• ベストアンサー

テレビについて質問させてください!

テレビについて質問させてください! 今、私は32型の液晶テレビ(倍速液晶)を使っているのですが、 サッカーの試合などを見るときは、ブラウン管テレビの方がきれいだった"気"がします。 今は3倍速液晶とか4倍とかあると聞きましたが、 実際ブラウン管テレビの動きの良さと同等の画質を得るには何倍速程度が同等なのでしょうか? 夜もブラウン管が1秒間に何コマ再生されているのか気になって夜も寝れません。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomatine
  • ベストアンサー率37% (291/776)
回答No.3

液晶はメーカーが過剰に宣伝しているだけで、画像表示デバイスとしては全くきれいなものではありません。 ハイビジョン放送がきれいなのは、画素数が上がっているだけですから。 それに気付かない消費者が多い中で、感覚的に気付いたあなたはある意味すばらしい感覚の持ち主です。 ただ、他の回答者様もおっしゃるように、まだ倍速云々のメーカー宣伝に踊らされていますね。 たとえば同じデジタル表示のフラットテレビでもプラズマパネルだと倍速なんて関係なく液晶よりも遙かにきれいですよ。 倍速云々というのは「高画質化」の技術でも何でもなく、 他の方式に比べて劣っていた部分をいくらか「マシにするための技術」でしかありません。 それも含めて技術革新ではあるのですが、メーカーの過剰な宣伝に踊らされてはいけません。 あくまで「従来の液晶があまりに酷かったものが、少しマシになる(ブラウン管やプラズマに近づく)ための技術」です。 そして液晶は原理的な違いがありますので、表示速度という点では、おそらくこの先もブラウン管やプラズマと同等以上になることはないと思います。

その他の回答 (3)

  • tosibo-ff
  • ベストアンサー率24% (111/456)
回答No.4

ブラウン管テレビでも液晶テレビでもコマ数は同じで毎秒約30コマです。(約と言うのは昔の規格の名残で少し少ないため)でもブラウン管テレビは60分の1秒で全画面の走査線を奇数、偶数に分けて2回送り合計で30分の1秒で表示しますが、液晶プラズマともにハイビジョンでは、60分の1秒に1回の信号を記憶しておき合成及び予測と言った信号処理で60秒に1回ずつの全画面を表示します。したがって静止画は圧倒的にきれいに見えますが動画の場合記憶してる部分が動いたりした場合ぼやけてしまうので、その辺の処理をどうするかというのが各社の腕の見せどころで、この部分を映像エンジンとか言ってます。倍速駆動はもともと動きに弱い液晶のために60秒に1回の信号をさらに120秒に1回に倍に増やして(予測とかをより精密に行う)なめらかにしようとするものです。2倍速4倍速・・・・となっていくでしょうが人間の目の性能からしてここらあたりで良いのではと思いますが。確かに一番動きに強いのはブラウン管ですがすでに製造してませんし、動きに強いプラズマですが、リビングなどの明るい部屋でみた場合液晶のほうがきれいに見えることと、液晶そのものの省エネ性,LEDバックライトの採用でさらに省エネということもあって、さらに液晶が増えそうです。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17774)
回答No.2

液晶は残像が出やすいからです。 電気で液晶の向きを変えていますのでその変わる速度が問題になります。 そのため液晶なら倍速の数が多いものが有利です。 また、プラズマは放電発光なので液晶のような向きを変える時間は必要としません。

  • stardelta
  • ベストアンサー率25% (293/1135)
回答No.1

何倍速という宣伝文句にまどわされていますね。 ブラウン管テレビは毎秒約30コマです。

fto7500
質問者

補足

返信ありがとうございます。 たったの30コマなんですね。 でもなんでブラウン管テレビの方がきれいに見えるんでしょう?

関連するQ&A