- 締切済み
家に帰りたくないことで悩んでます。
結婚5年目、1歳と4歳の娘がいます。 妻とは付き合っていたときから13年一緒にいます。 ここの所忙しく、朝早くから夜遅くまで帰れないことが1ヶ月ほど続いていました。休みはなかなか取れなかったのですが、その一ヶ月の間に2回だけ子供をつれて遠出はしました。(最初の予定では泊りがけだったにもかかわらず仕事の都合で日帰りに変更はしましたが) しかしどうにも体がつらい状態となり、1度だけ半日休みました。 その日の夜、夕食後に子供に本を読んでいたときに、つい寝てしまったのですが、起きてみると妻が怒ってました、言い分は『私は夕食後に横なれることなんか体の調子が悪いときだけで、他には一度も無い』とのこと。 妻は娘が幼稚園に行ってる間、週に2回ほどパートに出ている以外は専業主婦です。 朝も私が早いときは起きてこないこともしばしばあります。弁当は50%くらいの確立では作ってくれていますが、朝食はまず用意してくれません。 贅沢を言えば毎日仕事に行くときくらいは『いってらっしゃい』くらいは言ってほしい、遅刻しそうなときくらいは起こしてほしいです。 他の家事はほぼ完璧にやってくれています。 ただ、怒るときは決まって『自分のほうが忙しい』というので私も腹を立ててたびたびけんかになります。妻が忙しいことはわかってるんです、完ぺき主義に近い正確なので夫の世話以外は完璧だと思ってます。 あ、少し話がそれましたが、私は妻が自分のことを嫌っているのではないかと思っています。喧嘩のついでに切り出したこともありますが、否定はしてきませんでした。 以前、同じように仕事が立て込んだときにも夕食直後にテーブルに座ったまま寝てしまったことがあったのですが、そのときも同じように起こられ、今回で同じケースが2度続いたので、私の中では 家=『体の休息も心の休息もすることが出来ない場所』 と認識してしまい、休息の場所は車のみとなってしまいしました。 帰ったら不機嫌な妻がいると思うだけで家に帰る足が止まってしまうまでに重症化してきたので、何か参考になる意見がいただければと思い、投稿させて頂きました。 昨日は夜11時ころには帰れそうだったのですが、市役所の駐車場で4時間、家の駐車場で3時間、家に帰らなくちゃいけないと思いながらも車の中で葛藤していました。どうにか家に入ったのは明け方の5時を回ったころです。 今は本気で心療内科、もしくはカウンセリングを受けたほうがいいのか悩んでいますが、身近の誰にも相談は出来ていません。 他にストレス解消の場があればいいとも思いますが、家に友達を呼んで酒を飲むことは出来ますが、話題は制限されます、下手に愚痴もこぼせません。外に飲みに行くことは大概直前にキャンセルさせられる羽目になります、もちろん友達からの誘いもい結婚以前の10%以下になっています、毎度断っていれば当然ですが・・・ 休みの日には友人と遊びに出れるように家事を手伝ったりしていましたが、状況は変わらず、家事の手伝いだけが残ってしまいました。 唯一の救いは4歳の娘が『パパ大好き』でいてくれているところです。 しかし夫婦仲が悪ければ順調に育つわけも無いことは容易に想像できています。 今の私の状況を妻に話しても『責められてる』と感じさせればスグに聞く耳を持たずヒステリックになってしまうと思われるため切り出せずにいます。 何かしらアドバイスなどございましたらよろしくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ako29
- ベストアンサー率52% (23/44)
