• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:室内から車高と減衰力を調整したい)

室内から車高と減衰力を調整する方法とおすすめシステム

このQ&Aのポイント
  • 室内から車高と減衰力を調整できる方法として、テインのHYBRID WAGONやEDFC対応車高調とロベルタカップの組み合わせがあります。
  • これらのシステムを使用することで、普段は乗り心地よく車高を調整し、郊外や高速道路ではスポーツカーのように、林道や除雪されていない道路では足元のクリアランスを確保することができます。
  • しかし、テインのHYBRID WAGONは車種が限られ、サイドブレーキを引かないと車高調整ができない欠点があります。ロベルタカップは初期の頃に信頼性の問題がありましたが、現在の信頼性は高いとされています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.2

No,1です エアサスについてはしっかりとメンテナンスを行って常に状態を把握していないとトラブルは発生しやすいですね。 でも、乗り心地は高級車にも使用されているためにかなり良いですよ。 消耗品と割り切って5年10万キロを目安に交換するという方法もあります HYBRID WAGONも結局はエアサスの発展系のために同様のトラブルは起こりそうですが ハイドロは、乗り心地はエアサスよりマイルドで独特な乗り心地です。 (確かシトロエンはハイドロにこだわってた気がしますが) わたしが・・・とつけている理由はその値段の高さが原因です^^; 前回の回答で紹介している商品は、ワンオフで作っているということもあり 本体(50万前後)+取り付け工賃(60万前後)という値段を覚悟していないとつけられません。 さらに、エアサス同様に構造変更を申請する必要が出てきます。 とはいえ、取り付け時に一緒に変更申請も行ってくれるのでその分気は楽ですが その代わり、しっかりオイルの管理をしていれば故障することも少ないしトラブルの発生も余りありません。 コストのことを考えなければ半永久的に同じ乗り心地を味わえるために普通のサスペンションよりは断然良いものなんだけど (サスペンションが性能を発揮できるのは、5年5万キロ程度までだから) この費用の問題さえクリアできるのならば、導入して損はないと思いますよ。

sima0018
質問者

お礼

引き続きレスありがとうございます。 ハイドロの工賃は60万円!前後ですか! 確かに高いですね。とても手が出ません。(^_^; 本体がHPによると40万円くらいと出ていたので、これくらいなら無理すれば何とかなるかな?と思ったのですが、工賃のことを全く考えていませんでした。(^_^; さすがに100万円を超える出費は無理です。これだけ高いとキッパリあきらめることができます。 ところで、エアサスで車高を室内から調整できる製品というのはあるのでしょうか? おすすめ商品がありましたら教えて悔いた抱ければ幸いです。

その他の回答 (2)

  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.3

>ところで、エアサスで車高を室内から調整できる製品というのはあるのでしょうか? エアサスの取り付けも、ハイドロまでとは行きませんが配線やいろいろな変更作業があるために取り付け工賃は20万~見ていたほうが良いですよ。 場合によっては、エアサスを取り付ける際に干渉する部分を加工する必要があるので取り付け工賃とは別に加工の工賃が取られるケースもあります。 そして、道路交通法上車内から車高を変更するというのはNGだったりします。 そのために、ちゃんとしたショップで取り付ける場合はどこも車内から変更できるような装置を取り付けてくれません。 (もしも発覚した場合は営業停止処分などの行政処分があるために) あくまでも車内から操作できるようにしたい場合は”自己責任で”車検時にそのスイッチを取り外せるような構造にしておかないとだめですよ。 (逆に言うと、自己責任で自分で配線を行うのならばどんなエアサスでも車内から操作できるようになる) HYBRID WAGONも配線を加工すれば、サイドブレーキを引かなくても車高の調整はできるようになります。 ただこれを推奨するわけではないので悪しからず さらにいうと、これでトラブルが起きてもメーカはサポートしてくれないので・・・ また、さまざまなメーカからエアサスが出ていますがメーカで純正として採用しているもの以外は大抵は3年毎の交換を推奨しています。 (実際には6年程度は使えるようだがトラブルは多発する模様) また、エアサスに空気を送るためのエアタンクの空気が少なければ動作しなくなるためにコンビ二に入るために車高を上げようとするために5分くらい時間がかかるというケースもあります。 このあたりはエアサスの欠点なんだけど よく考えれば、その車を10年以上乗るつもりならばハイドロをつけたほうがトータルで見れば安くなります。 (ハイドロの場合は一度つけてしまえば廃車にするまでそのままで使える) ハイドロの場合はむやみやたらに頑丈でこんなこともできたりします http://peevee.tv/viewvideo.jspx?Movie=48050935/48050935peevee34501.flv

sima0018
質問者

お礼

詳しく情報いただき誠にありがとうございます。 おかげさまで現状をイメージできるようになりました。 >道路交通法上車内から車高を変更するというのはNGだったりします。 どうやらメーカ純正以外はいくら強度などで問題なくてもダメみたいですね。 どうもありがとうございました。

  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.1

普通にエアサスでいいのでは? 乗り心地がいいし、車高も落とせるし・・・ エアサスなら減衰力とか関係ないし あとは、ハイドロとかもあるけど・・・ http://www.skipper.co.jp/products/hyd/main.html

sima0018
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お礼が遅れて申し訳ございません。 エアサスで車高を落とすと耐久性などで問題があるとの書き込みを多数見かけます。また構造変更が必要ですよね。トラブル発生で車高が落ちて走行不能になるケースもあるようです。 なのでエアサスには躊躇してしまします。 >あとは、ハイドロとかもあるけど・・・ ハイドロはおもしろそうなシステムですね。 でも、この「・・・」が気になります。(^_^; 何かデメリットでもあるのでしょうか?