• ベストアンサー

立って食事を取ることは、体に悪いですか?

食後に運動をするのは、内臓での分解消化吸収に血液がまわらなくなるから、体に悪いといわれてますが、では、ただ立つことであればどうでしょうか? 立つだけであれば、運動に入らずに、あまり問題がないのか否か、それとも 立つことは運動に含まれるので、控えた方がいいのか否か、を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.3

#1です。 >実は、私は、1日2時間は代謝を向上させるために、立つことにしているのですが >なかなか時間がなくて、食事の時間を立つ時間にあてると都合がいいので、最近そうしているのですが そう言うことでしたら、ご自分がつらくない範囲ならば大丈夫です。 「立つのがだるくなる」「食べ終わって座ったとたん、お腹が動き出す」などの自覚症状があるのならば、少し時間を短めになさったらいいと思います。 肢体不自由児の支援学校で「車いすに座ることが多く、抗重力位として立位の必要がある子」には、訓練の一部として立位台での食事をさせたりします。 ご参考までに。

noname#177175
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

座ったり寝ているより、立っている方がエネルギーを使います。バランスを取るために足の筋肉が常に緊張しています。 その分、消化が悪くなると思いますが、、、 運動かどうか、運動の定義は何か、感覚的に激しい運動でなければ運動とは言えないのか、

noname#177175
質問者

お礼

やはり微妙なところなんですね。 座ってるほうがいいけど、悪影響がさほどあるとも言えない、といった所でしょうか。 回答ありがとうございます。 実は、私は、1日2時間は代謝を向上させるために、立つことにしているのですが なかなか時間がなくて、食事の時間を立つ時間にあてると都合がいいので、最近そうしているのですが そういえば、食べた後に運動するのは良くない、と言われているのを思い出し、立つだけなら運動に該当するのか否かが気になり質問した次第です。

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.1

基本的には「悪」ではないでしょう。 立位での血液の循環は、それほど多量ではありませんから。ただ、足踏みをしたり、立っているのがつらくなるようならば「悪」でしょうね。

noname#177175
質問者

お礼

>立位での血液の循環は、それほど多量ではありませんから。 メモさせて頂きます。回答ありがとうございます。

関連するQ&A