- 締切済み
交通事故損害金・これは妥当?
先週はじめ、両親が交通事故にあいました。 見通しの悪い交差点、当方赤信号進入(相手方談)、相手方が左方から当方に衝突、 両車とも当方から見て右前方の角に飛ばされる事故でした。 父は肺に持病があり、携帯ボンベをつんで運転、たまたまその栓をその場で操作、 前方不注意だった、というのが父談。 車体は両車とも廃車になるほどのつぶれ方だったにも関わらず、奇跡的に 双方とも足部を中心として全身の打撲で済んだという事故でした。 ところが間の悪いことに、父は任意保険に加入しておらず、体の方は自賠責で 何とかなりそうなものの、こういった事故につきものの、保険屋さん担当者による 相手方との交渉や、物損の保障について、当事者が全てを担うべき、ということで、 息子である私が、入院中の両親になりかわり、相手方へのお見舞い、ご挨拶、 諸事交渉にあたっています。 しかし、当然ながら私も全くの初心者。何がどう進行するのか、示談もその名前は 知っていても実際どういうものなのか、については皆目わからない、というほど。 前置きが長くなりましたが、そんな状況のなか、相手方の任意保険会社の担当の方 から連絡が入りました。 損害額は94万円。(ダイハツムーブ・3年目・今年8月車検予定) 相手方へは100万円近くを支払う計算になるが、請求権は保険会社にうつり、 こちらへの請求額がこれだ、ということです。 こちらも任意保険に入っていれば、保険会社同士で(こちらの車の分も含めて)話が すすめられると思うのですが、保険金額・損害金額の流れについて、何となく 腑に落ちないのです。当方が任意に入っていないから、当方の車は保障されないのは 当然とは思うのですが、相手の車は相手の保険が保障するものではないのか、と。 事故からほぼ一週間たった本日、退院できた父を交えて現場検証を行いました。 後日、警察への出頭、調書取り、事故証明発行と続きます。 過失割合がまだ正式にありません。 これら踏まえて、この金額をまるまま支払う覚悟を決めたほうがいいのか、 あるいは支払い能力にも問題があるので、これは分割でもいけるものなのか をここでお伺いしたいと思います。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 1964orihime
- ベストアンサー率49% (682/1372)
お父様の入院費は、健康保険を使いましたか? 健康保険を使っているのであれば、「第三者行為~~」の届出を出さなくてはなりません。 >体の方は自賠責で何とかなりそうなものの、 仮に、お父様が赤信号での侵入となりますと、「自賠責保険の重過失減額」となるでしょう。 (医療費の2割減額・・2割は自己負担となります。) 交通事故関連サイトを参考にして下さい。 http://www.jcstad.or.jp/link.htm http://www.cross-road.go.jp/top.php 各都道府県に交通事故相談所があります。 http://www.cross-road.go.jp/category-3-1.html 貴方がご自分で自動車保険に加入しているのであれば、代理店さんに相談してみるのも良いかもしれません。 一般的な事故補償の流れなどは教えてくれると思います。 いまさら、お父様が任意保険に加入していなかったことを言ってもどうにかなるわけではありません。 淡々と事後処理をするしかありません。 お父様自身、不安を抱えていると思います。 下手にせめてしまうと、鬱のような症状がでてきたりと、今度は介護がたいへんになりますから、ここはぐっと堪えて、がんばって下さいね。 また、相手の車の損害ですが、過失割合によって、支払いが変わります。 例えば 過失割合が 9(お父様):1(相手)となった場合には、 損害額94万×9=84.6(万)がお父様の支払額 94万×1=9.4(万)が相手方が負担する額となります。 過失割合は、警察が決めるものではなく、話し合いによって決められます。 過去の判例を基にして話し合いが進められます。 今回は、お父様が信号無視したとなれば、特別な理由がない限り、過失割合は10:0となるのが普通です。 http://www.jiko-online.com/jiji1.htm 相手方の車の損害の査定が適性かどうかということですが、全損なので、同程度の車を購入できる金額となります。(修理の方が安ければ、修理の額が損害になります。) 中古車販売の値段をみても、法外とは言えないと思います。 http://u-catch.daihatsu.co.jp/cgi-bin/search/search_list_w.cgi また、相手の治療費等が120万を超えた場合(慰謝料・休業補償なども含む)は自己負担となります。 相手の怪我が軽いのが不幸中の幸いでしょう。
- makookweb
- ベストアンサー率16% (175/1032)
