• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Facebookからの招待メール?)

Facebookからの招待メール?

このQ&Aのポイント
  • Facebookの招待メールでの使い方が分からない
  • 招待メールからのリンクをクリックしても相手の写真や情報が表示されない
  • Facebookの使い方について教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ddeana
  • ベストアンサー率74% (2976/4019)
回答No.1

しばらくFacebookにアクセスしてなかったり、自分の友達のページを見ていなかったりしていませんでしたか? Facebookの利用者がどのぐらいの頻度でアクセスしているか、また自分の友達として登録している人のページをどのぐらいの頻度で見ているかなど細かなデータが取られています。それを元によけいなお世話なのですが、Facebookから今こういうイベントがあるよとか、友達がこういう状態だよというのをメールでお知らせしてきます。 質問者様に来た英文は 「Facebookにサインイン(Facebookにアクセスすると同じ意味)すれば、友達の最新の状態がわかったり、写真やビデオを見たり、メッセージを交換するなど他にも色々楽しめますよ」という意味で、だからアクセスしてねというメッセージが後ろに隠されています。 ”Join(相手の名前)on facebook"はFacebook上で写真を見たり、相手にメッセージを書いたり、ビデオチャットをするなど相手と交流しましょうという意味です。強制的に相手のページに飛ばせるのではありません。あくまでこういうのがありますよというお知らせですから、興味があればご自分のページから友達のページに行けばいいし、興味がなければそのままアクションを取らなければよろしいのです。

qwe111
質問者

補足

大変わかりやすいご回答、ありがとうございます。 ということは、相手が私に対して何らかのアクションをおこしてメールが送られてきたわけではない、ということでしょうか? だとすると非常に不思議なのですが、相手は2年ほど前にOutlookでメールのやり取りがあった人で、最近は一切音信不通で、私は相手のフェイスブックにアクセスしたことは一度もありません。 フェイスブックが私のPCのメールソフトのアドレス帳を勝手に調べて、知り合いのフェイスブックの紹介メールを勝手に送ってきたということでしょうか? まさかそんなことはないですよね・・・

その他の回答 (1)

  • ddeana
  • ベストアンサー率74% (2976/4019)
回答No.2

ddeanaです。補足を拝見しました。 >相手が私に対して何らかのアクションをおこしてメールが送られてきたわけではない、ということでしょうか? ご質問者様のみに対してというより、相手の方がFacebookの自分のアカウントに写真なり動向なりをUpしたのは確かです。それをお知らせで知らせてきたということです。 アドレス帳にあった人で自分が相手のフェイスブックにアクセスしたことはないとのことですが、考えられる可能性があります。 1.最初にご自分のフェイスブックアカウントを作る時、「すでにFacebookを利用している友達を探しましょう」という項目にご自分のメルアドとパスワードを入力しませんでしたか? この項目に入力すると、それぞれのメール環境で保存されたメルアドをフェイスブックが利用することが出来るのです。(入力することでそれに同意したとみなされます) 2.ご自分のメールやアドレスブックとFacebookをリンクさせた場合も同様に自分の情報をFacebookが利用するのを許可したこととなります。 これらはいずれも問題となっていることで、指摘を受けてフェイスブック側もカスタマイズできるようにプライバシーセッティングを頻繁に変えてきていますが、一人一人のユーザーが自己責任で確認をする以外ありません。私はプライバシー保護で(1)も(2)もスキップしてきました。というか、基本的にFacebookは個人的に長く付き合いたい人とつながる為のものなので「一般に公開」を極力減らし、友達のみとか自分のみにしておけば、見も知らぬ人からのお知らせメールなども防げます。 一度ご自分のアカウント設定、プライバシー設定、その他アプリやリンク設定をきちんと見直してみると宜しいと思います。 本当に知られてもいい人以外には極端な話、名前、性別、趣味など自分を探すのに必要最小限な情報だけにして、知り合いかな?と思う人にはダイレクトメッセージを送ってもらうぐらいにした方が安心です。ミクシーやツイッターのような不特定多数とコンタクトできるSNSとは本質的にまったく別のものであり、自分の情報をすべて自分できちんと管理できる人だけが使うべきツールであるというのが私の考えです。

qwe111
質問者

お礼

なるほど、よく分かりました。 まるで知らないところで、かなり危険なことが行われているのですね。 大変詳しく分かりやすいご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A