- ベストアンサー
テレビについて
薄い液晶テレビのまえは非常大きく重たいブラウン管がテレビだったと思いますが、たとえば同じ大きさのブラウン管と液晶だと電気代はたとえば24時間つけっぱなしで365日1年間でくらべるとどのくらいちがうものなのかわかるかたいますか?液晶のほうが安いときいたことはありますが・・・・。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
下記の記事が参考になると思います。 http://allabout.co.jp/gm/gc/58899/ しかし、下記の点でちょっと?という気もしますが… 絶対金額は不確かでも比率の参考にはなると思います。 ・ 一日あたりの視聴時間が書いていない ・ 本文でも指摘のとおり、電気代は基本料金と使用電気量による従量制なので一律ではない 基本料金は契約アンペア数で違う、従量制も段階があり上に行くほど単価も上がる ・ 示される年間電気代は基本料金を含むのか否(従量料金だけ)かが明記されていない なお、電力量[kWh]の計算は次によりますのでご参考に。 消費電力をP[W](テレビの説明書を見てください)とし、年間の視聴時間をT[h]としたとき、 年間電力量[kWh]=P[W]×T[h]÷1,000 これがわかれば、年間(或いは月々)の電気使用量実績から見て実際のTV電気代が推定できると思います。