- 締切済み
命令的で私の陰口を言う姉・・・。
数年姉と疎遠です。 姉はやや裕福なところへ嫁いだせいか、急に命令的な態度をとるようになりました。ふつうに話をしていても、姉と反対の意見を言うと、「言うことききなさい!」と怒鳴りつける始末。ちなみに当時もう姉33歳私26歳です。あとは、実家に帰る予定なども、自分たちは忙しいから!と、こちらの都合を全く聞いてくれません。私たちは共働きで、向こうは自営業、姉は専業主婦です。姉が、私の旦那のの職業や経済的なことまで見下すようなことを言うことがあって、さすがに私も頭にきたので、手紙で、仲良くなってやっていくためには、お互いの仕事や価値観を悪く言うのはやめてほしいと書きました。(電話などは気に入らないと途中で切ってしまうため)すると、それに対しては完全無視で、それもかなり嫌でしたが、それから陰で両親をはじめ親戚に私が人の悪口ばっかり言って困るなどとの悪口を言いだしました。それも我慢していたんですが、姉の出産祝いを送ったとき、2,3ヶ月たってもなんの反応もなく、あとで実家に、「送料がもったいないから」とタオルを置いていったそうです。そのくせ、こちらの送った礼状などには、どこどこがなってないとか文句を言って、父を通じて書き直しさせたりするのです。この前私の出産の時に突然お祝いをなんの言葉もなく品物だけ贈ってきたので、こんな状況だしあえて電話はせず、内祝いに礼状を添えて送りましたが、その間もお礼が遅いなどと親戚に私を悪く言ってるようでした。正式に礼状を書かせろ、と親には言っているみたいです。おめでたいときに、ほんとに嫌な気分でした。昔はそんなに仲が悪かったわけではないですが、今思えば、姉はいつも私をライバル視して、私の悪いところばかり見つけていました。 距離をおいておきたい・・・が本音ですが、このまま嫌がらせをされるのかと思うと・・・。皆さんならどうされますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kaede-com
- ベストアンサー率21% (214/993)
大変ですね。 私もお姉さんとは少し距離を置いた方がお互いに気持ちよく過ごせるのではないかと思います。 正直に言えば、お姉さんって大人気ないというか…ちょっとなぁと思います。でも、その一方で自分に自身がなかったり、現在の家庭や今まであなたが贔屓されていたのが面白くなかったことを根に持っている可哀想な方とお見受けしました。だって、そんなつまらない文句や悪口を言って回るしかできないのでしょう?やはり寂しいですよ。やや裕福なところに嫁ぐ=幸せという訳ではありませんし、何かあるのかもしれませんよ。 親戚の方も分かる人は分かります。結局何かあったときの言動などで年配の方なら察しますし、あなたが悪く言われていても真に受ける人も少ないのではないでしょうか?あなたは面白くないと思いますが、悪口に乗らない方が賢明です。まだそんなこと言っているの?くらいの気持ちで頑張って下さい。 それに嫌がらせは見えるからするのであって、少し距離を置けば多少良くなるのではないでしょうか?厳しいかもしれませんが、ご実家のご両親も建前を気にするそうなので仕方ないとある程度割り切ることも必要かと思います。 逆に自分は嫁いだ身なのですから、ご主人のご実家や親戚を優先に考えるくらいでバランスがとれると思いますよ。 お姉さんやご両親に何か言われても、「主人と決めたことですから…」とか「そうなんですか。気付かなくてごめんなさい。次から気をつけますね」とサラッと流せるように努めてみては如何でしょうか?
