• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:出産内祝いを不要と言われた場合のお礼 )

出産内祝い不要でのお礼 | 現金書留で届いた出産祝いについて

このQ&Aのポイント
  • 昨年末に出産し、親戚には年賀状で報告しました。叔父から現金書留で出産祝いが届き、お返しをしないでねというメッセージが同封されていました。出産内祝いなしで礼状だけで済ますことは可能でしょうか?
  • 出産内祝いを不要と言われた場合、受け取った出産祝いに対してお礼は必要でしょうか?昨年末に出産し、親戚には年賀状で報告しました。叔父から現金書留で出産祝いが届きましたが、お返しをしないでねというメッセージが同封されていました。
  • 出産内祝いを不要と言われた場合、お礼は必要なのでしょうか?昨年末に出産し、親戚には年賀状で報告しました。叔父から現金書留で出産祝いが届き、「お返しをしないでね」というメッセージも同封されていました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nana7ruru
  • ベストアンサー率51% (296/572)
回答No.2

内祝いとか半返しとか片祝いとか、日本は古来から面倒な習慣がありますよね。 お礼のお礼とかやってたらずっと続いちゃうような。。。 「おめでとう。」「ありがとう。」でいいじゃん、と思っちゃいます。  ^-^;; 「お返しをしないで」と言われる方は私のような考え方か、親しくくだけた間柄であったり、逆に年齢や立場が上なので「こっちはいいから」と 言ってくださっているかのいずれかのパターンですよね。 叔父様とのことなので一番最後でしょうか。 お礼状だけでは申し訳ないということでしたら、叔父様のお好きなお菓子などを添えて 「お気遣い有難うございました。お言葉に甘えさせていただきますが、せめて叔父様のお好きなお菓子だけでも召し上がっていただけたら嬉しいです。」 くらいの感じでお送りになってはいかがでしょうか? 私が「お返しはいらない」と書いたのに、結局大層な(と言うか、日本風に普通の)お返しが届いたら、また気を使うしなんか面倒な気持ちになります。

KURENAI3
質問者

お礼

nana7ruruさん 回答いただき、どうもありがとうございます。 日本独特の習慣は面倒で困っちゃいますね。 常識がないとか失礼にあたるとか思われないように気をつけなきゃと思うのですが、何がよくて何が悪いとか全然わからなくて・・・。 叔父とは冠婚葬祭、年賀状だけのお付き合いなので、赤ちゃんの顔見せに手土産持って訪問することもないですし、nana7ruruさんのアドバイス通り「半返し」とまではいかない金額のお菓子を送っておこうと思います。 ご丁寧な回答をどうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#146403
noname#146403
回答No.1

こんばんわ。 うちも同じような事がありましたのでご参考になれば。 内祝いはもらって不快になるようなものではないので一般的なお返しをすればよいのではと思います。 うちもお返しはいいよって言われましたが、ちゃんとお返しするのが親しき仲にも礼儀かなと自分は考えるのでちゃんとしました。 相手方との関係にもよると思いますが礼状だけというのは寂しい気がします。

KURENAI3
質問者

お礼

dmdmjpさん 早速の回答、どうもありがとうございました。 礼状だけでは寂しい・・・、確かにその通りだと思います。 今回は「絶対に不要」と言われたわけではないし、もらいっぱなしは自分が気になるので、返しておこうと思います。 内祝いのマナーってなかなか難しいですね・・・。 dmdmjpさんの回答はとても参考になりました。 本当にどうもありがとうございました。