• 締切済み

結婚式/親族と同じバスで行く時のマナー

来週、友人の結婚式に参列いたします。 地元から式場まで少し距離があるため、新婦(友人)がバスを用意してくれたのですが、新婦側の親族と同じバスに乗る様に言われました。 友人の品を下げてはいけないと思うのですが、特に気を使う事はありますか? バスに乗った際の、親族への挨拶など教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.2

友人はお一人ですか、それとも複数ですか? 複数いらっしゃるなら「友人のお祝いを出さなきゃいけないので(今は余興などと言うが、あれは参列者からのお祝いだ)練習します」とか行って、 歌っていけばいいのです。振り付きなら通路で踊るのも良し。(酔わない程度に) ほがらかさを演出。本番で何も出さなくても、指名されなくても。 一人では駄目でしょうね。その時は静かに到着を待つ。

  • ify620
  • ベストアンサー率28% (228/794)
回答No.1

貴方が独身の女性と考えます。 先ず、中年以降の世話好きそうに見えるおばさんをゲットしましょう。  事情を話して、お世話をしてもらいます。 または、新婦にあらかじめ、それなりの人を紹介してもらいましょう。  酔っ払いのおじさんから守ってくれるように頼んではいかがですか? おばさんは、旦那さまを隣の席に移動させても、貴方を守ってくれます。  控えめに『おめでとうございます。よろしくお願いします。』程度で良いですね。 渇きに備えて、 小さめのペットボトルを2個用意する(往復)と良いですね。  式が終わってから、バスが出発するまでに、親族バスは時間がある場合 が、多いので、早め早めにトイレは済ませておきましょう。 華美でない、落ち着いた服装の方が良いでしょうね。  バスの運転手さんにひとこと声をかけて、着替えをしても良いかも? 親族バスは、人数が揃えば、時刻を無視して出発したり、遅れたりします。 一番は、発言力のある女性に、頭を下げるのが一番です。     (重ねて、新婦にお願いしてもらいましょう。) 食事は、少し先に食べておき、皆の前では、余裕を見せられると良いですね。  距離があるならエチケット袋を用意しましょう。  くどくなりましたが、行き帰りのバスでお酒がふるまわれる場合もありますので、  あまり、後ろの席には行かないほうが良いでしょう。

関連するQ&A