• ベストアンサー

高速での疑問(たくさんあります)

トンネル内にライトがついているとおもうのですが、なぜ一部が消えているのでしょうか? トンネルで端に風車のようなのをみた(上ではありません)のですが、あれはいったいなんなんですか? どこかは忘れたのですが、やたら横が広い部分がありました。いったい何のためにあるのでしょう? (待避所ではないです。植木みたいなのがありましたので、工事のための車両を置くというのも考えにくいと思います。) 広島と愛媛の間に橋がありますよね? あれはなぜすべてつなげないのですか? 莫大な費用がかかるとはおもいますが、つなげたほうが便利だとおもうのですが・・・。 そもそも橋だけかける予定で、つなげるつもりなんてなかったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

とりあえず1つだけ・・・。 >やたら横が広い部分がありました。いったい何のためにあるのでしょう? 雪国であれば、除雪した雪の置き場です。もしそれが無いと、除雪車は雪を持って行く場所が無いです。

kenta_tanaka
質問者

補足

雪国ではありません ご回答・アドバイス等ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • kxlu
  • ベストアンサー率41% (80/192)
回答No.4

ライトの方は皆さんが答えいるので >トンネルで端に風車のようなのをみた 風速計かもしれませんね 山間のトンネル付近は風が強いので計っているのかも >やたら横が広い部分 「待避所」または「非常駐車帯」

kenta_tanaka
質問者

補足

ご回答・アドバイス等ありがとうございます。

noname#159582
noname#159582
回答No.3

>トンネル内にライトがついているとおもうのですが、なぜ一部が消えているのでしょうか? たぶん、夜間に通ったのでしょう。昼間には比較的多くのものは点灯しています。 トンネルの中と外で照度が極端に変化すると、人の目には、一瞬、真っ白になったり、真っ黒になったりして見えます。これは、瞳孔の変化が追いつかないために、前が全く見えなくなったり、見えにくくなったりします。そのため、外との照度の差が少ないように、昼間は多く、夜は少なく点灯しています。 >トンネルで端に風車のようなのをみた(上ではありません)のですが、あれはいったいなんなんですか? 排ガスが溜まらないようにするためです。車の進行方向に風が流れるようにしています。

kenta_tanaka
質問者

補足

ご回答・アドバイス等ありがとうございます。

  • windwald
  • ベストアンサー率29% (610/2083)
回答No.2

トンネル内のライトは、昼間は出入り口付近の点灯数を多くして明るく、中程では減らして暗くしています。逆に夜間は出入り口付近で暗くし、中程をほどほどに明るくしています。こうやって目の明るさへの順応に対応しています。そのため、ついていないライトがあるのではないでしょうか。 しまなみ海道は現在、暫定開通ですので全てが専用自動車道にはなっていません。現在工事中?です。

kenta_tanaka
質問者

お礼

ご回答・アドバイス等ありがとうございます。

関連するQ&A