- ベストアンサー
統合失調症の受診方法を探す
- 統合失調症と思われる母を受診させるための方法を模索しています。
- 13年ほど前から母は幻聴が聴こえるようになり、最近では問題行動も増えています。
- 受診には家族の理解と協力が必要であり、現在は受診方法を考えている最中です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
「わが家の母はビョーキです」 中村ユキさんの漫画で、統合失調症のお母様について書かれています。 御一読下さい。 保健所には既に行かれてるんですよね。 私の兄は、長年うつ病で通院しているのですが、自殺未遂を起こしましたので、相談に行きました。 困った事があったら、いつでも保健師が伺いますから、と言われ、それだけで少し安心しました。 定期的に、保健師さんに来てもらい、少しずつお話ししてもらったらいかかでしょうか? それから御家族だけで、精神科へ相談に行く方法もあります。 予約を取って、その旨を伝えて下さい。 その際、個人的には、個人経営されてるメンタルクリニックはお薦めしません。 臨床経験のない他科のお医者さんが、開業のコストが安いというだけで、経営されている場合があります。 発症から13年経っているとのこと、治療も長期戦になると思います。 今、大変な生活で、疲れていらっしゃると思いますが、アドバイスされた4つの方法は、ちょっと乱暴な気がします。 人に危害を加えるような状態でなければ、無理やり入院させるというのは難しいと思います。 専門家と連携しながら、少しずつ説得されてはいかがでしょうか。
その他の回答 (5)
- d194456
- ベストアンサー率27% (423/1524)
学校の授業では、患者の気持ちを聞くことは習いませんでしたか。 僕は看護師の方が相談しているのを見て、その看護師さんに患者との接し方の教科書を紹介してもらい、本を読みました。あなたは学生で必要な勉強なのですから、調べて欲しいと思います。 それから、お母さんを何故精神科の診察が必要だと決めてしまうのですか。 統合失調症の治療をしてくれるのは精神科だけではないと思いますよ。 東京、大阪にある鍼灸医院でも治療は出来ます。 栄養療法をしている医者にも出来ます。 それよりも何故お母さんの気持ちをよく聴く人がいないのですか。 悩み事の話を聴いてやれば、その人には信頼関係が出来ますので、意見を素直に聞くでしょう。 時間が掛かるようでも、信頼関係を作ることを先にしたら解決しやすくなると思います。 自分の気持ちと周りから求めることとの間に矛盾することがあると、人は想像で解決しようとします。 「いいわ、あの人が悪いと思えばすむのだから」などはよく聞く言葉です。 想像で解決することで、余計難しくなったのが統合失調症だと思いませんか。
補足
ご回答ありがとうございます。 傾聴については、実習などでもよく行なっており、いい関係を築くために、必要なことは学びました。ただ、精神看護学実習はまだ行なっていない経験不足と、妄想を聞くことでかえってその症状を進行させてしまうという話も聞いたことがあるため、どのような関わりがいいのかは未熟なためよくわからないということもあります。 看護師としてではなく、家族としてなら、私はずっと母の一番の理解者でいました。母には、私が辛い時に何度も支えてもらったこともあり、母の好きなものならおそらく私は、細かいことまでわかると思います。 ただ、現実問題として、私の家はすでにゴミ屋敷と化しており、片付けることを常に母が妨害するため、家族で協力しても一向に片付かず、お風呂場が壊れても治すために人を入れられる状態でもなく、生活が成り立たなくなっているのが現状です。その状況から、「お父さんほんとに怒っちゃってるし、皆で仲良くしたいし、不潔だと患者さんに迷惑がかかるから、もっと綺麗にして、皆で気持ちよく住もう」と辛いことを訴えお願いしても、「何が汚いの?」と答えたり、「私はこのままで良いの」と自分さえ良ければいいという態度を見せ、私のことも「通帳を盗んだ」と根拠もなく疑い始めたことから、信頼関係は崩れてしまいました。ちなみに、親戚は母が一方的に断絶して以降、10年ほど、祖母から何度も連絡が来ましたが、母は「裏切られた」と言って連絡をとっていません。友人も関係を切ってしまいました。 父が、「(母と)二人で頭を下げに行こう。許してもらえるかわからないけど、けじめはつけよう」と言っているところです。 長文すいません。ただ私も家族も、母を一方的に悪者にしてきたわけではないんです。 あと、ご回答の中で鍼灸医院・栄養療法とおっしゃっていますが、もしよろしければ、どのようなことをするのか調べたいので、手がかりをもう少し教えていただけないでしょうか。お手数をおかけしてすいません。
