• 締切済み

閲覧者の方々はこんな呆れた事件をどう感じますか?

あなたが(又はお子さんが)いつも使っている学校のグラウンドを巡って、こんなあきれた事件が起こったら、どう思いますか? ★学校整備で入札妨害、町教育長逮捕/三重 02月18日 22:57 毎日新聞配信 http://cat.cscblog.jp/content/0000148148.html 三重県警捜査2課などが14日、同県木曽岬町の発注工事をめぐる競売入札妨害(偽計)の疑いで、町教育長・花井久志容疑者(54)=同町和泉=と落札した土木建築会社「森組」(三重県桑名市)社長の森孝幸容疑者(55)=同町近江島=を逮捕し、両容疑者とも大筋で容疑を認めていると発表した。 花井容疑者は8社が参加した昨年2月の町立中学校グラウンド拡張工事の指名競争入札前に、森容疑者に予定価格の参考となる設計金額に近い数字を教えて落札させ、公正な入札を妨害したという。 ===補足=== 事件を中学生にも分かるように説明しますと、 (1)中学校グラウンドを広げる工事が行われる事になりました (2)工事は指名競争入札といって、いくつかの土木建築会社が工事の金額を示し、その中から教育委員会が選びます (3)この指名競争入札では落札の予定価格があり、これは絶対に秘密にしなくてはならない事が法律で決まっています。予定価格が分かると不正が行われるからです (4)逆に指名競争入札に参加する会社はぜひとも予定価格を知りたく、分かればそれに近い金額を示して落札できます。落札すると工事ができ会社はもうかります (5)だから会社はあの手この手で予定価格を知ろうとし、時にはワイロを渡します。もちろん予定価格がだいたい分かる、設計金額などを教える事も法律で禁止されています (6)しかし教育委員会の最高権力者・教育長が現金数十万円のワイロをもらい、設計金額に近い数字をある会社に教えました。その会社は工事を落札できました ★収賄で町教育長を再逮捕/三重 http://cat.cscblog.jp/content/0000155180.html 三重県木曽岬町の中学校グラウンド拡張工事をめぐる競売入札妨害(偽計)事件で、県警捜査2課などが5日、業者から現金数十万円を受け取ったとして、町教育長花井久志容疑者(54)=競売入札妨害罪で同日起訴=を収賄容疑で再逮捕し、容疑を認めていると発表した。 (7)しかし事件はバレてしまい、教育長は収賄罪(ワイロをもらった罪)で、会社社長は贈賄罪(ワイロを渡した罪)で警察に逮捕されました。もちろん競売入札妨害の罪でも捕まってます ・・・という流れです。 あなたが(又はお子さんが)いつも使っている学校のグラウンドの工事で、数十万円ものワイロが裏で渡されていたと分かったら、どう感じますか? 勉強や仕事をする気がなくなりますか?

みんなの回答

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6195)
回答No.3

 いや別に・・w いつもの普通のことしょ。最近は事件として報道されるようになりましたが 自分が会社に勤務していた20年前はどこも当たり前のようにしてました。  しかも数十万円というはした金じゃなく億単位でw >閲覧者の方々はこんな呆れた事件をどう感じますか?  最近は数十万円でも事件になるんだぁ・・・  と感じます。

  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5697)
回答No.2

大変詳しく状況をお書きになっていますし、まったくもって許されざるけしからん事件です。 ですが、昨今、こんな事件の多いこと。政治家の反社会的行為、電力会社の意識欠落、鉄道会社の内部欺瞞行為、警察官の犯罪、検察庁の証拠隠し、もう食傷気味です。 けっしていいことだとは思いませんが、たかが地方の町の教育長が収賄で逮捕されたぐらいでは、食卓の話題にもなりません、まして、勉強や仕事をする気にはまったく影響もありません。 悲しいことです。

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.1

こういうのが起こるたびに思うのですが、地元の大人は驚かないでしょう。 良くも悪くもこの手の入札がクリーンに行われているとは思っていないし、 賄賂やコネで話がつくというのは表に出てないところではよくある話として流されます。 よって、勉強にも仕事にも何の影響も出ません。

関連するQ&A