- ベストアンサー
横書き手書き小論文の数字見出しの付け方
はじめまして。 近々試験があり、横書きの原稿用紙に手書きで小論文を書くのですが、大見出しのつけ方が分からず質問させていただきます。 1.・・・と大見出しをつけたいのですが、その時の1とピリオドは半角扱いなのか全角扱いなのか、それぞれ1マス使っていいのか、ピリオドのあとは1マス空けてからタイトルをつければよいのか、の3点について、ご存じの方は教えていただけると幸いです。 よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です。 こういったものは、会社や役所で「文書規定」のようなものがあり、細かい事はそれぞれのルールに従いますが、一般的には 1.□□についての考察 (1) △△の・・について ○1(まる1=パソコンによっては正しく表示されないので)▲▲の・・ といったことになります。 手書きの場合、数字の後ろのマスを空ける必要はありません。 (1) や○1の後に続けて文字を書くのが普通です。
その他の回答 (1)
- ojisan-man
- ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.1
手書きに「全角・半角」というのは初めて聞きましたが(笑) 1マス目に「1」、2マス目に「.」、1マス空けずに3マス目からタイトルの文字ですね。 ちなみに大項目から小項目については、 1. (1) ○1 と変っていきます。
質問者
お礼
回答どうもありがとうございます、助かりました! たしかに・・・全角、というか、1字1マスなどと言えばいいと今気づきました! さらに疑問がわいてきたので質問させていただきますが、小項目については、2-1.○○~などより、2(1)○○~の方が望ましいのでしょうか。いずれにせよ、数字も記号も1字1マスで、小項目の後ろは1マス空ける、ということであっていますか? 一度に質問できればよかったです・・・お手数おかけします、ありがとうございます!
お礼
No.1さん、とても参考になりました。 手書きなので、マスは空けずに書こうと思います。 上記の書き方によると、小項目の頭を大項目の頭と1マスずらしていますが、手書きではそれも必要ないということなのかなと思いました! この考えが違ったらまたご指摘いただけるとありがたいです(何度もすみません)。 それでは小論文の試験頑張ろうと思います。 ありがとうございました!!