• ベストアンサー

道徳教育がなかったのはいつ?

私は学校で道徳の授業が好きでした。いろいろな理由で道徳教育をなされなかった時期がありましたが、いつからいつまで?今の人で言うと何歳から何歳の人が道徳教育を受けずに育ったのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.1

学習指導要領では「道徳」は常に実施されています。 また、それにのっとって編纂される各学校の「学校教育計画」でも最低1週間に1時間は「道徳」の時間です。 ただし、ホームルーム活動を「道徳」と読み替えている学校はあります。 ご参考までに。

その他の回答 (3)

回答No.4

 質問の幻想を 『そげぶ』 日本の義務教育課程において、 『道徳』が消滅した時期 など 存在しない まぁ、戦前には、道徳教育は別の名称で存在しただけの話である 存在しない設定の質問をされても回答できない したがって、質問者に言えることは、 虚偽に基づく質問に回答できない・・・それだけのことである 道徳教育云々云う人間の程度は・・以下略

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.3

第二次大戦が終わるまでは道徳に当たるのは「修身」でした。 で、敗戦とともにGHQの指示で修身の授業が無くなります。 その後、1958年の学習指導要領に道徳教育が復活します。道徳に相当する授業自体はその少し前から復活していたようですが、公式には1958年復活ですね。ですから、1945年から1958年の間に学齢を過ごした方(定義が難しいけど概ね60-65歳以上)は道徳の授業を受けていない場合があります。

noname#177763
noname#177763
回答No.2

私は40歳男性です。 道徳の授業ありましたよ。 ゆとり教育世代は無かったかもしれませんね。 道徳の授業が好きな割には、お礼をしないんですね。 矛盾しています。