- ベストアンサー
医学部へ行って外交官になることは可能なのでしょうか?
- 将来の夢は医者であり、両親も応援しているが、外交官になりたいという思いもある。
- 医者になりたいという気持ちは強いが、外交官になれば世界で日本のために活躍できるという魅力も感じる。
- 中学生でも理解できるように、医学部へ進学して外交官の道を目指すことは可能でしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「大使」というのは、外国にある日本大使館に駐在して、日本の代表として他の国の外交官と色んな交渉をする役目の人のことです。 質問者様がもし東京にお住まいなら、都心で外国の大使館の前を通ったことがありませんか? あの中には外国の「大使」がいて、もし日本政府がその国と何か折衝をする必要がある時は、 まずまっさきに東京の「○○国大使館」にいる大使と連絡を取ります。 日本を代表して外交に当たることになるので、 法律、政治、経済への深い理解は勿論の事ながら、高い語学力、幅広い教養、礼節など人間的魅力も求められる難しい職業です。 なお、医者との両立はまず不可能です。 私の知り合いに2人外交官がいますが、 朝2時に帰宅して、シャワーを浴びて、朝5時には出勤する・・・ などという凄まじいスケジュールで働いているようですから。 それと、仮に外交官になれたとしても、 華やかな外交の場に出れるのは、アメリカやヨーロッパに派遣されたごく一握りのエリート外交官だけで、 その他の多くの外交官は、アジアやアフリカの貧しい国でキャリアを送ることになります。 極端な例を出すと、アフガニスタンに派遣された外交官は、他国の外交官や軍隊と協力して、 地方の武装勢力から武器を回収する作業、なんてのまでやってたようです。 アフガニスタンなんて、30年以上戦争を続けている国ですよ。 日本の暴力団なんて比較にならないぐらいおっかないゲリラ兵を相手に、 「武器を供出しなさい」と、丸腰で交渉するわけです。パシュトゥーン語で。 そのぐらいの胆力も必要です。 (実際に命を落とす外交官もいます。) 名誉も誇りもある職業ですが、相当な覚悟が必要です。 尚、「医学部を出て外交官になる」のは現実的ではありませんが、 世界のために働きたい、というのなら、WHOなどの国際機関や「国境無き医師団」などのNGOで働くという手もあります。 (もっとも、倍率という点で言えば外交官よりも更に狭き門ですが。) 興味があれば、調べてみてください。
その他の回答 (4)
- wakuapaku
- ベストアンサー率32% (176/544)
医師になり、厚労省の医系技官、という道はいかがでしょうか?他の省庁のように大使館勤務ができるかどうかはわかりませんが、行政職ですから、希望には近いと思います。大使館勤務って外務省以外でもキャリアの方はありますよ。
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ございません。 色んな選択肢があるのですね・・・! 知りませんでした。 ありがとうございます!^^
- poomen
- ベストアンサー率34% (784/2278)
外交官がいわゆる「大使」とかを指すものあれば、入学しなければならない大学も受けなければならない試験も決まっています。 東大生であることは絶対条件です、次に昔であれば外交官試験、現在は国家公務員総合職を受けて外務省に採用されなければなりません。毎年20名前後。そしてもう一つ、あなたの父親や両親の祖父が「元、もしくは現役外交官」でないと外交官になるのは難しいですね。公務員でありながら「世襲」という慣例が残る珍しい職です。 国家公務員総合職試験は大学三年で受験可能ですので、外務省に採用された方はその時点で大学を中退されることが昔は多かったんですよ。 一方医学部定員は国公立全体で4,700人くらいです。どう考えても外交官の方が10-100倍は難しいですね。 もしかしてあなたのお父上はどこかの国の大使を歴任されているのでしょうか?それならば「大使」クラスの外交官への道は開けています。是非東大法学部とかを目指して下さい。そうではないのなら「大使」クラスへの外交官への道は99%ありません。 医師で外交官はあり得ません。全く道が異なります。ご両親にもこのお話をして下さい。
お礼
早速の御回答、ありがとうございます。 本当にお恥ずかしいことに、「大使」など、無知なので、外交官で どこを目指すなどは、まだ全くわかりません。 ただ、私の家系は、東大卒、多いです。実際、私の兄もそうです。 なので、私も一応目指してはいます。 外交官って、難しいんですね・・・。 いえ、私の父は大使ではありません^^; 私の母も申していましたが、やはり 医学部より断然難しいのですね・・・。 (本当に無知でごめんなさい) 私の言い方が悪かったのですが、医師か外交官 なので、最終的には もちろん、どちらか一つに絞ります。 世の中のため というと、医師の方が良いのでしょうか。 それとも・・・ 本当にご丁寧な回答、ありがとうございました。
- ennalyt
- ベストアンサー率29% (398/1331)
医師や弁護士の資格を持って官庁で公務員となっている人を見たことがあります。 意外に活躍の機会あると思いますよ。
お礼
早速の御回答、ありがとうございます。 >医師や弁護士の資格を持って官庁で公務員となっている人を見たことがあります。 実際にいらっしゃるのですね! 実際のこと教えてくださり、ありがとうございます。
- suzuko
- ベストアンサー率38% (1112/2922)
医務官としての外交官もありますが。
お礼
早速の御回答、ありがとうございます。 URL、大変参考になりました。
お礼
御回答、ありがとうございます。 はい、東京です。 沢山大使館がある区に住んでいます。 2時に帰宅で5時出勤というスケジュールだなんて、知りませんでした・・・。 すごいですね・・・。 また、確かに、華やかな世界なのは極1部の方だけですね。。。 NGOですか。 知りませんでした。 調べてみようと思います。 本当に、ありがとうございました!^^