- akushu2
- ベストアンサー率10% (73/695)
すっごー!!!!!!!。第一声の感想が単純ですみません。 でも私も負けませんよっ^^!。 貴女のお話に目を通して、つい私の大っっっキライな叔父のコトを思い出してしまいました。以前うちに泊まった時に、私が新聞を見ていると、おもむろにタバコに火をつけ、「おい、タバコ吸っているんだから灰皿くらいすぐに持って来いよ、気が利かないヤツだなあ」とイキナリ文句を発し、間髪入れずに「おい、コーヒーぐらい出さないか!」と文句を言い、当時我が家ではコーヒーを飲む習慣がなかったためインスタントコーヒーを出すと、「この家にはインスタントしかないのか!・・・ったく!」と文句を言い、挙句の果てには「カップの位置がなっとらん!カップの取っ手が逆じゃないか!コーヒーの出し方も知らんのか!」と文句を言うし。いやあ、仏の私も流石に血管ピリピリでしたなあ^^。(そのとき2人だけだったら星一徹バリに怒り狂ったでしょうけど、幸か不幸か、近所のおばさんたちが大勢いたので我慢したのです。) 悪いこと言いません。肉親といえども「嫌なものは嫌!」で宜しいかと思います。距離を置くほうが貴女の健康のためにもBESTです。100%保証します^^。んでもって嫌がらせは無視しましょう。誰が正しいかは周囲もわかってくれますよ。
お礼
ご回答ありがとうございました。叔父さんもすごいですね~。やっぱりすごい人って世の中いるもんですね。 私ももっと、はっきり割り切って、もっと はっきり振る舞えば、もっと明るく生活できるんでしょうね。中途半端なのかな。akushu2さんののようなはっきりした人に会うとすごく元気が出るんですよ、ありがとうございました。
- koebi
- ベストアンサー率31% (613/1930)
こんにちわ。 私の場合は兄と兄嫁が大っ嫌いで母に悪口を言ったりしていたのですが、最近気がついたのは親としてどっちの味方につくこともしずらい。ということです。 私の中では兄は既に他人と割りきって、会う場合でも母の知り合いというスタンスにしました。 そして親には悪口を言うのはやめました。 nonoko2003さんも一歩的に嫌な事をされているようですが、こういったタイプは言っても相手の気持ちを理解できない人が多いです。なので、距離を置いて放っておきましょう。 ここで姉妹が争ったら辛いのは親御さんですから。 色々お辛いでしょうが、気持ち整理の参考に少しでもなれば幸いです。
お礼
ご回答ありがとうございました。たしかに親はこういう状態になっていることに困っているようです。だから、私はあまり親は巻き込みたくないんですが、姉が親を味方につけたくてどんどん広げるんです。親も今ひとつで、自分の意見を通すために私たちの争いを利用したりするので、もうこじれまくりです。だから、黙っていればどんどん私が悪者になっていきそうで・・・。わかってくれる人は、わかる、はじめはそういう風に自信を持っていたんですが。 おっしゃっていることよくわかります。 ありがとうございました。
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
nonoko2003さん、こんにちは。 お姉さんが、やたらとライバル意識を持たれているみたいですね。 陰で悪口ばかりを言われるのには、実際閉口してしまうと思います。 >姉はやや裕福なところへ嫁いだせいか、急に命令的な態度をとるようになりました。ふつうに話をしていても、姉と反対の意見を言うと、「言うことききなさい!」と怒鳴りつける始末。 7歳も年が離れている、ということも一つの要因なのでしょうが お姉さんは、特に仕切りたがるというか、妹を自分の意のままに動かしたい気持ちが強い人なんでしょうね。 ご主人の職業のことを批判するのは、良くないですね。 それはお姉さんが少し考えが足りなかったと思います。 もしかして、自分でも言いすぎちゃったと気付いていたかも知れないですね。 それを、妹からズバリ指摘されてしまったので、余計に腹が立ってしまい ご両親などに悪く言いふらしているのかも知れません。 しかし、それは大人気ない行為だと思います。 お祝い事などの話も読んでいますと、お姉さんは、どこか 他人に厳しく(他人というか、妹ですね)自分に甘いところがありますね。 だけど、それをわがままだとは思っていない様子。 まるで妹なんだから、従うのは当たり前と思っている様子です。 >距離をおいておきたい・・・が本音ですが、このまま嫌がらせをされるのかと思うと・・・。皆さんならどうされますか? そうですね・・・面と向かって批判しても、こちらが悪者になりそうなので ここは、少し距離を置いてみたほうがいいと思います。 距離を置くと言っても、無視するのではなく、冠婚葬祭などの 必要なときにのみ連絡する、連絡はできるだけ両親を通じてする、 といったスタンスで、直接お姉さんにあまり意見を求めたり言ったりしないように まずは、ワンクッション置いてみてはどうでしょう。 それから、もしも喜び事なんかで、お姉さんから文句を言われたら 「ごめんね~気がつかなくって。そうするわ!」 みたいな感じで、ちょっとだけ、お姉さんを立てるように返事をする。 「それもそうだけど、こっちは悪気があるんじゃないのよ」 という気持ちだけは伝えてもいいと思います。 そうやって、形の上だけでもお姉さんの意見を尊重しているところを見せれば お姉さんのご機嫌もおさまってくるんじゃないでしょうか。 姉妹とはいえ、もうご結婚されているのですから あまり必要以上に親しくしすぎると、お互いのアラも見えてくると思います。 一番大事なのは、nonoko2003さんのご家庭ですから うちさえうまくいっていればよい、くらいの気持ちで ちょっとお姉さんとは、1歩おいたお付き合いをしていけばいいと思います。 大変だろうと思いますが、分かる人は、分かってくれます。 頑張ってください!!