とてもお優しい旦那様だと思いましたよ。疲れが溜まっていますね。 家事もできるだけお手伝いされているとのこと、素晴らしいと思います。 でも奥様は家事よりも育児を手伝ってほしいのでは?と感じました。 育児では、2人の子供がいるとお風呂や食事、寝かしつけなどが大変だと 思います。 帰宅時間の関係で難しいとは思いますので、奥様と話し合うしかないように 思います。 はっきり言えることは、 奥様もあなたもお互いに忙しく、疲れている ということだと思います。 朝食が無い、朝起きないのはお子さんの夜泣き、育児疲れでは? まあ、朝食くらいはパンでも食べていけばいいし、奥様はお子様の 生活時間に合わせて生活しているのだと思えばいいのでは? 不規則な生活の人に規則的な生活をしている家族が時間を合わせる のはちょっと逆かな?と思います。 『責められてる』と感じさせればスグに聞く耳を持たずヒステリックに なってしまうとのことですが、まずは奥様に気持ちを話してもらえるように もっていってはいかがでしょうか。 もちろん、あなたの気持ちも大事です。 でも、話し合うにはまずはテーブルに着かせなくては・・・。 奥様が気持ちを吐き出したうえで、あなたの気持ちを話したほうが聞いてもらえる と思います。 あなたはとても優しい方のようなので冷静さを忘れなければ必ず良い方向に 行くと思います。 ご自宅でなくても喫茶店やファミレスでケーキでも食べながらお話されても いいかと思います。 自宅だとどうしても感情的になってしまいますし。 また、ご実家が近いなら頼られるのも悪くないと思います。 あなたも、帰宅恐怖が強い時はたまには会社やカプセルホテルに 寝たっていいと思います。もちろん、きちんと話し合ったうえで、ですが。 とりあえず、話さなきゃ、なんの解決にもならない気がします。 病院に行ってみても婦の問題はずっと残ったままです。 時間が経てば経つほど、溝が深まると思いますので、 思い切って頑張ってください。
- RIKURINA
- ベストアンサー率21% (6/28)
お辛いですね。 私の娘にも 4才の男の子と1才になったばかりの女の子がいます。お婿さんのお仕事は、一昨年転職するまで 質問者さん以上にハードな仕事でした。 けれどお婿さんは、オムツ替えその他諸々の育児にもかなり協力的で、長男の夜泣きも娘と交代で起きてくれてたみたいです。 私としたら お婿さんに申し訳ないと思うのとお婿さんの体調が心配で 会うたびに 『いつもありがとうね。大丈夫?無理しないでね』と 言ってましたが 『大丈夫です。身体は、多少きついですケド、こんな貴重な体験〇〇ちゃんに独り占めさせるのは、もったいないです(笑)。子供に触れる度に愛情が増していく感じがして、楽しいんです。好きでしている事ですから心配なさらないで下さいね』と言ってくれてました。 私が子育てしている時代は、オムツを替えてくれる旦那様なんて あまりいませんでした。子育ては、妻の仕事というのが当たり前の時代でした。とっても孤独な感じがしてたのを今も覚えています。 娘は、子育てをとっても楽しんでます。『この前〇〇(長男)の足の裏を久しぶりにマジマジと見たら随分大きくなってて、なんだか涙がでてきた~』なんて言います。 私には、そんな心の余裕がありませんでしたから お婿さんのおかげだなってつくづく感じました。 質問者さんの奥様のダメ出し しようと思えば 沢山あるでしょう。質問者さんの大変さも十分理解できます。 けれど 子育てには、待った!がありません。『やらされる』じゃなく 二度と戻らないこの日を楽しむという発想に変えられませんか? 子供なんて 育ってしまえば あっという間です。『もっと~しておけば良かった。』と思っても もう二度と 戻れないのです。 私は、結婚17年で離婚しましたが 娘も息子も 父親といたいって気持ちは、全然なかったみたいです。私は、心の中で『当然でしょ』と勝ったような気持ちでいました。でも 今思えば そこで勝ったところで意味ないんですがね、元の旦那は、肩を落としていました。 子育ては その過程がいつか必ず結果として表れるって事を 言いたかったのです。 お婿さんは、夫婦で話し合い転職しました。ハードな時より 生活は、厳しくなったみたいでしが、みんな楽しそうです。 子供は、母親にしたら 分身みたいなもので 愛情をかけてくれる人を本当に大切に思います。それは、旦那様でも一緒です。 質問者さんが変われば 子育てを楽しむようになれば 奥様も必ず変わると思います。 長くなりましたが ライオンハートの気持ちで 奥様もお子さんも 丸ごと大きく包んであげて下さい。 きっと いつか 良かったって質問者さん自身も思っていただけると思います。 それが出来る男性は、最高にカッコイイです。
