- ベストアンサー
大工さんに見積もり書はもらえるのでしょうか?
- 大工さんに見積もり書はもらえるのでしょうか? センセーショナルな見積もり書で納得の工事を
- 地元の工務店に新築を依頼しましたが、見積もり書をもらっていません。不安に感じています。そこで、契約前に見積もり書をもらえるのか確認したいと思います。
- 建具や床材などが決まってきた打ち合わせで、見積もり書をもらっていないことが明らかになりました。大雑把な話ではなく、しっかりとした見積もり書をもらうことを希望しています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
見積書はきちんとしたものを作成してもらいましょう 材料は何を使い、いくらで・・・ ハッキリさせましょう 家は一生の中でも大型の買い物ですか 悔いを残さないようにしましょう 大きな買い物ですと、50万円、100万円はハシタ金のような気分になってしまい 金額がハッキリしないまま工事に突入ということになってしまう危険があります おおざっぱな見積もりで施工に入ると 建築工事中に今までの話し合いの内容とは違った内容の工事になって行くことが良くあることで、これは一般的に仕様アップに繋がります 家は大切な生活の場ですし、高い買い物ですから、良く家族と話し合って慎重に事は進めた方が良いと思います
その他の回答 (2)
- dokatan
- ベストアンサー率30% (164/534)
大工さんであれ、工務店さんであれ見積書はもらった方がいいと思います。 あとあとのリスクをさける意味があります。 建物を建てるということは、工務店さんなり大工さんなりと工事契約をしないと、口約束だけになり ます。見積書は、こういうものをつかってこのようにするといくら金額がかかる。図面はこのような ものを建てるという概略がわかるものという意味あいと、確認申請によって現在の法律に適用している という意味合いだと思います。叉工事完了後に完了届けを提出し確認検査を受けて法律に適合している おいう意味あいだと考えております。 見積もりをださないで契約するということは、なにを使うかもはっきりしない状態になります。 あとでこれも追加、変更とか発生することが多いと思います。 見積もり契約しないで工事ということは、あとで常用清算の発生もあると思います。
- 777oichan
- ベストアンサー率28% (1059/3688)
きちんと見積書を貰ってからの契約で無いと、後になって揉める事は必至です。特に職人肌の大工さんだと「いい加減な仕事は、出来ねー!!」とか言い出して予算超過する事は目に見えています。確かにしっかりした仕事は出来ても依頼主の「素人」の要望は聞く耳持たぬ的な事もありますから、出来るだけ詳細な見積もりを貰うべきです。