- 締切済み
正社員になったばかりなのですが…
私は今年短期大学を卒業し、保育園に就職しました。 3月からの研修を終え、今日から正社員になります。 しかし、すでに辞めたくて困っています。 理由は、 園のやっていることや方針にどうしても共感できない 私が理想としてる保育園ではない 働いてみて楽しいと思えたことが一度もない 無駄に厳しすぎる の4つです。 そんな理由で辞めるなんて、と思う方もいるかもしれません。 ですが私はこのままこの保育園でやっていける自信がありません。 私は基本的に強い方の人間でした。 しかし、この園で働くようになってからまだ数週間しかたっていないのに精神的にも体力的にもやられてしまい毎日が辛いです。 研修期間中に辞めた方が良かったのかもしれませんが、辞めたいと言い出す勇気がでず正社員になってしまいました。 また、アパートに引っ越したばかりだし周りも私が就職したことをとても喜んでいるし、なにより就職したばかりなので申し訳なさすぎて親に相談できずにいます。 ですが、辞めるなら中途半端な時期より、はやい方が良いかなと思います。 もちろん、辞めた後のことは考えています。 就職したばかりなのに辞めた方や、辞めたいと思っている方いますか? まだ就職したばかりなのに辞めるってどう思いますか? また、園には何て言って辞めたら良いですかね?本当の理由を言ってしまって良いのでしょうか… 皆様の意見よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
>そんな理由で辞めるなんて、と思う方もいるかもしれません。 そのとおりです。この程度の悩みで辞めるなど、いい加減にしなさいと言う気がします。 1月もしないで一体何がわかったのでしょうか。 それにあなたの書いていることはすべて否定的に見ようといているとしかおもえません。 >私は基本的に強い方の人間でした。 自分で自分を評価するのはどうしても甘くなりがちです。本当に人はこういう不平は言いません。と言うことはあなたは真に強いと言うわけではないと言うことです。 >辞めるなら中途半端な時期より、はやい方が良いかなと思います。 いえ、今やめても何にもなりません。今は不慣れで面白くないだけで、そのうちによいこともわかってきます。一から十まで悪いことばかりの職場はありません。もうちょっとがんばってみましょう。 >まだ就職したばかりなのに辞めるってどう思いますか? 全く評価外です。 多分あとのことを考えているといっても、あなたをやとう相手の方があなたの我慢のなさを警戒するだけと思います。 と言うことで、今のあなたは学生時代と環境があまりに違うのでそれへの適応できていないのではないでしょうか。 どちらの職場に行ってもご質問の悩みがすっきり解決と言うことはありえないと思います。 実は私は新入社員の時に配属されたところの上司にいじめ同然の扱いを受け、1年もたたないうちに辞めようと思い続けたことがあります。 たまたま上司が変わって自然解決になったのですが、今思うとあの時辞めていればその後は人生転落しかなかっただろうと思っています。 その会社は15年勤務した後で別会社に移りましたが、その転職では前の会社の経験が採用にかなり役に立ったと思っています。 1年で辞めていたらその転職はできなかったでしょう。 そのことは転職後私自身が採用側で面接をすることになったので痛感しています。 と言うことで、つらいことは理解できますが、それは生みの苦しみのようなものだと思います。 一度それを通過してしまえば、多分その前に新たな展望があると思います。 平凡ですが、3年は我慢をして見ましょう。 その間にいろいろな経験をつんで、勉強もして、それでもだめならそのときに転職を考えたらよいと思います。 いずれにしえも今はそのときではありません。
- qazwsx21
- ベストアンサー率32% (1286/3939)
>そんな理由で辞めるなんて、と思う方もいるかもしれません。 まさにそう思います。 サラリーマンを33年余りやった中高年男です。自分の理想の職場だとはあまり想いませんし嫌なこともたくさんありましたが、不思議に短期でやめようとは想いませんでした。いくら時代が違うとは言え、理想の職場で働くことができる人は少数派で、働きながら職場の雰囲気を変えていくとか、順応していくとか、そんなことになります。なぜかというと生活がかかっていて働かざるをえないです。青い鳥症候群だと思います。せめて試用期間3か月なり6か月は勤務して見る必要があります。色々と見えてくると思います。どうしても辞めたいなら辞めるのは簡単です。次の職をさがすとして、あなたの履歴書を見たら、またすぐ辞めるようでは困るからと書類選考にも通らなくなるかもしれません。 まだ、社会勉強中で園の方針をどうこう言える立場ではありません。学生さんは学費を払っているから学校から見ればお客様ですが、従業員というのは組織のために働いて貢献して給料という対価をえるのです。学生気分を一刻も早く脱する必要があります。
