• ベストアンサー

福岡~大宮の高速バスの運行距離

関越道でのバス事故で一人の運転手が運転できる距離が670キロというのを始めて知ったのですが、 福岡~大宮は670×2の1340キロ以内なのでしょうか? それとも3人体制で運転しているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.5

夜行の「路線」高速バスは、原則として2人乗務です。 福岡-新宿の「はかた号」も2人乗務で、約2時間ごとに交代し、 運転している時以外、専用席で休憩を取ってます(多くは実際 寝ていますね)。実際、長距離を夜運転したことがある人なら 判ると思いますが、途中で1時間~1時間半位眠れると、結構 大丈夫だったりするんですよね。 そのほかの夜行バスでも、「出発地から2人乗務で途中交代 しつつ運転する」というのが、ごく普通の形態です。 ただ、例外なのがJRバスです。JRは途中の営業所で運転手が 交替しているので、1人乗務です。有名なのは東京-関西の ドリーム号で、三ケ日I.C.を出たすぐにある営業所で運転手が 交替しているために、そこまでは1人乗務をしています。要は 夜~真夜中まで運転して営業所で休憩、同じく営業所で休憩 してから、真夜中~朝まで運転、って形ですね。 ちなみに、このやり方でドリーム号運転開始以降、その手の 事故はやってないので、最も安心な方法かもです。 なお、670kmというとヘンな距離に見えますが、労働時間云々 よりも、もっとも需要が高い東京-大阪で、営業所-休憩地点の 最遠方で規制の枠をはめた・・・というのが現実のようです。

miya2004
質問者

お礼

はかた号てか時間おきに交代しているのですね。 思ったより、短い間隔で交代していますね。 4,5時間かと思った。

その他の回答 (4)

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.4

定期路線バスとツアーに名を借りた長距離バスとは別です。 定期路線バスの場合、夜行では、ほぼ3列シート・2名交代乗務と思って頂いて結構です。 ただ、最初から2名乗車の場合と、途中に交代要員を待機させ、2~3名でリレーする場合があります。 一方、格安ツアーバスは、ツアー会社が低額料金を武器に乗客を募集し、観光バス事業者運行を委託するもので、料金と安全性はトレードオフになる傾向に有ると思います。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.3

?? 「この距離で4列シートはないだろうと思う」 これは 「4列シートではないでしょう」という推量ではなく 「4列シートだなんて 何ともひどい代物だ」 という 失望を意味しています。  

noname#153385
noname#153385
回答No.2

一般高速路線バスは2人体制です。格安高速バス(貸切ツアーバス)はどうなんでしょうねぇ。さすがにこの距離で一人はないと思いますが、この事故を受けて慌ててるかもしれません。 No.1さん4人シート(しかもトイレ無し)ってありますよ。最安だと運賃が高速路線バスの半額以下で。福岡から往復約400Km路線の往復運賃より安いなんて。それが、運転手さんの過酷な労働環境で支えられているとしたら・・・・・

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.1

http://ja.wikipedia.org/wiki/Lions_Express 1170kmです この距離で4列シートはないだろうと思う

関連するQ&A