- ベストアンサー
廃校になった学校のプールに発生する蚊
カテゴリ違いでしたらすみません 毎年の事なのですが、自宅付近に廃校になった学校があり、そこのプールに蚊が大量発生します 水を抜いてもらうのが一番かと思うのですが、防火水槽と指定されているようなので、難しいようです このような場合、市や区に相談したら何とかしてもらえるのでしょうか? どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスお願い致します
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
公立学校なら区や市や県に『管理責任』がありますし、私立なら学校法人に、個人所有なら所有者に『管理責任』があります。そこに対処を請求するべきでしょう。勝手に油をまいたり、殺虫剤をまいたりすれば質問者様の方が法に抵触しかねません。保健所という手もあるでしょう。いずれにしても、管理責任を問うてください。
その他の回答 (3)
おそらく、廃校とは言え自治体の管理か所有になってるのかもしれませんが そこを調べて直談判するよりも 市役所などには、蚊やハエ、ネズミといった「防疫」を担当する部署があります。 衛生事業、環境科などです。 ちなみにうちの地元だと環境総務課がやっています。 なので、市役所(または町役場か区役所)に 蚊の大量発生のことで相談したい、といって担当部署に回してもらうのがいいと思います。 ただし薬剤などは町内会の負担になる場合もありますので その場合には町内会にも相談する必要があるかもしれません。 いずれにしても不快なだけでなく病気も媒介するので なんとかしてもらったほうがいいかもしれません 対策するにも時期もあるので、なるべく早く相談するといいと思います
- pochi2tama
- ベストアンサー率35% (419/1164)
廃校では無いですが、自分が通っていた小学校では、プールを使わない季節は水が入っていましたが、魚(鯉か鮒)を放流してありました。
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
蚊の発生を抑える方法は有ります 水面を油で被膜を作る、≪ボウフラが呼吸が出来なくなり死滅します≫ 防火水槽の関係があるようですから、一度消防署で相談してください 不燃性の油も有ります、 後は保健所でしょうか 後メダカなどを放して、ボウフラを食べてもらうのも良いかもしれません
お礼
早々の回答ありがとうございます 早速問い合わせてみます
お礼
早々の回答ありがとうございます 早速問い合わせてみます