友達との間にあった悲しい話。意見をください。
前回の質問に引き続きもう一件、
同じ友人Aさんのことでお話聞いていただきたいです。
友人の名前を仮にA、私の名前を仮にBとします。
Aさんの誕生日月に入ってから毎日顔を会わせる度に
「今月は自分の誕生日だ」
と毎日言われてました。
また別の日には私と会うなり
「Bちゃん今ほしいの何?
去年私はBちゃんに誕生日プレゼントをもらったが、
私は結局Bちゃんにあげれていなかった。
今月私はBちゃんから
プレゼントをもらいたい(もらうと思う)から
Bちゃんにもプレゼントあげなきゃ(申し訳ない)」
的なことを言われました。
( )内は、彼女の性格上そんなニュアンスを
含んでたのかなという私の予測です。
正直私は、
自分の誕生日にプレゼントをもらえなかったことを
気にしてなかったですが、
今年はAちゃんにあげるのはどうしようかなと
迷ってたときでもありました。
誕生日のプレゼント交換が、相手からしても
面倒くさい可能性もあるかなと思っていて。
そしてそれから2日くらい何がほしいか聞かれました。
ちなみに私の誕生日とAさんの誕生日は
私が半年ほど遅いです。
私はそのとき特にほしいものもなかったので、
「大丈夫だよ。
その気持ちだけでもありがたい。
そんな気にしなくても
Aちゃんにちゃんとプレゼントあげるから」
と言うと
「ほんと?」
とホッとした様子でした。
もちろん私は誕生日にプレゼントを用意しました。
恥ずかしながら、
そんな一件があったので
今年は私の誕生日準備してくれるのかな?
なんて彼女に期待してしまってました。
ですが私の誕生日に彼女からのプレゼントはなく
誕生日過ぎて後日
「あ、そういえば◯日、誕生日だったよね、おめでとう」
の一言。
笑顔で「ありがとう」と返事したものの
悲しくなりました。
お恥ずかしい話です。
お叱りでも共感でも、何か意見をいただけたら嬉しいです。。
お礼
わかりました 気をつけるようにします! 回答ありがとうございます