- comattania
- ベストアンサー率23% (840/3549)
お辞めなさい。辞めたいと考えられた時点で、貴方と勤務先とでは、意思の疎通が断絶しました。在職するだけお互いに無駄です。 何を求めて就職されたのか分かりませんが、少なくとも就職前に自分の意向と、勤務先の経営方針くらい調査納得しておくのが普通なんですがね・・・ お辞めになるのに、遠慮はいりません。自己都合で辞めたいと申し出ればよろしい。手続きに内規があるなら、内規に従えばよろしいです。
- summerrabbit03
- ベストアンサー率53% (151/284)
私も短大卒業後、似たような思いをしました。 同期社員は数人いるのに、私だけ怒られる。 「え?会社ってそうなの!?」と会社の方針ややり方に疑問や違和感を抱く。 仕事が楽しいと思えない。 働くこと、会社というものの理想が崩れた。 など、思いました。私は今30代で、今の仕事が4社目です。どれも正社員として働きました。 今だから言えることですが、短大卒業後に厳しく指導された会社が一番まともだったとわかりましたし、その指導が今でも役立っています。そのせいか、どこの会社に行っても「ちゃんとしている」と言ってもらえます。 学生から社会人一年生になり、社会人としてのルールを教えてもらったんだ、と気付きました。 ある会社で私と同じ年の臨時社員と知り合いましたが、学業卒業後ずっと臨時やパートしか働いてこなかったらしく、社会の厳しさを知らずに30歳過ぎていました。その人の仕事ぶりは、「責任感」や「きちんとやろう」という姿勢がなく、何をやらせてもお粗末でした。 正社員としての厳しさは、後々絶対役に立ちます。 あと…会社に理想はもたない方がいいです。私も「ここの会社のやり方がおかしい!」と思い、退職して2社勤めましたが…どこ行っても同じです。 自分の意見と合う、波長が合う会社なんて…宝くじ当てるくらい難しいと思いますよ。大きな会社だったら、まともな会社とは言えませんよ。 ここの会社はこうなんだ、と思い、従うのが会社で働くってことかな? 今の保育園を辞めて新しい保育園に行っても絶対似たようなことは思うでしょう。 あと理想の保育園を描いているそうですが、それは経験を積んで、自分が偉い立場に立った時に意見して変えていくべきでしょう。100%理想通りにいく保育園なんて、あり得ません。 とりあえず1年以上は勤めましょう。転職経験3回している私から言わせると、転職は甘くないです。転職は、年齢よりも経験を重視します。 今の保育園を1年もたたずして辞めて、転職をしたとしても…あなたを採用する保育園は厳しいと思います。数十の園に履歴書を送ったり、面接したりする自信はありますか? 転職するとしたら、経験と資格が大事です。厳しくもまれた経験は、転職しても後々役立ちます。 理不尽な厳しさやいじめは問題ですが、理にかなっている厳しさは受けるべきです。社会人1年生は何をしても許されますし、指導も意見も手取り足とり教えてくれます。 でも転職すると、社会経験しているから「え!?そんなことも知らないの!?」と反対に怒られますし、教えてもくれません。いわゆる『社会経験してきたんだから、自分で調べろ』的な対応されますので、甘さは無いです。 まず今辞めたとしても、転職する保育園の面接で「なんですぐ辞めたの?」と聞かれるでしょう。その時保育園長の心をつかめる回答はできますか? 「厳しかったから」なんて言ったら、『うちで働いてもすぐ辞められるかも』と思われて不採用ですよ。 社会人一年生は、いろいろ覚えたり、自分と意見が合わないことがあったり、精神的にも肉体的にも厳しいです。それはあなただけではなく、どの社会人一年生も同じ思いをしていることでしょう。 私は辞めずに今のところで働いたほうがいいと思います。
>まだ就職したばかりなのに辞めるってどう思いますか? 理由によりますが、この質問を読む限り、「そんな理由で辞めるなんて」と思います。辞める理由が保育園の方にあるように書かれていますが、明らかに違いますよ。理由はあなたにあります。本当の理由は、ここに書かれたような理由では無いでしょう。 >また、園には何て言って辞めたら良いですかね?本当の理由を言ってしまって良いのでしょうか… 本当の理由と言うか、あなたがそうだと思い込んでいる理由を言えば良いと思います。相手も無理に引き止めずにすんで良いのではないでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 経営方針をよく理解しないうちに就職してしまったのは本当に失敗だったと思っています 本当は一度見学に行ってから、後日面接をという予定だったのですが、大学側が勝手に 「二度も園に伺うのは手間がかかるだろうから、見学と同時に面接受けられるよう園に連絡しておいたから」 と言われ、流れで面接を受けてしまい採用されてしまったのです。 ですがそれも私の責任ですよね 回答本当にありがとうございました。