- 締切済み
大相撲を観戦したい(超初心者)
60歳になる両親が大相撲を観戦したいと言っており、チケットなど手配してあげたいと思うのですがどうしていいのかわかりません。ご指導ください! 1.どんな席が良いのか?値段は? 2.お茶やさんって何? 3.観戦当日のスケジュール 4.観戦にあたっての注意事項 5.相撲を最も楽しめる観戦方法とは? 6.チケットの購入方法 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 45284
- ベストアンサー率22% (7/31)
5.相撲を最も楽しめる観戦方法とは? 先日観戦した者です。 一番値段の安い席(イス席C)で観戦しましたが その際FMラジオを持参しました。 NHKのBS放送の実況解説がそのまま聞けますので 会場での臨場感とTV観戦での詳しい解説が同時に楽しめます。 (尚、ラジオは国技館でも保証金を払えば無料で貸してくれます。)
- youko_takai
- ベストアンサー率0% (0/3)
1。 2階席でもよく見えると思いますよ 2。 お茶屋さんとは--?? 3。 大体幕内の取り組みが4時頃から始まります。幕内のしたの十両の取り組みが2時半過ぎに始まります。 4。 タバコはダメです 5。 国技館のお土産屋さんでパンフレットを売ってると思いますから、それを買うと土俵に上がっている力士のプロフィールを見ることが出来ます。 6。 国技館の前の切符販売所で買えます 土日だと満員になることがあるので前売り券を買って入ると良いですよ。 千秋楽の日は表彰式があるのでこの時間よりも早まると思います。 したのアドレスはチケットのことについて書かれたページですのでご参考にして下さい
- HOGERA3
- ベストアンサー率35% (50/139)
当日のスケジュールやチケットの値段・購入方法は 下記のWebページを参照してください。 「桝席」では土俵のすぐ近くで観戦することができます。 (もしかしたら上から力士が降ってくるかもしれません。 数年前には行司さん(レフェリーみたいな人)が 下敷きになって骨折した事故がありました。) 相撲を楽しむにはまずルールを知ることが大切だと思います。 「そんなのめんどくさい!」という方は、力士が取組(試合)ごとに いくらお金を稼ぐかに注目してみてはいかがでしょう。 幕内の取組(強い人たちの試合。午後4時ごろから始まります)では、 ときどき取組前になにやら布を持った人たちが土俵の周りを 回っていることがあります。 これは「懸賞」といって、その取組に勝った力士は懸賞1本につき 3万円もらえるそうです。 あと、館内は禁煙ではないようです。 (テレビでよくタバコを吸っている人を見かけます) その他いろいろについては、過去の質問 No.445440 相撲観戦するための色々な手配について が参考になると思います。
お礼
ありがとうございます。 確かに、ルールを知っているのといないのとでは楽しさも違いますよね。テレビで見ているだけではわからない相撲のことを、いろいろ見せてあげられたらいいな、と思います。
- byoritu
- ベストアンサー率23% (31/131)
はとバスのツアーというのも安易な選択枝だと思います。 集合場所・道案内・幕の内弁当付きで枡席か椅子席が選べるようです。浜松町駅バスターミナル2時出発~東京駅7時解散みたいです。 ただし、設定日が土日のみで今から予約しても空いているかどうかということですが。
お礼
ありがとうございます。 早速はとバスのツアー、見てみました。割と手軽だし、東京に不慣れな両親にも合っているような気がします。 はとバスで大相撲を見に行かれた方、感想など教えてください。
お礼
ありがとうございます。 せっかくの観戦なので、めいいっぱい楽しんでもらえるようにがんばります。