• 締切済み

インテリアコーデネイト料金

自分ではごちゃごちゃになった居間の6畳をどうしたらいいか、お客さんが来てくれても座るところもないので、座ってもらえるようにしたい。ソファーを置きたいという希望から、 建売38年目の6畳の居間と6畳の台所のインテリアコーデネイトを依頼しました。 40歳から学校に通い離婚して、頑張っている知り合いだったので、応援したいという気持ちもあり、 以前その人のHPに料金設定も最初の打合せで成立しなければ5000円と交通費など実費を いただきます。と記されていたので、私みたいな庶民でも頼めるんだと安心して依頼しました。 最初にプランを持ってきたのは一目で、台所から居間に移動しずらい動線のものでした。 居間と台所の仕切りに壁を作るというプランで、即刻そんな動きにくいプランはダメだと伝えました。 その時の見積に、インテリアコーデネイトフイ10万とあり、庶民の私は目玉飛び出すくらいびっくりしたのですが、家具もお安く買えるし、工事もしっかりした安い工務店紹介するから、コーデネイト10万はすぐでてくるよ~と言われたので、知り合いということもあり断りずらく、安くで家具を購入出来たり工事が出来るならと思い依頼しました。 何度も良いプランができましたよ~と提案はありましたが、動きずらいものばかりで、結局自分で 決めた平凡な配置に決定しました。 ただイケアのテレビボードを使った壁収納が提案の中で気に入ったので、そちらを選択し他の家具も見積してもらいました。 イケアの家具は買い物から配送、組立まで業者に任せないと出来ないと言われそれで見積してもらったら、イケアで購入、買い物、配送、組立お願いした金額と6割UPの値段を言われました。 配送、組立業者料金だけで、104,000円と、イケアで頼むものより6万円ほど高く、きれいに組み立ててくれる間違いのない業者だからと平気な顔で言われました。 合計で197,000円で購入できる商品を330,000円でという見積に憤慨して、後のことは自分ですると 怒り爆発で伝えました。 工務店も紹介するよと言ったので直接の工事と思っていたのですが、 その知り合いが膨らました金額のコーデイネーターの名前での見積でした。 あまりに高いので、びっくりして、こんな高いの信じられないと連発するとじゃあ自分でしてくれて結構よ、そのかわり工務店にもお礼したいし、7万円はいただくよと言われマタマタびっくしている状態です。 6畳1室と台所ののクロスを張り替える簡単な工事なのに、見積料金が発生するとは思いませんでした。 私も工事店に長年勤めていますが、何ヶ月も苦労して現地調査やアドバイスなどしても落札しなければ1円もいただけない世界は嫌というほどわかっています。 みなさん、この状態どう思われますか。 私は詐欺にあったのではと思っています。

みんなの回答

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.2

その人の前職とか経験値がどれくらいか知りませんが・・・まあ、動線=建築のことを知らないでインテリアコーディネーターになった人の典型のような気がします。で、どっかの馬鹿な学校に引っかかって、コーディネーターになればどれくらい儲かるよ・・・みたいな話を鵜呑みにした、商売人としても素人の方では?そういうとこは、そういう世間で通らないようなフォーマットを兵器で流布したりシますから。 詐欺というより、お友達なら、あなた間違ってるよ・・・と教えてあげたほうがいいような気がします。 で、あなたが合意してたらアレですが、10万の見積もりが出た時点で、断るか値切るかすべきでしたし、後から出してきたなら、そこで話を中断すべきでしたね。

GANBARUMANSAN
質問者

お礼

その人の結婚前の職はお洋服のデザイナーで、25歳で結婚して長い間主婦をしていた人です。 家のリフォームをしたのがきっかけで、インテリアに興味を持ち学校に40歳から通いインテリアコーディネーターになった人です。 45歳くらいで離婚したので、それから自分でHPをたちあげて、3年くらい活動されています。 一応、ここまででとお断りしたので請求はくると思いますが、10万以上は払いたくない気持ちです。 回答ありがとうございました。

noname#179120
noname#179120
回答No.1

大変でしたね。 個人でやってそうな人なので、どこかで自分の利益 (中間マージン、あるいはピンハネ)を出さないと駄目 なんでしょうけど、書かれてある文面だけ見てると 取り過ぎのような気がします。 また「工務店にお礼がしたい」っていうのも何か変ですね。 お礼料という名目で徴収して、7万円はご自身が貰うのだと思いますよ。 こういうのは当事者だけでの結構大変だと思いますので、 消費者センターかどこかに相談されてみてはどうですか? 個人のインテリアコーディネーターの報酬がどれぐらいが 基準なのかは私は分かりませんが、見積書の金額が 目に見えて増えてくるのは問題かもしれません。 出るとこ出て白黒ハッキリさせるべきだと思います。

GANBARUMANSAN
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 一応はっきりお断りしたので、これから請求がまわってくると思いますが様子を見たいと思っています。

関連するQ&A