• ベストアンサー

車高調の耐久性

一般に、車高調の耐久性はどうなんでしょうか。 減衰力も調整できるものが多いようですが、一般的にノーマル車に装着されているものと比べてヘタるのが早くないのかな・・・と率直な疑問なのです。 それから、車高調を装着したら、こんなところに気をつけなければならない(メンテ、走行中等)、っていうのがあったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • austin32
  • ベストアンサー率31% (11/35)
回答No.1

新品当時の減衰力を維持できなくなる、という意味で 耐久性は低いと言えますね。 気づきにくい問題点と言えば、 ぼくの様に北海道では冬の雪という問題があり、 「車高調だから調整して高くしたらいいじゃん。」 と安易に車高を上げると、 もともと「低くする方向」でのストロークを重視しているので 「高くした場合」のストロークはほとんど考慮されていません。 「おすすめの車高」が車高調それぞれの設定で あると思いますが、その設定以上の高さにした場合に 乗り心地が非常に悪くなる、 ストロークしないので段差を超える際にダンパーが伸びきって 「ガスン!」という音がする(かなりスゴイ)、 などの問題は発生します。 ま、経験談です(笑)。

jose336
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます 確かに車高調っていったら一般的に車高を低くするって方向だけで考えそうですね(笑) 質問の内容では、調整=手を加える、ってことでどうしても耐久性はノーマルより劣ってしまうってことなんでしょうかね・・・。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

>ノーマルと比較して耐久性は低い? 一般的には、ノーマル(純正品)はオイル抜けやスプリングがヘタっても違いが分かりにくいと思います。それだけ純正品はだらしがないということかも・・・。 しかし、社外品はシャキッとしますので、オイルやガス抜け、スプリングがヘタると違いが直ぐに分かります。それで耐久性が低い、と感じるのかも知れません。 ちなみに、社外品は開発コストがかなり掛かりますので、価格が純正品と比べ物にならないほど高くなります。当然ながら、使われるパーツ(スプリング、シール、オイル、ケースなどの質)も高価です。 従って、純正品と比較して耐久性が低いとは思えません。あくまでも「そう感じる」と思うだけではないでしょうか。 後は価値観の違いだと思います。 車高調は高いけど、交換した後のシャキッとした走りは気持ちがいい以外に、何もありません。 注意点としては、大きな凹(穴)にタイヤを落とさないこと、段差のあるところでダンパーケースを凹ませないこと、ドロンコ道は出来るだけ避けて通ること、ドロンコを付着したまま放置しないこと、時々ゴムブーツにシリコンスプレーしてやること、ロックナットの緩みが無いかどうか、ロッドの傷などでしょうか。

jose336
質問者

お礼

遅くなって申し訳ありません。 大変参考になりました。 車高調がとても欲しくなりました。ありがとうございました。

  • austin32
  • ベストアンサー率31% (11/35)
回答No.2

補足です(汗)。 自分で交換作業をする際 (整備士じゃないとダメなんですけど(汗)) 1.ドライブシャフトが抜けやすいので要注意 2.車高調の場合、スプライン部(車高を調整する  皿の高さを調整するためのねじ山)を  ビニールテープでグルグル巻きにしておくと、  次のシーズンにスプラインが錆びていないので  とても助かります。

jose336
質問者

お礼

重ね重ねありがとうございます。 自分も素人ですので交換の際は(まだ購入にいたっていませんけど)、必ず整備士にお願いするようにします。ありがとうございました。

関連するQ&A