• 締切済み

寂しいです

初めまして。20代後半の男性です。 最近毎日が寂しいです。というのも自分には友達が少ないのです うまれつき発達障害を持っており(医師の診断済)空気が読めないためどこへ行っても人間関係で苦労しています。また面白い話も出来ない為、誰も自分とは友達になろうとはしないようです 学生時代は友人が一人も出来ず、大学時代にいたっては4年間一人も友達ができないまま卒業しました。 社会人になって自分と似たような友達が一人出来たもののその人とは仕事場が違うためあまり会う事が出来ません。会っても1ヶ月に一度くらいです 今の職場では先輩や後輩が自分に話しかけたりしてくれますし幸いいじめなどもないですが、職場では定期的に飲み会が開かれているようで、自分は一度も声がかかった事がありません・・・ 職場で愚痴も一切言わず、相手の言う事もきちんと誠実に聞いているはずなのに飲み会など誘われない事を考えるとやはり表面上は仲良くしてくれているが影では嫌われおり、知らない所で発達障害のため相手を不快にさせているのだな・・・と痛感しています。 職場では嫌われていてもプライベートを充実させるためにとmixiなどのSNSをはじめ様々なコミュニティに入りそこで定期的に行われているオフ会にも参加しましがやはり発達障害で空気の読めないかつ話が下手な自分と話してても誰も楽しいとは思わないようでいつも浮いています。 休みの日は毎日家に引きこもっています。毎日が寂しくて仕方がないです。 唯一の救いは彼女がいる事ですがこんな嫌われ者の自分が彼氏でいつも相手には申し訳なく思っています。 発達障害で空気の読めないためにどこにも居場所がなく本当にさびしいです。たぶん居場所を作るのは無理だと思うのでせめてさびしいという感情がなくなれば・・・と思います。一体どうすればさびしいと感じなくなるのか教えていただきたいです。

みんなの回答

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.3

質問者さまは発達障害をお持ちかもしれませんが、軽度でそして心の美しさを併せ持つ、皆に好かれる面を持つ方ではないかという気がしました。 私はある年配の知人を通して数年前に初めてこの病気のことを知りました。おとなの発達障害に対して取りざたされたのは2006年前後ですので周りの方もまだ、その名前にも知識は薄いし、把握することも出来ない段階にいるだろうと思われます。 いじめられるということがないのであれば周りの方は嫌っている訳ではなく、おとなしくて社交的ではない質問者さまには気を使って行動されているように思います。 知人は自分のことが分ってはいませんでしたので、自分の方からは好意を持つのだけれども相手の人が受けいれてくれないのだ、とかあるいは相手の人が負けず嫌いだからだと言ってました。私は、質問文を拝見して、たぶん、病院に行ったことのない知人よりも症状が軽くてそして自分のことを把握されておられる方ではないかと思いました。 嫌われているのではなく戸惑った感情を持たれるというぐらいの考え方に変えられた方が質問者さまのお気持ちがラクになられるような気がするのですがどうでしょうか。 知人はさびしいという気持ちは余り持っていないようでした。そして人になるべく会わないとか外を歩かないようにしているとか、自分からは電話をしないとか独特な彼女の心で作り上げたルールに従って生きていました。極め付きは友達を作ると他の人が嫌な思いをするから作らないという言い方をして自分を正当化していました。そして自分がおかしいとは認めていませんでした。 彼女さんは恐らく質問者さまの気持ちの清潔な面、心の美しいところに感じ入ってお付き合いをされているものと思われます。素敵なことですね。 多くの友人がいても人は寂しいものです。初めは気持ち良く交流しても絶望したり不快感に苛まれるということは誰にでもあるはずです。誘われなければ、そういう嫌な思いからは解放されているという面からご自分を捉え直してみられては如何でしょうか。 少しでもお気持ちをラクにされますようにと思います。

  • mura0108
  • ベストアンサー率7% (3/38)
回答No.2

あなた様の文章を読む限りでは、空気が読めないような感じはしません。 むしろしっかりしていて、相手が読みやすいように行を空けたりと、気が付ける方のように感じます。 彼女がいるというだけでも素晴らしいことではないでしょうか。 なんにせよ、受け身の姿勢で待っているような状態では、あまりいい方向にはいかないように思います。 自分から相手を喜ばすような姿勢を持ってみたらいかがでしょうか?

  • 83mm
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1

正直、発達障害という障害は私には本当の意味での理解は出来ないと思います。が、私は何も障害のない者でしたが、内向的な性格のためか10代の頃に数度いじめに遭いました。そのせいか、高校時代から友人は・・いませんでした。淋しくなかったと言えば嘘ですが、20歳から自分を変えようと思いカルチャーセンターに通い始めました。でも、決して友人を作る目的ではなく、自分が人の中でどれだけやって行けるかを目標に数年やってきました。そして、もう逃げたくはなかったでした。色々ありました。意見の相違。人間関係の気まずさ。ありましたが、「年代も性別も違う中では当たり前だ」と思うようにして、よーく見ると、自分を認めてくれる人、仲良くしてくれる人、いました。今までの私は、極端に言うと全ての人に好かれようとしてました。でも、それは無理と気づき、分かってくれる人と仲良くすればいいのだと思ったら楽になりました。そして、恋人もできましたよ。でも、仲良くはしてくれるけど、相変わらず友人はいませんでした(笑)。  確かに精神の障害があるのは大変だと思います。障害自体が見えないから。でも、諦めないでほしい。常に明るく、積極的に行動し、諦めなければ必ず仲良くしてくれる人。恋人も出来ると思いますよ。私でさえ出来たのですから。ご自分からダメ元と言ったら失礼かも知れませんが、飲み会に行きたければ「一緒にいい?」みたいに気楽に声を掛けてもいいんじゃないですか。でも、職場だけを自分の世界にしないで色んな所へ出かけてみましょうよ。1つがダメなら次へと。こんな偉そうに書いてすみません。何かお役に立てば嬉しいです。

関連するQ&A