お母さんが親しくしてる人とか、信頼してる人にお母さんの状態を話し 病院へ行くように説得させて貰ったら如何でしょう。 他人になると少し変わるかもしれませんよね。
私の家族も以前精神をわずらいましたが、家族の言うことはまず聞きませんでした。家族に対する甘えや、家族独特の気の置けない言葉のきつさに対する反発などからきているものと感じました。 書かれている相談の文章を読んでいても、刑事沙汰や睡眠薬で眠らせてなど、少々強引というか、荒っぽい感じがします。言い方がきつくなったり強引になったりしていませんか? 動かない相手を動かしたい時は、あくまで穏やかに相手の言うことを良く聞き、病気だと頭ごなしに決め付けず、下手に出てお願いするのがコツです。 家族の立場からすれば、何か問題を起こしてしまってからでは遅いとあせる気持ちや不安、苛立ちもあるものと思いますが、強引な言動は却って反発心を強め、関係を悪化させ、事を進めにくくしてしまいます。大事なのは信頼関係ですので、ぐっとこらえてください。 私の経験からすれば、家族から言うより、お母様が信頼している親戚や友人などがいるのなら、その相手に相談し、それとなく話をしてみてもらうのが一番いいと思います。 それも、はっきりと「病気だって聞いたけど、行ったほうがいいよ」と言うのではなく、「なんか、家族の人すごく心配してたよ?一度つきあってあげるだけでも家族は安心するんじゃないかな?」といった風にあくまでお母様の味方として、相手をを立て、自分からの行動を促すように言ってもらうこと。 ウチの場合は家族が言うより素直に聞き入れていました。 役に立つかわかりませんが、ご参考までに。 家族の方の方が大変だと思いますが、ご無理なさいませんよう、お大事になさってください。
- komo7220
- ベストアンサー率55% (721/1294)
いきなり大きな病院での診療をと考えず、街中で内科も一緒に標榜しているような 「内科・心療内科・精神科」というようなメンタルクリニックはありませんか? そのような病院に事前に相談をしておいて、風邪気味などの時に「お医者さんに行きましょう」と誘って診療を受けてはいかがでしょうか? 入院設備の無い病院の方が、ご本人が抵抗なく受診できるのではないでしょうか? (入院が必要なら、診療した医師から指示があるでしょうから、初診時に入院設備のある病院でなくでも良いのでは?)浅知恵ですみません。
- buta_daeth
- ベストアンサー率18% (9/50)
ウソをついて連れて行く、と言う手があります。あらかじめ精神病院の方に連絡を入れておき、「レストランへ行こう」とか、理由を見つければ良いらしいです。 参考文献 統合失調 家族はどうしたらよいか 池淵 恵美 監修 池田書房
お礼
ご回答ありがとうございます。お兄様がご病気なのですね。 先日、精神病院に相談に行ってきました。そこでもやはり、保健師さんに訪問してもらうか、いくつかの病院の仲介をしてもらって、入院したいときに、ベッドの空いている病院を見つけてもらう方がいいというアドバイスをいただきました。 近々時間を見つけて、保健所に行ってみようと思います。 先日、一年半ぶりに、母と外食に行ってきました。めずらしく、幻聴ではなく、きちんと私や家族を見て話をしてくれ、昔の優しくて可愛い母が戻ってきたように感じ、とても楽しくて幸せな時間を過ごせました。 皆さんのおっしゃるような信頼関係は、今の環境が改善するまでは修復不可能だと思っていましたが、こんな時間が過ごせるのなら、もう少し諦めずに努力してみようと思います。 どなたの回答も参考になったのですが、一番実現可能な回答をいただいたので、9296様をVAにさせていただきます。ありがとうございました。