- 締切済み
自分自身のメンタルについて
昔から考え込みやすかったり、落ち込みやすいのですが、去年あたりから気分が不安定な時か多く、 頑張りたいのに頑張れません。ちゃんとしたいのにうまく出来ない自分が嫌です。 お付き合いしている人を叩いたり、怒ったり、泣いたり…感情に飲み込まれそうになります。 死にたくなるのに死ねなくて、頭の中で毎日自殺することを考えたり。 親や友達にはあまり相談が出来ないので、余計なのか彼に酷く当たってしまい、自分で辛くなります。 自分に疲れてしまいました。 自分で変だと思うのに、人にはおかしいとは言われず、気持ちを言っている人にも、構ってほしいだけ、落ち込みやすいだけと思われます。 どうしたらいいのでしょうか…。 ただ頑張りたいだけなのに、もう何も出来なくて自分が嫌でたまりません。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
自分に素直になったらいいんでしょうね。 肩の力を抜いて 今思ったことを伝えていったらいいと思いますよ。 頑張りたいんだ 頑張りたいのに頑張れない 辛い ってね。
- anegohime
- ベストアンサー率41% (24/58)
なるべく早めにメンタルクリニックにかかられたほうがいいのではないかと思います。 性格を通り越してもう病気のような気がしてなりません。 鬱病ではないでしょうか。 骨を折ったとか怪我をしたとか周りの人からひと目でわかるようなものではないです。 なので人にはなかなか分かってもらえないと思います。 あたしの主人もうつ病です。 病院にかかる前の状態と主さんの書き込みがとっても似ているので少し心配です。 毎日死ぬことを考えたりするなんて、やっぱり自分でもかなりおかしいと気づいてますよね。 絶対に死なないで。 鬱病ってとってもひどい心の病気なんです。 頑張りたいと思っても頑張ることができません。 今までできてたことができなくなってしまうんです。 ものすごくつらいことだと思います。 きちんと病院に行って本当に鬱病だったらちゃんと薬も処方してもらえるのでそれを飲んでみてください。 今は自分の心を休めてあげてほしいです。 彼も訳の分からない状態でそんな態度をとられていたらきっと参ってしまうと思います。 病院で診てもらったうえでもし病気と分かったならその時はきっと彼もそのように接してくれると思います。 もっともっと自分のこと嫌になっちゃう前に、少しでも早く専門医にかかることをお勧めします。
- mis_muffet
- ベストアンサー率18% (190/1038)
うつ病のように思われます。おそらくおなたは真面目な性格がゆえに、自分に厳しくしすぎるのではないでしょうか。うつに理解の無い人に決まって「構ってほしいだけ」、なんて無責任なことを言うものです。一般的には二週間ですが、もう数ヶ月の間気分が不安定だとの事ですので、一日も早くお医者さんに見ていただくよう、つよくお勧めします。
- tsufujifuji
- ベストアンサー率15% (213/1332)
あなたもそう。自分に期待しすぎなんです。そんなに頑張らないで。頑張りすぎると自分が悲鳴をあげるからね。その悲鳴がうつのひとの死にたいっていう感情なんだとおもう。そんなに自分を追い込まないでも大丈夫だようつ経験者より。
- akiyama7
- ベストアンサー率41% (41/100)
死ぬほどつらいなら病院に行けばいいと思うよ。
- Tiaki0609
- ベストアンサー率0% (0/2)
自分も一時期おなじような状態になっていたのでよくわかりますが 焦らなくていいと思います。 これはあくまで自分の考え方なんで、あなたに当てはまるかわからないのですが 余裕が心に豊かさを育んでくれて 自信が心に意思を運んできます 見たところあなたには余裕も自信もどちらも欠落しています そうゆう時は何をしてもうまくいかないもの こんな時だからこそ与えられるのを待つのではなく 与える存在になってみては? やさしくしていたら心もきっと晴れると思いますよ! おもいっきり泣いて おもいっきり笑って 肩の力を抜いて気楽にいきましょう
- blazin
- ベストアンサー率50% (20256/40157)
昔からなんだよね? 今急に変化があるなら。 その変化の原因やきっかけに対して、 丁寧に考察の光を当てていく事は大事なんだと思う。 ただ、 貴方の周りの人たちにとっては。 今の不安定な貴方って別に珍しく「無い」んじゃない? 今までも安定しているようには見えて「いない」んだよ。 結構波がある貴方として通っている。 だからこそ、 貴方が今内側で凄く凄くバタバタしている程、 周りは貴方を見ても、感じても違和感を感じないんだよね? 目に映る部分にはあまり大差が無い。 逆に言えば、 貴方が内側で凄くバタバタしてしまっている部分。 それは貴方なりに丁寧に「伝えないと」わからないという事。 ただどうしたら?どうしたら?のレベルのバタバタでは。 それは以前と特に「変わらない」貴方でしょ? 貴方の感覚は貴方にしかわからないよ。 そして、 外側から見たら不安定な貴方は続いているんだけど。 貴方の言葉を借りるなら、 去年辺りから少し質の「違う」不安定さがある訳でしょ? そして不安定になる回数やタイミングも多くなったと。 それは何故なんだと思う? 貴方なりに丁寧に振り返ってみた? 友達や親に相談出来ないのは別に今に始まった事じゃない。 去年あたりからの「波」の大きさや変化を誘発するきっかけだよね? 小さくても何かあったり、何かと何かが重なっていたりとか。 貴方を不安定にさせる要素ってあるんじゃない? まず自分で出来る整理はしてみる。 でも、 自分だけで抱える問題では無い。 整理出来るなら既にしている筈。 そして、 本当は相談という体を取らなくても、 親友や親には素直にしんどい事を伝えても良いんだけど。 今までの貴方がそういうスタンスを取って「いない」からこそ、 逆に打ち明ける事自体がストレスになってしまう。 今の貴方には彼氏ぐらいしか自分をオフにして向き合える 存在がいない。 でも、彼だって一人の人間でしょ? 受け止めきれない部分もある。わからない部分もある。 彼もしんどくなる。 だったらそれは、 貴方自身が自分をケアする方向に導くしかない。 去年からの変化も含めて、 気持ちの不安定さが続いている事を専門家に伝える事。 聞いてもらえるだけで楽になる。 貴方が彼以外に打ち明ける事が出来る事で、 彼も楽になる。 貴方をもっとゆったりとしたスタンスで支えられるから。 相手は専門家。秘密は守られる。 相談するというハードル自体も低い。 そして、 今の貴方にとっては彼しか心の窓口が無いじゃない? 彼以外の別の窓口を創る事が大事。 それがカウンセリングなり心療内科に繋げる事の意味。 貴方の中の風通しが変わるから。 風通しが変わると内側に篭らなくなる。 それが貴方が疲れている部分を中和させて行く筈。 何より貴方を客観的に診て、アドバイスを与えてくれる。 今の貴方は自分を「辛い」と感じている。 そういう貴方を救えるのもまた自分自身なんじゃない? 貴方自身が自分の一番の理解者になってあげる事。 出来る一歩を具体的に踏み出す事。 自分を大切にね☆