お礼
ありがとうございます。 同じ年齢の子供を持つ娘のお母さんの話はなかなか聞ける機会はありませんのでありがたく参考にしていただきます。 私も自分では自営業になってからはサラリーマン時代(独身時)よりも自由が利いていると思っております。平日に妻や子供と買い物や遊園地などにもいけるので、廻りに比べてそれほど自分では忙しい職種ではないと思っています。 睡眠が深いのか無神経なのか、夜泣きに対応は出来ませんでしたが、オムツ換えは大小やっていました。 ただ、それを楽しむという発想は出来ていませんでした。その方向で考えられるように意識変換したいと思います。 ここ数日、頭痛と胃痛を妻、両親、仕事仲間に隠したまますごしていますので、かなり無表情で余裕のない状態なのですぐにとはいきませんが、努力します。 ありがとうございました。
- niconico227
- ベストアンサー率64% (25/39)
こんにちは。 私も専業主婦ですが。。こちらの内容だけ伺うと・・・正直奥さんはどうなのか?っと考えて しまいます。余裕がないのはわかりますが、ただ、お弁当だって毎日じゃない。 朝だってご飯なしでは力でなくないですか?? 私は主人の体調に合わせて、朝ごはんにしたりパンにしたりなど・・・作るくらいしかできないですが とても喜んでくれてそれだけで幸せの元になるんですけどね(笑) 逆に毎日起きなくて良いよっと言ってくれています。所謂良い行動が良い結果を産むということで 段階的に行動されてみてはどうですか? 1:奥さんのゆっくりできる日を月1回でも作ってあげる 例えば「子供はみておくらから●日は好きに時間使っておいで」っと言ってあげる それでも同じようであれば 2:言いたい事をメールか何でも結構なので、伝えて出て行く >他の家事はほぼ完璧にやってくれています。 大事なものが抜けていると思いますよ。家事を完璧にすれば合格であれば、ご自身の仕事である 仕事をすれば完璧な旦那さんですか?違いますよね。仕事をした上で互いの思いやりをしめせる 事が大事になってきませんか? 辛いのはどっちもです。そりゃ家では安らげませんよ。でも奥さんが辛い状態は変わらないと 思うので、上の1を何度かやってみてげてください。
お礼
ありがとうございます。 一応私なりに客観的な目線で投稿させていただきましたが、妻の言い分から趣旨を履き違えて理解した可能性も無きにしも非ずです。 4月にはいってしまえば仕事に余裕も出来るので1を実行することは出来ます。 2は・・・何度かやったことがあるのですが、『責められてる』ととってしまうのか食って掛かってくるので要求も無駄だと思い、あきらめたところです。 現在、どうやら帰宅恐怖症なので『子供のために帰らなきゃいけない』と思っていても足が止まってしまう、まずは帰らないと話も出来ないのですが・・・心が貧弱すぎるんですよね。 ありがとうございました。
- dunedune
- ベストアンサー率21% (207/950)
言葉で言っても奥さんに言い負かされそうなので、今の正直な気持ちを手紙に書いてはどうでしょうか? 例えば 子育てに疲れているだろうが、自分は家庭に安らぎを感じられず、最近は外で時間をつぶしていたこと。家族のために働いてきたけど虚しさを感じる事。夫婦でお互いに不満はあるだろうが、他人が夫婦になるのだから双方で思いやりの気持ちをもって生活したい。家庭の温かみを感じたい。このままでは離婚になりかねない。 みたいな危機感を匂わせるような文章にしてはどうでしょうか? 奥さんがイライラし始めたのは、下のお子さんが産まれてからですか?育児ノイローゼもあるかも知れません。イライラの感情を結局は旦那さんにしか言えないんでしょうね。