お礼
ご回答ありがとうございました。姉に対して立てるようにしたら、というのは、このことを知ってる人にもよくそう言われるんです。でも、私に対して、なんの愛情もいたわりもないんだな、ってわかったら、余計私もその気がなくなって・・・。小さい頃から、ねちねち悪いところを言われていたのも、実際私も気にしてたこともあったし、なんだか腹がたってきて・・・。まあ、いつかできたらやってみます。そうですね、私も第一は今の家庭と思っています、自分の子供には絶対こんな思いはさせないようにがんばります。ありがとうございました。 ありがとうございました。
- la-ppi
- ベストアンサー率21% (48/226)
私もお姉さんとは距離を置いた方が良いと思います。 姉妹といっても、お姉さんは7歳まで一人っ子だったんですよね? 7歳まで一人っ子でわがままが、通ってきたのがnonoko2003さんが生まれた事で、色々我慢を強いられる事が増えたんでしょうね。目の上のたんこぶというか.....(元々の性格も半分あるでしょうけど) なるべく関わらない事が一番ですよ。恐らく、お姉さんが変わる事は無理だろし.... たった一人しかいない姉妹が、不仲なんて悲しいことのように思われますが、昔は沢山兄弟がおり、仲が良いものもいれば、険悪な関係も当然いたんですからね。たまたま縁あって姉妹として生まれただけで、基本的には他人(別々の人格)ですから.... 嫌な相手のことを、考えたり、怒ったり、意識するだけで、運気が下がりますから、損ですよ。 山の頂上から、ふもとの方で怒鳴り散らしてるお姉さんを『お!怒ってるな』と他人事のように観察してみてください。(あくまでもイメ-ジですが) すごくちっぽけに見えて、腹も立たなくなりますよ。 小さい子供がヒステリ-出しても、あまり腹が立たないですよね。相手がまだ未熟だからですよね。 お姉さんも、まだ未熟というかずっとかもしれませんが、同じ目線に立つだけ損ですよ。 頑張ってください。
お礼
ご回答ありがとうございました。そうなんです、姉妹仲良くと言われるのが、一番つらいんです。じゃあ、姉の言うとおりにして、理不尽なことまで従わなくてはいけないのか?って。あまり気にしないように言い聞かせているんですが、考え込むと結構ずっと嫌な気分になってしまいます。でも結局損ですもんね、がんばります。 ありがとうございました。
- tama151
- ベストアンサー率26% (30/113)
おはようございます。 私も似たような環境なので、 お気持ち良く分かります。 単刀直入に言ってnonoko2003さんが思っている通り 距離を置くのが一番です。 でも、それって難しいですよね。 私の場合は、姉に良い人になって欲しいと 思っていません。 人の意見を聞く様な人じゃないですから。 諦めています。 上っ面だけ、はいはいって言って 余計な事は口に出さず、 会っても用事が済めばサッサと帰って来る。 それでも、腹が立つことは沢山ありますよ。 私はある意味、姉ですが、 普段は姉と思わず生活しています。 気が合わない友達と、腐れ縁で付き合ってる感じかな。 話がまとまらず、スミマセン “そうゆう人だ”と割り切るしか無く 極力、会わないようにしていく事しか無いと 思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。まさに今そういう状況です。違うところは、直接話をしていないことでしょうか。おっしゃること、全部共感できます。距離を置くなら置くで、ほっといてくれたらいいのに、なんで心ない祝いを送ってきたりするのでしょうね。ほんと、距離を置くのもできないみたいで、姉への不信は募るばかりです。主人がtama151さんと同じように言ってくれます。同じような状況の方もいらっしゃるんですよね、元気出します。なんだか、私の周りはみんな兄弟姉妹仲良い人ばっかりで、一層気持ちが沈むんですが。ありがとうございました。
- june1
- ベストアンサー率10% (41/389)
私の推測なんですが、 子供の頃、お姉さんより nonoko2003さんの方が 親に可愛がられたと (実際には平等に愛されてきた けども、お姉さんが勘違いして) 嫉妬して今日まで来たのではないでしょうか。 だから、お姉さんは nonoko2003さんのやることなすことに 否定的な態度を取っているのかな?と 感じられました。 一度、親とお姉さんと三者で 腹を割った話し合いを持ったら・・・ と思うのですが、 それで解決するのかと言われれば 難しいですよね。 アドバイスになって無くて ごめんなさい。 しかし、nonoko2003さんの気持ちだけでも お姉さんに伝えて それでも駄目なら 距離を置くのも 仕方ないのでは・・・ と思いました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 ズバリ、小さい頃は私が贔屓されてました。といっても、私から見れば、お金や約束とかにルーズな点とかは自業自得な面もありましたが・・・。 ちなみに親はまた問題ありで、世間体を重視する傾向にあるので、昔は成績の良い私に、私が平凡な職業についた今は裕福な家に嫁いだ姉に贔屓です。なんだか、話にならないのです。 私は昔も今も変わらずがんばっているつもりですが・・・なんだか悲しいです。なかなか友人には言いにくい内容なので、はじめに優しいお言葉いただいてうれしかったです、ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 まったく同感です。私自身の考えに自信がもてました。はじめは、私も自信もってふるまっていたのですが、わかってくれる人はわかってくれる、という点がうまくいかず、まわりは家族仲いいし、だんだん悲しくなってしまいまして・・・。親と価値観が違うとほんとにさみしいものですね。主人や主人の家族はいい方たちで、その点で恵まれたことを感謝してがんばります。ありがとうございました。
補足
皆さんありがとうございました。皆さんのお言葉それぞれに励まされました。ポイントをお二人にしぼることができませんでしたので、ポイントはなしとさせていただきましたがすいません。思い切って相談して良かったです。