- 締切済み
アスペルガーを社会は受け入れてくれるのか
私はアスペルガー症候群ですが、障碍者枠ではなく普通のパートタイマーとして働いています。 その職場で「空気が読めない」、「相手の気持ちを汲み取りなさい」、などとお叱りを受けます。 職場の人たちの中でも浮いていたり、気分を害するようなことを言ってしまっていると先日告げられました。 普通の人になろう、とがんばってきたのにショックでした。 私の上司たちは、私がアスペルガーだと勘付いているような気がします。こんなにも「人の気持ちを汲み取ってね」と指摘されるのは、私が空気を読めないアスペルガーだから根気よく教えないとわからないと思っているからじゃないかと思います。 また、アルバイトの子には見るからにアスペルガー等の発達障害を持っている人がおり、その人たちは仕事が制限されている代わりに短時間の作業しか任されていません。私はその作業にまわるのはやりがいを失ってしまうようで嫌なのです。 私は今の仕事が好きです。やりがいを感じます。でも、社会は私のようなアスペルガーを受け入れてくれないんじゃないか。そもそも、上司たちのお荷物になっているんじゃないかと考えると出勤するのが苦痛でなりません。 まるで幼児に教え込むように「相手の気持ちを汲み取ってね、空気を読んでね。」と言われる自分がみじめです。 仕事がすごくできるわけでもなく、空気も読めず相手の気持ちもはかれないような人間が社会で働いてよいのでしょうか。誰か助けてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- natumenome
- ベストアンサー率19% (5/26)
職務上のゴールを正しく認識し、それに向かって業務を遂行しているのであれば、空気を読む必要はありません。むしろ、空気を読まずに進んで行く行動力こそ、経営者が求めているものです。アスペルガーは寧ろ武器であると、私は思います。アインシュタインもビルゲイツも、アスペルガーですよ。 空気読みすぎの凡人(私もそうですが)は無視していいと思います。
- oktokumei
- ベストアンサー率16% (12/75)
障害者を雇用している理解ある職場に見えます。 あなたの弱点を的確に指摘して改善を促してるからです。 さて、専門医にアスペルガー症候群と診断されたのでしょうか? それなら訓練である程度矯正可能とも言われませんでしたか? 自分を変える努力をして見てはいかがでしょうか? 変わったように見えるだけでも生き易くなると思います。 例えば、発言したり行動する前に数秒間時間をとって考えてから(思い直してから)それを行う・・・・とか? 直ぐに直情的に発言をすると「空気読めない」ままになります。 よって、一旦間を置いてから(クールダウン)してから発言するのです。 アンガーマネジメント(怒りのコントロール方法)に似てます。 または何も言わないという選択肢もあります。 一般にそぶりや顔の表情だけでもあなたの意見や感情はかなり伝わってるものです。 そこが分からないのでしかたないのですが。 他人相手に細かな説明は不要です。 半分も説明すれば全容を汲んで分かってくれます。 理解できなければ追加説明を求められますから、詳細は省力してもOKです。 普通のパートタイマーなら有期雇用でしょうから極端な職種変更じゃ無ければ問題無い。 更新の時に契約内容を変更するのが普通です。 雇用契約終了に伴い首にしても法的に問題ありません。(雇い止めの事です) きっちり、出来るだけだまって、信用されるように仕事を続けていれば良いと思いますよ。
- yoichi001
- ベストアンサー率32% (328/1007)
社会に受け入れてもらう前にアナタ自身がご自身の障がいを受け入れた方が良いと思う。 変な例えかもしれないけど、 交通関係の事情などで、9時10分にしか出社できない人が、無理やり9時からのシフトに入り、毎日毎日10分遅刻して、毎日毎日怒られてる。 今の貴方もそんな、変な無理をしている状況なんじゃないですか? 素直に会社に9時10分にしか出社できない理由を言って、特別なシフトにしてもらうなり、10時からのシフトに変更するなり、変な無理をしなくて良い状況にした方が良いと思います。 会社側としては、アスペルガーっぽいって事で対応を変えたりしたら裁判沙汰になるので、貴方が本当にそういう障がいをお持ちなら、かかりつけの先生に相談して、診断書を作成して、会社側と一度話し合いの場を持った方が良いと思いますよ。 余談ですが、今は、従業員数が一定数以上の企業は、障がいのある方を何人以上雇わないといけい決まりがありますから、会社側としては、アナタを障がい者枠で雇用する事で社会的な義務を果たす事もできるし、アナタも変な無理をしなくても済むし、周りの理解も得られやすい環境になると思います。 障がい者と扱われる事で変なレッテルを貼られるのを恐れているのかもしれませんが、ご自身の状況を正しく周囲に伝えない限り、周囲からの理解も得られないと思います。周囲から理解して貰えた上で、障がいがあってもこれだけやれるんだと実証していった方が賢明なのでは?
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
マイナスイメージの事をアレコレ考えずに、 社会一般に広げないで現在所属している職場で、 アナタ様に与えられている職責を完遂し続けることに 集中してみては如何でしょうか。 相手の神経を逆撫でするようなことを頻繁に云ってしまって、 そのスタンスを変えられないのであれば、 自宅で才能を発揮できるような御仕事を開発することを 検討することを御勧めします。