- ベストアンサー
名詞節のつくり方 「の」「こと」について質問です。
(1)次の文に「の」、「こと」を入れてみよう。 1、彼が来る()が遅れた。 2、彼が来る()を、仲間が白状した。 3、彼が来る()を、彼女は問題視した。 情報内容として扱うときには「こと」を使い、出来事をそのまま名詞節にする時は「の」を使うので、 私は、1、には「の」、2,3には「こと」を入れました。 (2)次の動詞は「の」「こと」のどちらをとるか。 忘れる 知らせる 間に合う 困る よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- bgm38489
- ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.1
お礼
たくさんの例文とご忠告をありがとうございます。今後気をつけたいと思います。 言葉というものは『これだ』というものが無いのでとても難しいですね。また質問させていただきますので、その時は、よろしくお願いします。