- 締切済み
ヤマト運輸の配送遅延について
無印良品ネット購入してヤマトから配送予定だったのですが、ヤマトの配送センタ(高津、末長営業所)での手違いで日曜に届く予定が月曜になってしまうとのこと。しょうがないから月曜の21時以降でお願いしますというと、その時間帯は配送していないので、20時~21時にしてくれとのこと。ヤマトの手違いにも関わらず、多少の時間調整位できないのか?ほんとに横柄な対応であった。 ※配送担当が同じなら21時以降でも可能だが担当が変わると規定の時間枠でしかできないとのことだが、そんなのヤマト内部の話で客には全く関係ない。 極端な話時間指定なんてあってないようなものなのでサービスの提示の仕方に問題があるのではないかと思っています。(交通事情などコントールできない場合は別にして、お客にわからない、”配送で手違い”とかなんとか言っておけばいくらでも遅らせることができ、客は待つしかないのである。ヤマトはそれに対してなんのリカバリーもしないでいいのである。客は泣き寝入りである。) ほんとにあきれるばかりであった。 こういう配送遅延に関して客は配送会社のいいなりになるしかないのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
確か、宅配業者の配達遅延は、裁判にもなりましたが、裁判所は遅延での賠償請求を認めませんでした。『時間帯配送』は業者がして“くれて”いる、単なる“サービス”とのことだったと思います。 でも、配達の方にお聞きすると、わざわざ電話で時間を指定してきてその時間に配達しても留守の方もいるようで、どっちもどっちなのでしょう。
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
どこの配送会社もそんなものですよ 佐川だと22時ぐらいもOKしてくれるんですけどね ただ、佐川の誤配で遅延したときに、23時以降って言ったら、NGって言われたことがあります そのときに、配送会社に、23時~7時半までに持ってきて って言ったこともありますね。 もちろんNGって言われました その時間以外はいないって言ったのですが
- nekonynan
- ベストアンサー率31% (1565/4897)
定められた約款上は全く問題ありません。時間指定というのは、第9条の2項のサービス内容では無く単なる、希望時間であり時間までに配達する義務は約款上はありません。以外に約款を理解している人は少ない、遅延しても文句は言えません。 第9条の2項のサービスは有料サービスで別にお金取られて、約款で送り状に記載した荷物引渡日時までに荷物を引き渡す義務が生じます。この場合、指定された荷物引渡日時までに引渡しをできない時は、約款により損害倍増の対象となります。 今回の場合は、損害賠償の対象外です。決められて約款の日数までに到着するから対象外です。 (荷物の引渡しを行う日等) 第九条 当社は、送り状に荷物引渡予定日の記載がある場合、記載の日までに荷物を引き渡します。但し、交通事情等により、荷物引渡予定日の翌日に引き渡すことがあります。 .2 前項の規定にかかわらず、当社は送り状に荷物の使用目的及び荷物引渡日時を記載してその運送を引受たときは、送り状に記載した荷物引渡日時までに荷物を引き渡します。 .3 当社は、送り状に荷物引渡予定日の記載がない場合、送り状に記載した荷物受取日から、その荷物の運送距離に基づき、次により算出して得た日数を経過した日(運送を引き受けた場所又は配達先が当社で定めて表示した離島、山間部等にあるときは、荷物受取日から相当の日数を経過した日)までに荷物を引き渡します。但し、交通事情等により、荷物引渡予定日の翌日に引き渡すことがあります。 ア最初の400キロメートル 2日 イ最初の400キロメートルを超える運送距離400キロメートルまでごと 1日.. (損害賠償の額) 第二十四条当社は、荷物の滅失による損害については、荷物の価格(発送地における荷物の価格をいう。以下同じ。)を送り状に記載された責任限度額(以下「限度額」という。)の範囲内で賠償します。 . 4当社は、荷物の遅延による損害については、次の通り賠償します。 一.第九条第一項及び同条第三項の場合 第十一条の不在連絡票による通知が荷物引渡予定日の翌日までに行われたときを除き、荷物の引渡しが荷物の引渡予定日の翌日までに行われなかったことにより生じた財産上の損害を運賃等の範囲内で賠償します。.二.第九条第二項の場合 その荷物をその特定の日時に使用できなかったことにより生じた財産上の損害を限度額の範囲内で賠償します。.
- mac1963
- ベストアンサー率27% (841/3023)
そういう場合は購入した今回は無印さんに問い合わせすると改善されます もしくは配達担当店ではなく地域の管理センターにクレームですね
- nanohana55
- ベストアンサー率19% (12/63)
迷惑な話ですね 企業の成長と他の消費者の為にも そこは愚痴ではなく本気で問いかけるべきだったのでは… 佐川さんは結構融通効きますよ。下請けさんが多いからかな?