>ところが間の悪いことに、父は任意保険に加入しておらず、 要するに、無保険の無責任野郎だったという事ですね。 相手が死んでいたら、間の悪いことになんて言ってられますか? 保険の更新は自己責任。 いい年をして間が悪いとかいうくだらない理由で無保険なのは、無責任野郎としか言いようがありません。 >相手の車は相手の保険が保障するものではないのか、と。 そんな事は100%ありません。 あなたのお父さんが与えた損害を、何で相手の保険が保証する必要があるんですか? 全く意味不明。 本来であれば、あなたのお父さんが直接相手に保証するのが筋です。 ただ、無保険だと聞いて、信用出来ないと思ったんでしょうね。 しょうがないので、自分の車両保険を使った。 無保険の無責任野郎と事故を起こした場合、賢明な判断です。 この時点で、相手の保険は3等級ダウン、来年から保険料アップです。 可哀そうに。 保険会社は相手に修理代を支払う代わりにあなたのお父さんにたいする請求権を得ました。 あとは、相手との交渉次第です。 分割が可能かも、保険会社との交渉次第。 ここで聞いてわかるわけが無い。
- Tomo0416
- ベストアンサー率75% (732/968)
お父様がボンベの栓を操作していた点と事故現場が見通しの悪い信号機のある交差点であることから、相手の言う通り、お父様の赤信号無視の可能性が高いと思われます。 そうなると、過失割合はお父様100:相手0となるのが通例です。 したがって、相手はお父様に対する賠償責任を負いませんから、車の損害については一切、賠償を受けることはできません。 一方、相手はお父様が自動車保険に未加入であったため、自分の車両保険に請求したわけですが、車両保険を支払った保険会社はお父様に対する損害賠償請求権を相手から取得します。 その額が94万円ということで請求してきたのでしょう。 保険会社は一括での支払いを求めますが、一括払いが困難な場合は分割払いにも応じます。 相手保険会社の担当者に事情を説明してみましょう。分割払いの場合、支払い額、支払い方法等について協定書を取り交わすことになりますが、1度でも支払いが遅延すると期限の利益を喪失し、残額を一括して支払わなければならなくなります。 自賠責保険は任意保険で100:0と判断するようなケースでも、被害者の過失が100ではないとして保険金を支払うことがありますが、見通しの悪い交差点での赤信号無視であれば、自賠責保険でもお父様の全過失と判断する可能性があります。 そうなると、相手自賠責保険に請求しても、「非該当」との通知が届き、保険金は支払われません。 自賠責保険が、お父様の過失を99~70%と判断すると、損害額(治療関係費、休業損害、慰謝料)の80%が支払われ、過失が70%未満との判断なれば、損害額が全額支払われます。 なお、相手のけがについては、お父様の自賠責保険から支払われますが、もし自賠責保険の支払限度額(120万円)を越えた場合、越えた部分についてはご自身で賠償しなければなりません。
お礼
ご回答頂きまして誠にありがとうございました。 様々なケースでの詳しいご説明、とても参考になりました。 何分、当然のことながら自分自身に事故の経験が少なく、その際にも任意には入っていたので、保険屋さん同士ですべて話が済んでしまうので、少し奥深い話になると、全く認識不足であることが判りました。 とかく大きなお金が動くので、多方面で確認をとりたく、こちらにも問い合わせをさせて頂きました。 ありがとうございました。重ねてお礼申し上げます。
>何となく腑に落ちないのです。当方が任意に入っていないから、当方の車は保障されないのは当然とは思うのですが、相手の車は相手の保険が保障するものではないのか、と。 まず、自動車保険の基本的な考え方が違っています。 自動車保険は生命保険ではありません。 自動車損害賠償保険(任意保険の保険名)が正しい名前です。 この名前を見ると気が付かれると思いますが損害賠償保険なのです。 自動車保険の基本は、自分のためではなく、相手への損害賠償のために入る保険です。 その中の追加契約として、自分に対して出る保険がセットできます。 損害賠償の考え方は、相手の賠償です。 そして過失割合と言うものでお互いの事故の責任の割合を出します。 つまり、 相手の損害に対しては。 相手の損害のうちあなたの側の悪い割合分をあなたが支払い、相手の悪い分は自分で払う。 あなたの損害に対しては。 あなたの損害のうちあなたの側の悪い割合を自分で支払い、相手の悪い分は、相手が払う。 と言うようになります。 さらに、車両保険と言う特約に入っていうと、自分の車に対して、自分の悪い分に対しても保険で払ってくれる。と言う契約になっています。 書かれている内容では、相手の方は、車両保険にも入っていた様でそれが良かったですね。 入っていなければ相手の車の修理代をあなたの側に現金で請求されることになりました。 相手の側は、あなたの側が任意保険に入っていないという事で、車両保険を使って治されるという事になるわけです。 保険会社も、悪くもないものにお金は払えませんので、あなたの側で払えない分の車の修理費を、車両保険で建て替えて、その立て替え分をあなたの側に請求する。と言う方法になっているのだと思います。 >これら踏まえて、この金額をまるまま支払う覚悟を決めたほうがいいのか、 >あるいは支払い能力にも問題があるので、これは分割でもいけるものなのか >保険会社への支払いですので、交渉によって支払方法は変えることは可能でしょう。 相手が車両保険に入っていなければ、全額一括で払え!と言う事だけになっていたと思い ます。 保険に入っていてくれたからこそ、交渉できる可能性が出てきたという事です。 自動車保険(任意保険、自賠責保険ともに)は免許をお持ちなら、教習所で説明を受けているはずで、基本的に自分の事故による責任(つまり相手への賠償)であって、自分の修理代のためではない。(特約を付ければ別ですが。)と言う事です。 相手が後遺症など残るような事故でなくて良かったですね。 下手に後遺障害など残るような事故であれば、はっきり言って今の生活はすべて崩れると思われてください。 足に大きな障害を残しただけで、その賠償額は数千万に上ります。 自賠責ではカバーなんてできません。つまり自分の家財をなげうって賠償しなければならなくなります。 近いところしか乗らないから、車が小さいからなどで事故の大きさは決まりません。 その辺をよく考えられて今後も車に乗られるのであれば、自動車保険には入られることを強くお勧めします。
お礼
ご回答頂戴し、誠にありがとうございました。 丁寧で、お気づかいもあるご説明、すっきり納得致しました。 任意保険未加入については私もびっくりしたものです。 思わず声を荒げて、叱咤してしまったくらいです。 その結果が今のこの有様ですので、本人も十分ショック受けています。 保険の担当がいない分、身内である私が動いており、 今後をどうするか、がまだ解らない状態ですが、相手の方との対応等、 誠意を以て対応していきたいと思っています。 この度のアドバイス、ありがとうございました。重ねてお礼申し上げます。
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
警察は関係ないですよ。 赤信号であれば、こちらの過失は100%です。 『今回の場合』、相手の車の損害は相手の保険会社が相手に損害額を支払っています。 ですので 請求権は保険会社にうつっています。 当然金額は妥当です。 即金で支払わなければいけませんから 銀行融資やクレジットでのキャッシングなどで資金調達してください。 それと すぐに保険契約をお勧めします。
お礼
ご回答頂きましてありがとうございました。 周囲に相談するものなく、全く無知のまま動いていますので、 何らかの確証を得たいと思い、こちらで相談させて頂いたものです。 「正しい」のであれば自信持って判断出来ます。 ありがとうございました。
- ag0045
- ベストアンサー率33% (815/2413)
何か勘違いしていませんか? 保険会社は慈善事業をしてるのではありませんよ。 他の回答にもあるように、相手[あなた側)からすぐには取れない、 でも修理は急がないといけない契約者(相手側)に対し、保険で 一時的に立て替え払いをするだけの事です。 その立て替えた保険金を貴方側に請求するのは、保険約款上も 法律上も当然のことなのです。 無保険で車を運転すること自体に問題があるのです。
お礼
早々にご回答頂き誠にありがとうございました。 いや、全くの認識違いでした。 参考になりました。重ねてお礼申し上げます。
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
>相手の車は相手の保険が保障するものではないのか どうして、ご質問者側に賠償責任があるものを、相手の保険会社が補償しなければならないのでしょう? 本来であれば、ご質問者側100%過失の事故なのですから、相手の方は保険を使わずに、ご質問者側に直接請求できる案件です。 ただ、支払能力がなさそうなので、自分の保険を使って処理したのでしょう。 その場合は求償権が保険会社に移行して、当然、ご質問者側が保険会社より請求を受けるのです。 保険会社が他人のリスクなど背負うわけありません。
- donbe-
- ベストアンサー率33% (1504/4483)
あなた加入保険屋もしくは、親戚、友人など親しい人が加入する保険屋に相談されることですね。 信号機のある交差点での、信号機の色は過失に大いに関係する重要ポイント この点が明確に判断、判断出来ず水掛け論になるようなものなら、どうにも確答も糞もないですね。つまり足して2で割る方式? 警察は民事賠償問題に言及することはありませんし、まして過失割合に踏み込むこともありません。 身近の保険屋プロ代理店にでも相談することですね。親父さんは事故当事者 事故当事者が信号機の色について 断定的に青だと断言しないで、曖昧回答なら極めて責任転嫁 責任回避したい気持ちなのでしょうね。 相手が信号青での走行明言してるなら、100%加害事故になってもいたしかたないですね。
お礼
ご回答頂き、ありがとうございました。 私の認識不足が不愉快を招いてしまったご様子。申し訳ありませんでした。 特に「3等級ダウン」のこと、参考になりました。 ありがとうございました。