• ベストアンサー

車高調について!

車高調について! 車高調購入検討中です。 タナベのサステック pro5 かテインのスーパーフレックスワゴンで悩んでいます。 色々な場所へ出かけるので室内から車高調整できる物を探しているのですが・・・ 峠を攻めたりはしないので乗り心地重視で車高も下げたいなどと考えております。 現在はタナベのサスのみですが、走行中のハネル感じに違和感があるので新たにショックを 入れるならこの際に車高調にしてしまおうと後悔しているありさまです。 MPV 22年式の23Tに乗っています。 どなたか詳しい方がいらしたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hokyu
  • ベストアンサー率24% (257/1030)
回答No.1

まず大原則として「乗り心地重視」と「車高も下げたい」は基本的に両立しない要素であることをご理解いただきたい。 ただし上記要素のうち「乗り心地重視」に関しては考え方・感じ方に個人差が大きいので一概には語れない要素です。船に乗ってるかの如き接地感の無さをもって至上の乗り心地と評する人もいれば、濃密な車との対話感をもって乗り心地を評する人もいるでしょう。 「車高も下げたい」に関してはごくごく物理的な内容ですので万人に共通の事象ですが、ごくごく物理的な現象として「車高を下げる=ダンパーストローク減少」という点が問題です。減少したストロークの中で車両に掛かる力を吸収するためには必然的にスプリングレートを高くすることが必須であり、質問者様が現在感じておられる車両の不具合(「走行中のハネル感じに違和感」の部分)もまさしくそれが原因です。 純正よりもレートの高いダウンサスに変更したにも関わらずダンパーが純正のままではスプリングの動きを抑えられる道理はありません。跳ねるのが当たり前。 しかるに車高調であれば最初からスプリングに合わせたダンパーがセットされている(減衰力は多少調整可能だろうが)ので上記問題はクリアされます。が、車高調が車高調であるが故の新たな問題が発生します。 私の知る限り市販されている車高調の殆ど全ては「車高を純正よりも下げる方向に調整する為のアイテム」であり、であるが故にそのスプリングレートは純正の数倍にも達します。純正の数倍ものレートをもつスプリングを抑えるためのダンパー減衰力はこれまた当然の帰結として純正の数倍もの減衰力となるのが道理。 さて「純正の数倍のスプリングレート」と「純正の数倍の減衰力」を備えた足回りを装着すると「乗り心地」はどう変化するか?端的に表現すると「突き上げ感が増す」ことになります。 「走行中のハネル感じ」と「走行中の突き上げ感」のどちらを許容するかは質問者様にお任せしますが、「走行中の突き上げ感」を選択した場合にはもれなく「ボディのしなり感」もオマケとして付いて来ますのでお覚悟を。純正のボディは純正の足回りと組み合わせることを前提に設計されておりますので、純正の数倍のレート&減衰力を持つ足回りを支え切ることが出来ません。結果として足回りで吸収しきれない力をボディ側で請け負うことになり、走行中に絶えずボディがブルブルと揺さぶられる結果になります。これはこれで「乗り心地」という面でマイナス要素かと思いますがいかがでしょう? 質問者様がどうあっても車高調にしたい!という思いを抱えていらっしゃるならあえて止めはしませんが、個人的にはこの場合「純正+α程度の強化ショックに交換」が妥当な選択と思われます。

yasu0077
質問者

お礼

お返事遅くなってすいません。 車高調にしても度々減衰力を変え無いのも事実ですし。 大変分かりやすくご説明頂きありがとうございました。 勉強になりました。

その他の回答 (1)

  • a2017
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

ダウンサス+ショットストロークダンパーの選択もありだと思いますが、ある程度ルックスも重視するなら車高に融通かきく車高調をおすすめします。 現状の仕様(ダウンサスのみ)よりはダンパーストロークもかせげると思いますので、乗り心地のでも有利ですし。 タナベもテインも機能的には似てますので、予算と好みで選んでみてはどうかと、、、 個人的にはテインを選びます。

参考URL:
http://www.syakocyou.com/
yasu0077
質問者

お礼

おそくなりました。 テインの方が良さそうですね^^ 悩みます・・・

関連するQ&A