- ベストアンサー
無停電電源装置 について。
すみません。 停電などの緊急時用に、無停電電源装置を探しています。 グラフィックボードを使うデスクトップPC(550Wほど) と16インチモニタ1台を データの緊急保存~終了の2~3分ほど持たせたいのですが、 どの様な商品を選ぶのが良いのでしょうか? http://kakaku.com/pc/ups/ ここの製品の口コミを見ると、 もっと消費電力の低いPCでの話や、 電力が足りないのかブルーバックする話が出ており、 不安を覚えます。 経年劣化の交換目安なども含め、 いろいろとご助言を頂けますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
デスクトップ500W、24インチモニターの構成です。 何度か停電を経験しましたが下記の製品で問題は 発生しておりません。 オムロン BY50S http://www.omron.co.jp/ese/ups/product/ups/by35-50s/by35-50s.html http://kakaku.com/item/K0000066780/
その他の回答 (3)
大変失礼しました。 750VA=0.75kVAですね。 訂正してお詫びします。
お礼
私のほうも k に気付かず750VAの商品を探しておりました^^; 訂正ありがとうございます。 ご助言ありがとうございましたっ
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5079/12273)
ちょっ、kVAってどんな巨大UPSですか(汗 #一応茶々入れ。産業用にはそんなのもありそうですけど 550Wってのが電源ユニットの定格出力なのなら、常用時にはそんなに電力を使っていないはず。定格の半分が一番効率のいい出力で、そこをターゲットにしてると考えて電源出力が275W。 最近の電源ユニットは基本的にアクティブPFC積んでるはずで力率はほぼ100%(99.いくらかになるはずですが誤差)。 電源の変換効率を80%(定格の50%なら結構悲惨な効率見積もりの筈)として、電源ユニットの消費電力込みでの総消費電力が275÷0.8=343.75W。 アクティブPFC装備電源のために正弦波出力のUPSが必要(安い矩形波出力のUPSだと電源/UPS双方の故障原因になり得るらしい)と考えて、 http://www.apc.com/products/resource/include/techspec_index.cfm?base_sku=SUA750JB あたりの750VAモデルで良いんじゃないかなと。350~400W程度の負荷なら5分以上は持ちこたえそうですし、APCのUPSなら交換バッテリの入手性もかなり良いです。 #純正品はたっかいですけどね…
お礼
ご助言ありがとうございます。 PC側の消費と電源側の出力具合と色々絡むのですね。 緊急時には消費の大きいプログラムから終わらせれば 数秒長く持つかもしれないのですね。 電力供給の仕組みもなにやら色々有ると・・ 色々難しいですが勉強になります。 ご回答、ありがとうございました。
デスクトップPCの消費電力が約550W、モニタが多く見積もって50W程度でしょうか。 力率を0.8とみて、600W÷0.8=750kVA 余裕を見るなら1000kVAクラスの製品を選んだ方がいいでしょう。 ブルースクリーンになるのは、電力不足よりもUPSとの連携(停電時の自動シャットダウン)や管理用ソフトでの不具合のように思いますけどね。 無理に連携させなくとも、停電でアラームが鳴り出したら手動でシャットダウンすれば問題はないでしょう。 経年劣化は、しょうがないです。 電池はきちんと使って3~5年で交換、電池交換は1~2回までであとは本体ごとの交換が吉。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 750kVA以上の商品でないと何らかの危険が有るのですね。 劣化で出力が落ちた時の保障などでしょうか。 ブルースクリーンは管理ソフト側・・ それならば手動でなんとかなりそうですね。 経年劣化のご助言もありがとうございます。 購入時はその様に管理しようかと思います。 ご回答、ありがとうございます。 感謝!
お礼
実際の使用経験のお話、ありがとうございます。 グラフィックボードに負担がかかっている時の事が 少し不安ですが・・実際にちゃんと持ちこたえたお話。 心強いです。 ありがとうございます。