• ベストアンサー

病院薬剤師就活について

今年6年生で病院の見学したり、求人を見たりして実際に応募をしてみようかなと思う病院なんかもあるのですが、病院からの内定を1つでも貰ってしまうとそこへ行くしかないのでしょうか? 企業や薬局のように内々定のような形をとっていたりしないのでしょうか? 僕の中では大学病院に行って業務をしながら研究をしたい気持ちがあるので、他の病院の出ている求人を見て見ぬふりをしている状態です。 知っていることがございましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuklamho
  • ベストアンサー率26% (305/1156)
回答No.5

補足 雇用形態は大学病院によっていろいろ方針があるみたいです。 東京都の真ん中にある有名私立の大学病院薬剤部は最初研修生でとって1年後に優秀な人を正規雇用とか。 関西のある大学病院は基本的に最初から正規雇用ですが、中には研修生や嘱託で採られた方もいました。 面接の時に相談するのだと思います。 雇用形態も大事ですが、どこの薬学部卒が主流かとか薬剤部長はどこの薬学部出身かとかそんなこともちょっとチェックされたらどうですか。

その他の回答 (4)

  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.4

No1、No3です。 念のために書き添えますが「研修生に応募できるのは新卒のみ」でした。 その大学病院に正式採用されるためには、「新卒で研修生となり、さらにその中から採用される」しかなかったのです。 その大学病院(国立)で研修生を経て、正式採用はされなかったひとの中には、他の大学病院(私立)に正職員として就職した人もいます。(国立大学病院側の推薦があるので就職しやすい) 研修生になったら、どこにも就職できないということはまずないので安心ではあります。 でも、大学病院(私立)に行った人は、業務は調剤だけだったそうです。大学病院でも、研究施設併設じゃないところもありますから。

  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.3

No1です。 病院は薬局や企業と違って、支店的なものはなく、必要人数しかとらないところもあります(そういう所の方が多いかも)。 それでも、普通の病院でしたら、中途採用もありますし、内定掛け持ちも、常識的な範囲であれば、まだ許されると思います。 大学病院は、新卒しかとらないというところも多数あります(他の色がついている人を嫌う)。 そういう病院を掛け持ちしてしまうと、大学自体の評判を落としてしまうかもしれません。就職課に相談してみたらどうでしょう。 私の時代(4年制)は、有名大学病院は、新卒で採用というのは、知っているかぎりはありませんでした。研修生経由のみです。研修生といっても、資格をもっているので、戦力としては一人前に使われます。そのうち正職員になるのが少数というだけです。残れなかった大多数が去って行っても、次の年には新しく新卒の研修生が入ってくるので、人数には困らないのです。 研修生なので、普通の病院の新卒採用より、格段に合格人数は多かったです。一つの病院で、30人~40人くらい。 大きな病院でも、毎年それだけの人数を薬剤部で正式に採るのは無理ですが、1年で入れ替わるからこそ可能です。その中から出来が良い人をじっくり選べるのですから、病院側にもメリットはあるのでしょうね。 私の友人は3人研修生になり、残れたのは一人でした。 残った一人は、学生時代から外見、スキル含め、スペックが高い人でした。 今の大学病院はどうなのでしょうか?これも就職課に確認してください。

  • yuklamho
  • ベストアンサー率26% (305/1156)
回答No.2

もし、教授が電話や推薦状など何らかの形で推薦して下さって決まったのなら断るのはまずいと思います。それは、病院就職でもかわらないと思います。 私は今40代ですが、数年前に少しだけ病院薬剤師をやっていたことがあります。5時以降製剤調整室とかで水遊びするくらいだったら、入職して3,4年すればたいていの大学病院薬剤部だったらやらせてもらえるのではないでしょうか。一部の大学病院薬剤部は「研究」に熱心で全員に課しているようです(神戸大とか)。 実際就職されたら業務が忙しいですからそれがどうしても主になると思います。それでいいと思います。薬剤師なんだもの。本当に研究したいのなら大学院に進学して学位(博士)を取るべきです。まだ若いのですから、とりあえずどこか良さげな(大学)病院に就職されていろいろな可能性を探られてみたらどうですか?専門薬剤師とか。

  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.1

大学病院だと、研修生からのスタートになりませんか? 私は薬局志望でしたが、友人が数人、大学病院に行きました。 研修生全員が就職出来るわけではなく、研修期間中に、見込みのある人がスカウトされて職員になり(傾向としては、頭が良く、心身健康でコミュニケーション能力のある人)他の人は研修期間終了後に他の病院の就職先を世話してもらう、といった感じでした。研修生が30人、そのうちそこの職員になれたのは3人です。

UTANFU
質問者

お礼

研修生の募集はそうかもしれませんが、新卒は正社員だと思います。病院の内定については何か知っていますか?併願する気満々だったのですが、不安になってしまいまして・・・

関連するQ&A