- ベストアンサー
縁起のいい数字
50までの数字で縁起のいい数字を3つ以上知っていましたら、教えてください。 そしてその由来などを書いてもらえると、ありがたいのですが・・・。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
縁起の良い数字って結構文化によって差があるらしいですね。 例えば知ってる限りでも… 3はヨーロッパで「調和」を意味するので好まれる, 4はネイティブアメリカンの一部の部族では「完全」という意味のラッキーナンバー, 6は香港では「永遠」という意味, 7は言わずもがな。 8は末広がりで日本人に好まれる… と思いつくままかいてみました。
その他の回答 (5)
- hirakawa
- ベストアンサー率27% (509/1821)
日本のもの、中国(本土)のもの、その他をとり混ぜて… 中国の縁起の良い数字は、中国人のアルバイトから聞きました。 1、中国で、物事の一番最初にあたるので。 7、西洋で、ラッキーセブン 日本では、質屋の「質」と音が同じなので嫌われる。 8、末広がりでおめでたい。 9、中国で、一桁の数字の中で一番大きいので好まれる。 日本では「苦」につながるとして嫌われる。
お礼
回答ありがとうございました。 色々なものがあるんですね. バイトの方もありがとうございました。
- few24
- ベストアンサー率22% (104/472)
「50まで」というのに先の回答の方は10未満のものばかりなので僭越ながら。「3つ以上」なので、6つ。 47 31 24 23 16 15 姓名判断の吉数です。 (いろんな流派があるので私の経験則を加味してます。)
お礼
回答ありがとうございました。 色々なものがあるんですね
- borneo
- ベストアンサー率32% (85/259)
7=これは西洋起源のいわゆるラッキーセブンですね。 8=漢字で書くと「八」でこの文字は末広がりにつながりますから、漢字文化圏の中国、シンガポールなどでもラッキーナンバーです。 9=ラッキーとアンラッキーの両方がありますが。ラッキーの方は陰陽道で最大の陽数(奇数が陽数で、その最大の数だから)。アンラッキーの方は九は「苦労」の「苦」につながるから。 ついでに、嫌われる数は、 4=「死」を嫌って病院などでも4号室がなかったり。 19=「重苦」 25=後後(5×5)で、あの世につながるから。 33=「さんざん」苦労するから。 42=「死に」につながるから。 ちなみに、19以下は厄年として嫌われてきました。
お礼
回答ありがとうございました。
- Eivis
- ベストアンサー率29% (1122/3749)
日本の例は簡単に思いつくと思いますが、 香港の例をご紹介します。 1・・・(一:ヤッ)、とにかく初め 2・・・(易:イー)、~し易い、合成して使う[18など] 8・・・(發:パッ)、興す[發財] 9・・・(久:カウ)、久しい、いつまでも。[玖] 4は「死:セイ」、6は「落:ロッ」は困ります。 「28」などは[易發]で、容易に儲かる意味になるので縁起はいいと思います。 以前に香港の車のナンバーのことで、詳しく解説したのがあります、あわせてご覧下さい。。。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=235504 ・・・#1参照。
お礼
回答ありがとうございました。 色々なものがあるんですね、面白いです。
やはり7と8が縁起がいい数字と言われているのではないでしょうか? 7はラッキーセブン,また七福神の神様の7と言った意味から縁起のいい数字として言われていると思います. 8は漢字で書く八は末に広がっているので末広がりとして縁起のいい数字と言われていますね. 3つとの事でしたが,2つしか分かりませんでした.残りの数字は他の方の回答を参考にしてください.
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
広範囲な回答ありがとうございました。 色々なものがあるんですね