お礼
ありがとうございます。 情けない話ですが言葉では勝ってしまうんです、いや、厳密に言うと妻が聞かない、言わないの状態になってしまうんです。そうなると暖簾に腕押しというか、諦めてしまうんです。 毎度のことです。 同じケースで2度目と書きましたが前にもやったやり取りを繰り返すのがいやになり、私がそのまま心を閉ざした状態になってしまったのかもしれません。 私は今まで自分から怒り出したことはありません、得な性格なのかバカなのか数時間、長くても2日ほどで怒りの理由を忘れてここまで生きてきました。 それが諦めに変わってしまったことに対処の仕方がわからずに相談させていただいております。 字が汚いので手紙というものを敬遠してきましたが、手紙なら耳をふさがれることにならずに考えてくれるかもしれませんね。やってみようと思います。 ありがとうございました。
- Bankai-37
- ベストアンサー率12% (106/830)
奥様ひどいねぇ・・・ いまどきの女ってこんなレベルかい? またそれを擁護する回答が多いことにもびっくりです。 女性が大変なのは一生のうちの数年(子どもが小さいときだけ) 男性は、ずっと大変です(子どもが大きくなればなるほど) その短い間が辛抱できない女性が多いのでしょうね。 覚悟が決まってないのですよ。 でも、その女性を選んだのはあなたですから、 我侭な奥様でも、受け入れて、男が辛抱するしかないですよ。 頑張ってください。 きつくても、辛くても、頑張っていれば良いことが必ずあります。
お礼
いや、まぁ・・・でも子供の世話と家事は完璧にやっているので、あたりの強い性格以外はそこそこ上級だと思ってます。 ただ、あたる場所が私だけに向いているようなので心が病み始めたようです。 いいこと、あるといいですね。 ありがとうございました。
- rokometto
- ベストアンサー率14% (853/5988)
私は精神的には奥さんの方がもっとツライと思いますね~ すごく大変な年頃ですもの。 だからあなたに八つ当たりしてストレスを発散させてるんだと思います。 自覚があるにしろないにしろしばらくは止まないでしょう。 仕事も大変でしょうが理屈も常識も通じない小さな子を二人面倒を見て仕事もするというのは想像を絶します。 私は男ですが女性の強さに感動すると同時にちょっとしたことで心が折れてしまわないか不安になります。 ヒステリックになるのもそんなことが起きてしまう兆候の1つかもしれません。 あまり家にいないとわからないかもしれませんが本当に育児は精神的にきますから。 おそらくそのつらさを分かってくれてないと距離感を感じてるんじゃないでしょうか。 何の仕事をしてるか分かりませんが、家庭をぶちこわす仕事ならそちらを先に考えてみてはどうでしょうか。 育児休暇とかもうつかっちゃったんですか? それとも許さない職場なんですか? 追い込まれると人間存在するはずの選択肢に気がつかなくなるもんですが、仕事と家庭両立できる方法はあると思います。 まずそこを冷静になって考えてみてはどうでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 私は自営業で繁忙期(年に2回ほど)とそうでないときがあります。なのでこれといった育児休暇は取れないのです。 仕事の忙しくないときは夕食は子供たちと食べれる時間に帰って、風呂の掃除、子供の風呂入れ、寝かしつけ、皿洗いなどはするようにしています。 確かに育児は精神的にきついとわかります、妻が完璧主義的な性格の為、そのつらさは倍増しているかもしれません、私からもつらそうなときに『たまには出前取ったり外食してもいいし、洗濯、掃除なんかも少しサボれ』といっていたのですが、『溜まった分やるのは私だから』と食事以外は手を抜いてくれません。 育児が一番大変だと認識しておくように心がけます、ありがとうございました。
