• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一年で10キロ痩せるためには)

一年で10キロ痩せるための方法

このQ&Aのポイント
  • 高校生でありながら、体重が58kgのため太って見られてしまう問題に悩んでいます。
  • 半年前に食事制限のみで体重を落とすことができましたが、正月にリバウンドしてしまいました。
  • 大学生になる一年後までに最低8kg、最大10kgの減量を目標にしていますが、時間と生活の不規則さが課題です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wakey
  • ベストアンサー率77% (37/48)
回答No.2

私が専門家のアドバイスも頂きながら実践して効果があったことを書きますね。 参考になればと思います! * 「お腹すいたな」と思うと脳が脂肪を貯めるよう指令を出すので、1日五食食べました。 朝食、朝の間食、昼食、午後の間食、夕食です。 朝食、昼食、夕食はそれぞれ500カロリー以内にし、スナックは合計で500カロリーの一日2000カロリーの摂取。 まだ高三ですから、カロリーを減らすのはあまりお勧めしません。 * 間食は野菜(例えばトマト、きゅうりなど生で食べられるものが手軽)や果物にします。 いわゆるスナック菓子は避けます。 学校があって間食しづらければ、三食にこれらののものを足してみて下さい。 食べ応えのある(噛む回数が増える)食べ物が摂ることがポイント。 * 水を一日2リットル飲む。 意外とこれがむずかしいのですが、ジュースや炭酸飲料を極力避け(カロリーも高い)とにかく水を飲む。 ちょっとした空腹感も押さえてくれますし、肌の調子もよくなります。 始めはトイレにしょっちゅう行きたくなりますが、膀胱が慣れて来ると、一回の量は多くなりますが、トイレに行く回数は普段通りになってきます。 * もしできるなら、食事日記をつける。 自分が何を食べているのかを意識できます。 * 食事は飽和脂肪を極力避けます。 飽和脂肪は全く取らなくても問題ありません。 飽和脂肪はバターに代表される動物性脂肪で、通常固形の油です。 バターの替わりにオリーブオイルなどの植物性油にしてみて下さい。 それでも揚げ物など油を大量に摂取することになる食品は避けたほうがいいです。 * 炭水化物の替わりに豆類を増やす。 炭水化物も必要なので、少量は毎日取った方がいいですが、たんぱく質が豊富な豆類も結構満腹感を与えてくれます。 * 食べる時は野菜から。 * 40分のウォーキングだけでは高三として運動量が少な過ぎます。 多分実際の体重より多く見られるのは新陳代謝が鈍って、貯めてしまう体になってしまっているのだと思います。 ウォーキングの替わりにジョギングにするだけでかなり違ってきます。 新陳代謝が高まると食べてもそのエネルギーを体がすぐ使ってしまうので太らなくなります。 週に一度でもジムへ行ってウェイトトレーニングもできると筋肉がついて更によいのですが。。。 筋肉は使うとエネルギーを消費するので。。。 * 毎日体重を計って記録をつける。 私はこの方法で4ヶ月で約5kg減りました。 その後は体重が目標体重よりどんどん減り続けてしまったので、今は食べる量を増やしています。 着られなくなっていた服が今はするっと通るようになりました。 筋肉もついてきて腹筋も割れてきました! 頑張って下さいね。

noname#160074
質問者

お礼

とても詳しくありがとうございます。 やる気が出てきました! 受験に支障をきたさない程度に頑張ろうと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Mio9000
  • ベストアンサー率27% (193/710)
回答No.4

>>今回は長期戦で、大学生になる一年後までに最低8kg、最高10kgほど痩せたい 受験ってことは付属高校に通っているわけでもなさそうですね。 こんなところでダイエットなんかし始めると、一年後は大学生になれないでしょうね。腹が減って頭が食べ物のことでいっぱいになって勉強どころじゃなくなっちゃうから。 痩せるのは後からでもできる。大学は今年入っておかないとだめ。どっちが優先か理解できますね。 って、どうせそのくらい分かって質問しているんでしょう?ダイエットなんかする気さらさらなしってことで。

noname#160074
質問者

お礼

そうですね。 どちらが大切かなんて、分かり切ってますよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kiflmac
  • ベストアンサー率22% (160/717)
回答No.3

時期的な話では、将来に向けての学歴を考えると、やめた方が良いと思います。結局の話は、 脳が活発に動く為に欲するのが、ブドウ糖の割合が高いので時期として、お薦め出来ないです。 しかし、糖分をガムを噛んで、咀嚼する事で満腹感までは行かなくても、口寂しい気持ちはフォロー出来ると思います。 変な話、カロリーを考えたダイエットは難しいと思いますが、微々たる面かもしれませんが、三食をちゃんととり、口寂しい点をガム等で補って、大学に入ってからのダイエットで十分「男性にモテたり、女性から綺麗に思われたり」遊べると思いますから、今は脳にストレスを与える事無く勉強した方が良いと思いますよ。

noname#160074
質問者

お礼

そうですね…。 受験に合格するのが、第一優先ですよね。 ガムを食べるのを、早速やってみます! ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

実際の体重より太って見られるということはボディーバランスが悪いだけではないでしょうか。 見た目重視で、時間もあまり無いようですから、 レディーガガもやっているボディーバランスを整えるトレーニングにしてみてはいかがでしょうか。 参考までにURLをご覧くださいませ。 無理な運動や食事制限はストレスが溜まりますから、 受験を第一に考えて無理なくスリムになってくださいね。

参考URL:
http://ameblo.jp/metabolic-metabo/entry-11060419087.html
noname#160074
質問者

お礼

ありがとうございます! 無理ない程度に、筋トレやエクササイズをしていきます!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A