• 締切済み

液晶テレビの寿命について

32型の液晶テレビを購入しました。 原子力も開発しているH社製製品ですので 絶対的な信頼性が抜群です♪ しかしお客様電話で液晶テレビの寿命について尋ねても 明確に答えようとしてくれません!!怒 一日に平均6時間!見るとして 一年間で365日×6時間=2190時間 10年間で21900時間となります。が 液晶テレビの寿命は、度ないなものなんでしょうか? また、ブラウン管(以前は28型)に比べて電力料金が半分程度になると 思いますがつけぱなしでも問題はないですよね!?

みんなの回答

回答No.7

液晶テレビのうち、液晶パネルの寿命が6万時間といわれ、液晶パネルは光らないので、後方から照らすバックライトの蛍光灯の寿命がいちばん寿命が早く来るでしょう、、しかし、電子回路には多数のトランジスタ、ダイオード、LSIなど半導体素子、コンデンサー、抵抗などの電子部品は熱や埃、湿気に弱く、液晶テレビに付く埃を良くふき取り、通気性をよくすれば、、10年間以上は大きな故障しないと思います、わが家ではT社の14インチブラウン管テレビは29年間故障なしで毎日アナログ放送を見ていますが、ブラウン管は真空管ですので、。劣化して画像のにじみ、色むらはあります、同時に、S社のLEDバックライトのブルーレィレコーダー内蔵32型液晶テレビで地上デジタル放送を見ています(消費電力90ワット)、29型ブラウン管テレビでアナログ放送も見ていますこれは消費電力200ワットです、同時に家族が別べつのチャンネルを見ていますので、電気代が安いタイプ故障しないと思われるタイプを選びます、地上デジタルの放送タワーに近いが山がさえぎっているので、一部のチャンネルはアナログテレビチャンネルしか映らない、雪が降ると、デジタルチャンネルにはブロックノイズが出るので、このようにしています、言えることはLEDバックライト照明の液晶テレビは、蛍光灯バックライト液晶テレビより発熱量が大変少ないので消費電力も少ないです、発熱が少ないのは半導体電子回路の大敵が少ないので、寿命が長いと思います、テレビ本体に手で触って熱いのは避けた方がよいでしょう、ブラウン管テレビは定期的に掃除機の排出口からの風で埃を吹き飛ばして、掃除しています、ブラウン管テレビは埃がつくと、そこから2万8千ボルトの高圧電流が漏電して火花が出るので、必ず掃除をしているので寿命が長くしています液晶テレビにはそのような心配はありません

回答No.6

ANo4 B-WING4さん http://allabout.co.jp/gm/gc/51082/ メーカーのうたい文句をそのまま信じ思い込みしていました。 いい勉強させてもらいました。

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.5

> 一日に平均6時間!見るとして > 一年間で365日×6時間=2190時間 > 10年間で21900時間となります。が 普通に考えると、その商品が出来て10年経っていなのですから、 このような使い方を10年して何%が壊れるという情報は、未来 から得るしか無いように思いますけど。 残念ながら無い物ねだりして勝手に怒っておられるとしか・・・(^^;) ま、新商品は未知なことが多いですよね。 あまり古いと歴史の彼方に忘れ去られるし。20世紀のことでも 研究しても分からないことが多々ありますね。

  • B-WING2
  • ベストアンサー率46% (262/561)
回答No.4

寿命はともかく消費電力が半分になるなんて幻想をまず破壊したい。 http://allabout.co.jp/gm/gc/51082/ これを見ても「つけっぱなしで問題ない」と思えばどーぞ存分につけっぱなしてください。 このサイトにも載ってますが、私自身29インチの4:3ブラウン管(上記サイトで160W)から37Vの液晶(同200W)に買い換えました。 実際にワットチェッカーで測定すると液晶の方がやや上。 まぁ大きくなったのだからそこまで差はないだろうと思ってましたが現実はこんなもん。 そこでワットチェッカーを付けたまま液晶の明るさ設定を調整。 消費電力云々以前に標準値が明るすぎるんですよ。 で、見やすさを損なわない限界点付近まで下げると200Wちょっとから160Wまで下がりました。 これだけやってやっと20% OFFです。 そしてブラウン管にやっと追いつきました。 やらなかったけどブラウン管も輝度を下げれば同じ結果だったかもw 世の中「エコ」だかなんだか知らないけど、本質をちゃんと理解して言ってるの?と苦言を呈さずにはいられない。 みんなだまされすぎ。 液晶の寿命はすでに回答がありますが、だいたい2万~3万時間程度と言われてますが、実際のところは不明です。 技術は日進月歩進化(と言うより変化)してますからね。 新しいモデル=長寿命とは限りませんし。 むしろ新しい方がコスト削減のために粗悪部品を使って寿命が短くなるなんてケースも珍しくありません。 大抵の場合、パネルよりまずバックライトが寿命を迎えます。 なのでLEDバックライトモデルにすれば従来品よりちょっとだけ消費電力が下がって長寿命と言うことになります。 となると今度はLEDバックライトとパネルの寿命合戦。 さすがにパネルが負けそうですが・・・。 とにかく寿命に関して明言することはできません。 スペック値よりもあり得ない速度で壊れる物もあればスペックの倍以上生き延びる物もあるでしょう。 ま、こんなこと気にしても仕方ないんですよ。 気にしてたら買い物なんてできません。

回答No.3

人間を含め寿命は誰も予測する事は不可能。 質問者さまの原子力開発しているH社、T社などもありますが 信頼している企業であっても其々部門が違い液晶テレビでの寿命問い合わ せには国内外何処のメーカーに明確な答えを求めても答えてもらえないでしょう。 理由は液晶のドット抜けなどは技術でクリアされつつありますがブラウン管時代に比べ 歴史も浅くメーカーも答えようがないのが本音だと思われます。 消費電力、ブラウン管に比べ電気料金は格段に少なく付けっぱなしでも問題なし。

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.2

 平均30000時間程度と言われておりますが  1時間での壊れるものや・・・倍の60000時間でも壊れる物もあります  あくまでも連続稼動って条件ですので通常のつけたり消したりとは条件が違います  何十万台の平均なのでね  液晶テレビの寿命発表すると⇒1年で壊れると苦情の山  上の意味がわかない人が多いからあえて公表してません、そのかわり初期不良に対応するために保証期間がある  後は可動時間が短くても年数が立てば、コンデンサーの容量抜け、絶縁の劣化などが起こりますので故障率は時間と共に上がります ちなみに日立の液晶パネルは台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業他 台湾Chimei Innolux Corporationなどですのでハイ これを聞いたら絶句かな

goodmanman
質問者

お礼

絶句しまつた(●^o^●) 原子力の技術がある大企業なので 日本製品かとおもうとりました・・ でもとても綺麗で 二画面録画できるし 最高 酢♪ また、機会がありましたらよろしくお願いします。ありがとうございました。

noname#131542
noname#131542
回答No.1

当然です しかしお客様電話で液晶テレビの寿命について尋ねても 明確に答えようとしてくれません!!怒 テレビにしろ他の電化製品にしろいつ壊れるなんて誰にも予測できませんから 下手にこの製品は15年大丈夫など言って5年後に壊れたらそれこそ大問題 使う時間が長ければ長いほど寿命短いし、使わないなら使わないで、部品の劣化 ホコリ等で故障原因です! そこまで気にするなら買わない事です! ブラウン管(以前は28型)に比べて電力料金が半分程度になると 思いますがつけぱなしでも問題はないですよね!? あなたの生活水準で決めて下さい

goodmanman
質問者

お礼

もうあかんと思うとります。