- 締切済み
一秒について教えてください。
一秒を以前は地球の自転とか公転で決めていたところこれらがあまり正確でないとわかり、今はセシウム原子の何かの振動から決めていると知りました。でもこれも誤差(500万年に一秒)があり他の方法も模索されているそうですね。 でもいったいその誤差ってどうやって測っているのですか?。 どなたかわかりやすく教えてください。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tadys
- ベストアンサー率40% (856/2135)
回答No.4
- naniwacchi
- ベストアンサー率47% (942/1970)
回答No.3
- 中村 拓男(@tknakamuri)
- ベストアンサー率35% (674/1896)
回答No.2
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22063)
回答No.1
補足
理論的で丁寧なご回答、大変ありがとうございます。 でも…セシウムの何かの振動が磁場、重力、温度などの影響のない非現実な世界のもとでなぜ一定のはずと考えられるのでしょうか。まだよくわかりません。