• 締切済み

明らかな嘘をつく後輩

私の身近な後輩が常日頃からバレバレな嘘をついており困っています。 代表的な物を羅列させていただきます。 (1)  私の友人に車を買いたいからセールスを紹介してと言って紹介したら、実際は車の免許も無いのにディーラで新車の注文をする。(免許が無いのは後で判った事で友人は免許を持っていると思い込んでいた。) (2)  母親は某有名大学病院の看護婦長だから病気の事は何でも知っている。    (何所の病院?病院の場所は知らないと言う) (3)  小さい頃からスノーボードをやっていて上村愛子くらいの滑りだったら出来る。     (実際にスキー場に連れて行くと滑るどころかターンもきれない) (4)  空手をやっていて地方大会にもよく出ている。     (ルールを聞いても何一つ答えられない。構えも全然できない) (5)  新入社員が入ってくるこの時期になると新入社員に対して僕はこの現場の品質管理を任せられている。     (間にうけた新入社員が製品特性の質問をしても答えられない) (6)  妹がアメリカに住んでいて日本に帰って来ても英語で喋るから会話の大半は英語になる。     (英語を喋らせると喋れない) 以上は氷山の一角ですがこのような嘘を平気で付ける人の考えがわかりません。 どのような意図があって嘘をつくのでしょうか?

みんなの回答

  • picknic
  • ベストアンサー率25% (33/132)
回答No.5

だから嘘じゃなくて冗談なんだってば。 冗談を真に受けるほうがどうかしているのでは? ちなみに(1)についてはなんら問題ないでしょう。 免許なく新車買ったっていいじゃないですか。 免許もっていないのに、 免許があるといって運転したら犯罪ですけど、 いまのところなんら問題おきていませんよね。 (2)から(6)については 特に信じようと信じまいとどうでもいい類だと思いますが? 質問の趣旨が、 「どのような意図があって嘘をつくのか」でしたので、 本人は嘘ではなく冗談を言っていると回答しました。 =>要するに悪意をもって人を騙している気がないということです。

  • picknic
  • ベストアンサー率25% (33/132)
回答No.4

それ、嘘じゃなくて冗談でしょ。 真に受けなければいいだけじゃなくて? 仕事に影響あるなら 「仕事は冗談じゃ済まなくなるからそういうこというのやめてね」 って言えばいい。

kunikuni831
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 冗談では済まされない事もあるんです。 (1)の件では本当は免許も無いのにディーラーにて新車を注文して後になって親御さんがディーラーに対してキャンセル料・違約金を支払って和解しています。 親御さんをはじめこれまでいろんな人が嘘をつくのをやめさせようと試行錯誤していますが全く改善されません。 これまで嘘は止めなさい。嘘をつくとまわりが迷惑する。嘘をついても虚しいだけだからやめなさい。 等々言い聞かせても治らない人物に『「仕事は冗談じゃ済まなくなるからそういうこというのやめてね」 って言えばいい』ではないと思いますが・・・

回答No.3

幼いころからの悪癖が大人になっても治らないのではないでしょうか。 幼いころは相手も子供ですから 少々のハッタリとなる嘘でも信じてもらえ、注目を浴びたり まるで本当にそのような人物になったような気がして 本人にとっても気分のいいものだったと思います。 持っていないおもちゃを「持っている」と嘘をついたり 「喧嘩強い。空手の大会で優勝した」と言えばいじめられなくなったり 割と子供の嘘って多かれ少なかれ誰でもハッタリかます意味でも 無意識に罪の意識なく使っているもんだと思います。 大半の人間は大人になるとそのようなハッタリが通用しなくなるのと 嘘をついてまで注目を浴びたりすることはしなくなります。 嘘がバレた時のリスクや、自分を誇大するために虚偽の発言をすることに 何のメリットもないと分かるからです。 ところが信じられないことに、幼少期の環境や本人の問題もあるでしょうが そういったことが治らない場合もあるようで 「虚言癖」となって信じられない嘘を悪気なく次から次へとつく人もいるんですね。 本人に自覚がある・無いは分かりませんが おそらく長年そういったことを続けていると 本人も何が本当で何が嘘なのか、そういったジャッジも出来ない状態にあると思われます。 それが本当か嘘かは別となって 誰かと話す時の話のタネのためにあえて嘘をついて自分に興味を持ってもらおうとしたり 注目を浴びようとしているんじゃないかな。 普通の感覚であれば、自分の嘘がバレるというのは最悪の状況で (たとえば質問者様のスキーのくだり) そんな嘘をつく必要は全くないし 仮に滑れなかったとしても誰も非難しないのに。 どのような場面でも人より優位に立ちたい、一目置かれたい、注目を浴びたい という、ある種歪んだ自尊心によるものだと私は感じます。

kunikuni831
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですよね?普通の感覚ならば嘘がばれたらと思うんですが一目置かれたい・注目を浴びたいといった自尊心が嘘をつかせているんでしょうね? 小さい子供が嘘をついてみんなの気を引こうとする行為と同じだと周りにみんなは言っています。

回答No.2

そういう人はそこそこいたりして、大抵は『自分に自信がない』『自分を大きく見せたい』のどちらかだと思います。 恐らく小さい頃からの癖なので止めるのは難しいでしょう。 私の友人にもいますが、追求はせずにさらりと受け流してあげるのが一番です。

kunikuni831
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはり、さらりと受け流す事が一番なんですね? 過去に何度か嘘をついても何も良い事は無くて虚しいだけだと悟らせようと試みたのですが改善はされませんでした。 一種の病気なんでしょうね?

  • sazae-san
  • ベストアンサー率17% (28/158)
回答No.1

嘘というより妄想ですね。それも病的な。 本人に嘘付いてる意識がないと思います。 仕事に支障があるようなら、人事に相談するなど対策が必要かと思います。

kunikuni831
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 これまでも人事に相談されておりいわゆる職場を転々とたらい回しにされている人物で人事の人も周りの人間には彼の事を真に受けないことと注意する事しか出来ないみたいです。 嘘をつくからクビとはいかず大きな損失があれば考えもするでしょうけどね。 あまりこのような表現で差別まがいな事はしたくありませんが『発達障害』と言う噂もあるくらいです。