- 締切済み
総合商社への就職を目指しています。
こんばんは。 私は、早稲田・慶應どちらかの機械工学科の現在4年生です。学科内順位としてはちょうど真ん中くらいだと思います。 現在と同じ研究室の大学院に進学することが確定しており、再生可能エネルギーに関する 研究を行なっています。 3年生の終わりには、少し就職活動も行なっていました。 その際に、総合商社に強く魅力を感じ、5大商社のうち1社だけエントリーしましたが、 筆記で落ちてしまいました。院卒業の際は、同じことがないように筆記の勉強をしていく予定です。 そこで、かなり人気のある商社ですが、今からやっておくべきことなどをアドバイス頂きたく、質問させていただきました。 筆記対策と経済情報把握をしていきたいと思っておりますが、他にするべきことはありますでしょうか。 現総合商社の方などアドバイス頂けると幸いです。 文章が乱雑ではありますが、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kokoakoara
- ベストアンサー率31% (9/29)
TOEIC990取得。 ビジネスで困らないくらいの英会話力。 まずこの二つをクリアしましょう。
- おに ぎり(@onigiri2011)
- ベストアンサー率44% (723/1641)
まず理工系の院卒は金融や商社で人気です。 問題ない。 それとやるべきは3つ 1つはTOEIC。英語力は見ませんが(あんまり重要じゃない)、それでもいる。 目安みたいなもんですね。730が足きりで、できれば850は欲しい。 1年あれば十分に到達できるので、ガンガンやっておくこと。 1ヶ月でいいので留学もした方がいい(TOEICのスコアと実際の英語力にはあまり相関はないのを企業は知ってる。留学&TOEICにすることで効果は上がるのだ)。 一種の証拠みたいなもの。 帰国子女です、みたいなもんで論理的にどうの(帰国=ビジネス英語適性高い、てあまりにありえない理由づけだろ。でもそれで通る)、てもんじゃない。 2つ目はインターン。ビジネス知識 できれば総合商社、別途有名メーカーや外資金融なんかも良い。 ビジネスに無知な大学生も、短い期間で少しは企業を知れるって点もあるし、「有名企業インターン生ならばかじゃねーだろ」とはなる。有名企業にインターンに行ってればインターン先はもちろん、他業種でも筆記や1次ぐらいはフリーパスになる。 ビジネス知識は日経新聞、日経ビジネス、ドラッカーてとこ。要するに広く浅くでいいしミーハーでいい。 財務諸表を書ける(税理士レベル)はまったく必要ないが見れる(簿記3級ぐらい)のは求めている。 特に理系や女子がここを圧倒的にサボって損してると思う。 商社ごと、また部署内でもノリや儲けに大きな違いがあるし、それはHPや雑誌で分かる。 「商社って○○なんでしょー」みたいなノリを(商社に限らず企業は)1番嫌う。 哲学書や経済学書は「はまる」のであまり必要ないが、それでも古典とか言われるものは軽く抑えておくべき。 早い段階で、自分の名刺作って、シュウカツセミナーや学生向けのビジネスセミナーとかにも出ておくといい。いい練習にもなるし、デキのいい文系大学生の動向や情報を掴める。 1と合わせて「理系バカはいらねーよ」、ってこと。 3.専攻を頑張る。 なぜわざわざ理系採るのか?をきっちり考察しろ。 そういう意味では専攻を頑張るのは必須。 とは言え、大学めと学部などからの雰囲気や成績表しか見てないのでそこは割り切る。 「見る人が見たら凄い研究」とかもそもそも「見る人は見ない」ので意味ない。 教授ウケ、商社ウケのいい研究テーマでおk。 筆記対策のことは何も言わん。 あんな足きりに落ちる奴の気がしれん。あとコミュ。 合コンやテニサでも何でもいいので、研究室以外の奴とも時々はコミュっとけ、てことかな。 君がどう捉えてるか分からんけど、コミュが理系生最大のネックと見られてるのは間違いない。 「モテモテ」「みんなの人気者」でなくてもいいから、 「話しやすい」とか「努力家」みたいな立ち位置はなんとか手に入れろ。 「キモーい」「勉強はできるけどバカ」「周囲を卑下する若者」みたいに思われたら就職&恋愛市場では不利だ、分かってるだろ? で、それは努力で改善できることだよ 商社や金融にすんなり入った理系院生を2,3人知ってるがそこからのアドバイス。 参考にどうぞ。 以下も参考になる http://gaishi-michishirube.com/ http://jobtalk.jp/ 有名かどうかよりも社風の合う合わないもあるし、しょぼい総合商社へ行くよりは1流の専門商社へ行った方が良かったりする。 また部署ごとにやることは大きく違うので、そういうのも総合的に見ること。 でセミナーやインターンを通じてそれを「確かめる」こと。 現状、商社が人気なのは長いこと黒字だからじゃん? 僕の少し前の世代では商社は赤字続きで倒産するとか言われてたし人気無かったんだよ。 知らないでしょ? でも、今も利益の幅は偏ってるんだよ。 多くがボルネオの原油や豪州の石炭なんかの資源で儲けてる。 全体ので言えばアカの部署も多い。 だったら最初からエネルギー業界行こうかとか、エネルギーの弱い商社は危ないな、とかそういう指標も持てるはず。 商社は利益率が低い。売上の1%が利益とかそんなの。 つまり1兆円投資で儲けは100億円とか。だから長期的ビジョンが必要になるし、ちょっとしたミスで会社が飛ぶから、商社の人間は真剣度が強い。 ミスったら飛ぶけど、大きく賭けるのが商売だから、なかなか難しい業種だ (そのせいで新規参入が少なく勝てる時はずっと勝てるってのもあるんだが)。 事実、1回マジで各社倒産しかけた(旧トーメンなどは実質倒産)し、未だに危機感は強いよ。 「大手だし高給だしマッタリ安泰でーす」なんてノリの奴は最もいらね 三菱商事だからおk、5大だからおkってのはいかにも大学生の考え方で危ない。安易過ぎるし、本質からかけ離れてる。仮に受かっても将来・・・かもだし、それにまず受からないよね。 早い段階でこの手のビジョンを見につけておくといいだろう。 基本は研究なはずなので、 現役のビジネスマンと話をすることとか、読書で身につけるといい。 下世話な話をすると、シュウカツm含めたビジネスではやることやってれば結果出るし、結果出たら カネとオンナはあとからいくらでもついて来る。
- shorinji36
- ベストアンサー率17% (406/2382)
はたして理工系の院卒を商社が欲しがるかと思うが。