけて メールを打っているんだと思いますが 怒りが抑えられないのでしょうか?口で言うよりメールのほうが 言いやすいのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
相手しないでくださいね。 そんな人はいます。自信がない人、周りばっかり責める人ですね。 それで自分の弱さを隠そうとしています。 メールでいうのが直接言い出すよりは、ヤドたたにくいですので、 相手しなくていいですよ。 周りも同じことを感じているはずです。
その他の回答 (3)
- ele_sheep
- ベストアンサー率18% (287/1525)
います! 仕事がうまくいくかどうか ということより 自分が正しいかどうかという視点で仕事をしがちな人に多いですね。 書いている内にテンションが上がってくるのでしょうね。 相手に直接電話をするか 対照的に簡潔で丁寧に 仕事がうまくいくよう俯瞰的視点での回答を、 CCを多めに入れて履歴付き返信をするのが効果的ですね。
- ice rub(@icerub)
- ベストアンサー率23% (604/2626)
いますね おまけにメールの内容も何言ってるのか分からん状態 恐らく自己陶酔型なんじゃないですかね そんな長文入力してる間があったら、仕事しろって感じです
- quidaole
- ベストアンサー率49% (98/197)
あ、それ自分の事です。すみません。(^_^ ;) ・・・と冗談はさておき。 私の場合、(攻撃的かどうかはともかく)口で言うと支離滅裂になってしまう要件を、自分の頭を冷やしながら文書にした結果、長くなってしまうという事がままあります。ただ、自分の場合メールで送るということはそのまま他人の目に触れる可能性があり、またそうされる前提のものなので無用に角が立つ事のないような最低限の言葉遣いを肝に銘じています。メールも一種のビジネス文書ですから。 質問者様にとってそれがあまりに目に余り、かつ質問者様にとって理が(利、ではないです)あるお話であれば、相手との多少のやり取りで事態が収拾・改善されない場合は、質問者様と相手の同僚・上司をCCに入れて説明・釈明をされれば良いのだと思いますよ。別に晒してやれというのではなくて、どうしても担当者間のやりとりで解決できない問題は日々生まれますし、そのような問題は互いの部署間やもう少し大きな組織として解決されるべきものでもあるからです。上長としては、構造的に以前からあった問題として認識しながら、今尚解決策が見出されていない案件の場合もあります。その場合転送されたメールは情報共有や業務調整のきっかけともなりますから、私の場合意図的に前後の経緯を含めて書いており、それがまたメールを長くする元になっている部分があります。口頭できちんと説明するのが下手なもので・・・ orz いずれ電話でやり取りをしても良いと思いますが、あまりに相手の言葉が攻撃的過ぎるようなら、一旦送り主の周囲の人にそれとなく「これ、額面どおり受け取るべき?」って聞いても良いと思いますよ。「そういう困った人」と部署に認識されている場合もありますし、「いや、この時部署全体相当大変だったんだよ」という事もあります。本人にしても、膝突き合わせて話してみたら、「カッとなってメールを送った。今は反省している。」ということがままあります。人によってはメールを送ることで感情的な区切りを付ける人もいますので。 どの道、最後は直接のコミュニケーションで解決できる問題と思います。相手が何を問題としているのか、それは文面どおりでいいのか、ひょっとしたら以前知らず相手に働いた無礼が今回のメールの背景にある場合だって考えられますので、これを機会にちょっとお詫びをしつつきちんと話をされるのが良いと思いますよ。可能なら直接顔をあわせてお話をする事で、案外あっさり解決するような気がします。顔と名前を知っている相手には、いろいろな意味で配慮も遠慮も生まれますので。それでも改善されない場合は、心の閻魔帳の「困った人リスト」に連ねておいて、身の回りでの同じ被害者を防ぐのに役立ててあげれば良いでしょうし。 以上、上司から2言目には「簡潔に」を指摘される困った人からの提案でした。
お礼
皆様 どうもありがとうございました。