• ベストアンサー

友達との会話で…

友達に、母の日っていつだっけ?と聞かれました 私が、13日だったかなぁ…何かあげる?と言ったら 俺、母親いないから。と真顔で言われて びっくりして あ、そうなんだね。と流してしまいました それからしばらく無言だったんですが 他の子も合流して普通に話してました。 気休めみたいな言葉はたくさん出てきますが、確実に言っちゃいけないなぁと思ったので、こんな感じになってしまいました… その後も普通にメールしたりしましたが もしかしたら傷つけたんじゃないかと、少し不安です でも今さら謝るのも、ちょっと違いますよね? いきなり母がいないことを聞いた時、皆さんなら何て答えますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2181
  • ベストアンサー率24% (652/2691)
回答No.1

質問者さんと似た様なリアクションかな 私自身、父を早くに亡くしています この様な話題でよく謝る人が居るけど、何故謝るのかが理解できない…“悪い事を聞いてしまった”“辛い気持ちを思い出させてしまった”みたいに謝るけど事実だし…と思います だから 本人が話したいなら聞くし、関係が変わったら(恋愛に)聞くかもしれないけど、たぶんそんな時も同じ様なリアクションになりますね 個人的な考えですが 私は、その様にサラッと流しても良いと思いますよ

0pooh3
質問者

お礼

回答ありがとうございます そうですよね 変な慰めなんかを言われるよりも 流された方がマシかもしれないです

その他の回答 (4)

noname#207275
noname#207275
回答No.5

片親の人って案外何も思ってないですよ。 母親がいない父親がいないってだけで、聞いちゃいけない事、傷つけてしまったとか言う人いますが、特に何とも思ってないです。 私自身 母親がいませんが、母親の事を話題にして「ごめんね」なんて謝られたら正直腹が立ちます。 中には同情されたいって人もいるかもですが、あまり神経過敏にならない方が良いですよ。 流してくれた方が良いです。

0pooh3
質問者

お礼

ありがとうございます 私も片親(離婚で)なので、少し気持ちは分かるので、何も言えませんでした。 なんだろう…うまく言えませんが、いきなりの話題だったのと、ちょっと落ち込みやすいタイプの人なので気になってしまいました。 でも普通にするのが一番ですよね。

noname#227653
noname#227653
回答No.4

「そうだったんだ…」と答えます。 ちょっと間をあけて「亡くなったの?」と聞くと思います。 親が離婚したということも考えられますからね。 でも、この質問で大事なのは、こちらから質問することで、相手が話すきっかけを作るということです。 わざわざ「母の日っていつだっけ」と聞いてきたということは、母親のことを話したかった可能性があります。だったらちょっと質問してあげた方が話しやすいでしょう。 もちろん、あまり話したくないようなら深追いしません。 もし気になるなら、そのうちふたりになったときに、「こないだお母さんいないって言ってたじゃん。あのときはちょっとびっくりしてなんにも言えなかったけど、なんか気になって」と話してみたらどうですか。

0pooh3
質問者

お礼

ありがとうございます そうですよね…勝手に亡くなったと推測してしまいました。 私も父親とはもう長く離れて暮らしていますが、いないとは言わないので。 確かに話したかった気持ちもあったのかもしれませんね。 タイミング見て、また話せたらいいなと思います。

回答No.3

お友達のほうから「母の日っていつだっけ?」と話題を振られたのですから、傷つけたということはないと思いますが・・・。←母の日の話題を出されたら、「何かあげるの?」という返しは普通だと思いますし。 どちらかというと「そうなんだね」と流されるのではなく、「え、そうなの?」と聞いてほしかったのかな、という気がします。 もしかしたら「何ひっかかってんだよ、冗談じゃん!」と言う気だったのかもしれませんし(だとしたら性質が悪いですが;)、本当に母親がいなくて、いつか友達に話そうと思ってタイミングを探っていたのかもしれません。 「そうなの?」と聞いて「うん」だけで終わるようならそれ以上は話す気がないのだと思うのでそれ以上はツッコまないほうがいいと思いますし、「実は・・・」と続くようなら本当は話を聞いてほしかったんだなと思います。 質問者さまから母の日の話題を振って引き出した答えではないので、謝るというのとは、ちょっと違うような気がします。 ただ、母親がいないことを質問者さまだけに話したということも考えられますので、他の友人・知人などに確認をとってみたりするのは止めたほうがいいかと思います。それをすると、それこそ友人を傷つけてしまうことになってしまったりもすると思うので。

0pooh3
質問者

お礼

回答ありがとうございます そうですよね… いつもニコニコしてる人なんですが いないから…と言った時は 何か引きつってたというか。 だから気になってしまいました こういう話題って お互い普通にしよう!と思いつつ やっぱり普通には出来ないんですよね。 誰かに言うことはしないようにします。 それこそ謝るどころじゃないですもんね

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.2

「母親がいない」ということで傷ついてるのは、彼にとっては「いつものこと」だから。 いろいろなとき、折り目(この場合母の日)などに、誰に言われるまでも無く、味わってきてることだから。 だからもう、彼の心には小さな傷はいっぱい付いてるんだと思う。 でもそれが治りながら、だんだんと大人になっていくんですね。 少しずつ治りながら、また傷ついていく。 そして対処法を見つける、という繰り返し。 自分でどうにかする問題で、どうにかしなきゃいけない問題。 でもね、誰でもがそういう「理不尽」って背負ってるんだよ?。 同じ苦しみは知らなくても、同じ「ような」経験はみんなしてるはずだ。 それを思い起こそう。 そうすれば彼へのアプローチも自然と決まると思うよ?。 相手のことを、自分の経験から予測して思いはかること…それも大人になるって事だと思うよ?。

0pooh3
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私も父とはずっと離れて暮らしているので ほんの少しだけ、気持ちはわかるつもりです どれだけの悲しみかは きっと想像以上だろうけど 他人に聞かれたり言われたりした時の気持ちだけは、少しわかるので、だからこそ何も言えませんでした

関連するQ&A