- ベストアンサー
友人が自己愛性人格で困っています。彼氏との関係も影響を受けています。
- 友人Aが自己愛性人格であり、その影響で友人Bも共依存の関係になっています。
- 私たちは友人Bを心配してアドバイスをしましたが、友人Aにはなかなか影響がありません。
- 彼氏も友人Aに利用されている可能性があり、私は距離を置きたいと思っていますが、彼氏は関係に問題がないと考えています。どのように付き合っていくか悩んでいます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 30代女性です。 Aさんのような人って生きていると何回か出合いますよ。 かつての私も何人こういう人に出会って悩んだ時期がありましたが、 結果から言うと現在付き合いは全くありません。周りも付き合っていないようです。 最終的にみなから嫌われて、見放されていくのが結末のように思います。 上記のことを念頭において >こういう人と適度にストレス無く付き合っていく方法というのはあるのでしょうか。 思いっきり適当にあしらいます。 色々言っても仕方が無いし、攻撃されるのでもっぱら聞き役のみです。 「ふーん そうなんだ~」「ふ~ん」相槌してればいいと思います。 何か意見を求められたら、思いっきり天然風に 「私、バカだからわからないなぁ。ごめんね。Aちゃんは色々あってたいへんだね!」 くらいなもんです。 一生付き合っていく気なんてありませんし。 いくらAさんの性格に問題があろうと、悪口を言ってしまうと 相談者さまの評判が思わぬところで落ちてしまうことがあります。 「qiqi100 は結構、人の事を言う性格だよ」みたいな。 こんな人の悪口でも、回りまわって自分がダメージ受けることがあります。 理不尽に思いますけどね。 人を変えようとすると大変な労力を使いますので、 まずは、どうでもいい人を適当にあしらう練習台くらいに考えて 気を楽にされたらどうでしょうか? 総じて評判の良い人というのは、人付き合いがうまいです。 Aさんのような人でも言葉を選んでうわべで上手く付き合いますよね。 断り方も、そつが無く言葉が丁寧で不快感が無い。 ずるいと思うかもしれませんが、とっても賢いと思います。 私もそうなりたいなぁと常々思うところです。 渦中にいると感情が入ってしまって、あしらうのが難しいとは思いますが 必ず出口は見えるので頑張ってくださいね。
その他の回答 (2)
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
自己愛性人格障害(=自己愛性パーソナリティ障害)と 評価したのは何によってでしょうか。 Aさんに関する質問者さまの分析は 一部は正解ですが不正解の分析もあり、 全体として中途半端です。この際、 自己愛性人格障害になってしまう原因や 対応方法も含めて、もう1度、鋭く深く、 研究しませんか。 複合的な人格障害であるケースが 多いので、謎解きゲームの感覚で 進めてみてください。 なお、質問者さまが誰かに、 コンタクトをとらない方がいいなどと アドヴァイスするのは、見方を変えると、 ある種のイジメになりますので キケンですよ。 ベストは、複合的な人格障害から 救い出してあげることですね。 救ってあげませんか。
- cocoro6_6v
- ベストアンサー率31% (192/612)
自己愛性の人と出会ってしまったら、とにかく関わらないことです。 自分自身を守ってください。 謝る必要はありません。今後は何があろうとも「他人」として振舞うと良いです。 また、自分の行動は変えられますが、他人の行動は変えられないと思ったほうがいいです。 Bさんは残念ながら、自分で気がつくまで放っておくほかないでしょう。 彼氏のことは、心配かと思いますが、これも彼の行動を拘束することはできないのです。 あなた自身はAさんと会わないことが良いと思いますが、彼の行動は彼に任せたほうがよさそうです。
お礼
回答ありがとうございます。 自己愛性人格の特徴に全て当てはまっていました。 恐らく演技性人格でもあるかと思います。 自分が話の中心で無いと気がすまなく、その場の思いつきでよく嘘をつくので、後から言った言わないで話しが噛み合わない事もよくあります。 私は彼氏と友達に見かねてアドバイスをしてしまいましたが、今後は控えようと思います。 出来ることなら救いたいとは思いますが、これ以上深く付き合うと更に自分がダメージを受けそうなので今は厳しいです。 距離を置こうと思います。