- kurikuricyan
- ベストアンサー率14% (440/3139)
お子さんが小さいときって、夫も仕事で一番忙しい年代になるのですよね。 大変だとは、思いますが、後、5年頑張ってください。 他の方も書いておられますが、お子さんは遠出しなくてもいいのですよ。 近所の公園でも、数時間 連れ出してあげられればその間、奥さんも ゆっくりできて 精神的 余裕ができますから。 疲れたときは、余所で寝ないで 自宅の駐車場で寝ましょう。 浮気を疑われないように。 「今は、俺も大変だけど、頑張るから 5年たったら 朝は早く起きて 『行ってらっしゃーい』を言って欲しい。 子供に手がかかる 後 5年はがんばるから」と 奥さんに伝えましょう。 今のままだと、今後、子供に手がかからなくても、朝、起きてこなくて当たり前、、 になってしまいますから。 でも、私3人子供がいて、パートもしてましたが、夫より後に起きたことないですね。 どんなに疲れていても 夫は必ず、見送ってました。 今の若いお母さんは 夫に甘えてるのかな? それを許す夫もだらしない、、ですが。
お礼
ありがとうございます。 そうですね、あと5年はお互い我慢してがんばろうと言えれば関係は改善していくかもしれませんね。 浮気は・・・多分疑われたこともないです、携帯は常に食卓のテーブルにおきっぱなしの上、遊びに行くとき、仕事のときなども時々忘れていく始末なので。 あと、自宅の駐車場までたどり着ければそこで寝るのですが、精神的なのもなのか自宅に近づくのに一回、駐車場から家に入るのに一回、通過するのに足が止まってしまって『帰らなきゃいけない、帰らなきゃいけない』と念じながら数時間が経過するといった状態です。 家に入ってしまえば別の部屋で寝ることも出来ますが、不機嫌な妻が家にいるということだけで家でも寝づらいのです。 第三者から見ると妻は私に甘えてるといわれますが、本人は疲れてるからしょうがないと・・・許す夫に関しては返す言葉もありません。 ありがとうございました。
- vansancan
- ベストアンサー率23% (341/1422)
30代・既婚・女性です。 奥様の立場を思えば、質問者さんを叱りたいです。 4歳・1歳ですよね。 本当に大変だと思います。 ただ4歳の子だけならまだしも、 下の子が生まれて、4歳の子が嫉妬心で『赤ちゃん返り』をしている可能性もあります。 奥様も精神的に疲弊していると思います。 奥様も質問者さんもお互い気が付いて欲しいのですが、 自分だけが大変ではない。ということです。 お互いが精神的に疲弊して、相手のせいにして逃げたい気持ちになっているのです。 きっと奥様は、「仕事ばかりで家庭をかえりみない。」なんて思っているかもしれませんよ? そして、今の苦労は永遠に続く苦労ではないのです。 本当に『今だけ』なのです。 子供も少しずつ大きくなり、手がかからなくなり、 奥様も笑顔で「おかえりなさい。」と言える日が来ると思います。 今が踏ん張りどころです。 今は夫婦で乗り越えなくてはいけないハードルです。 どうか、お互いの気持ちをぶつけ合うのではなく、 お互いこのハードルを乗り越えよう。と話し合ってください。 質問者さんの考えていらっしゃる内容がとても悲しいです。 PS.4歳1歳の子供なら、遠出は不要です。 私としては大人の自己満足だと思っています。 遠出をして子供も大人も疲れるくらいなら、近所の公園ピクニックで十分です。 無理をなさらないでください。
お礼
ありがとうございます。 確かに3ヶ月ほど前までは『あかちゃん返り』があって大変でした。そのころは仕事が忙しいわけでもなかったので夜は面倒を見てました。 ここ1ヶ月は子供が寝る前に帰れなかったのでわかりませんが、いつも私が手伝っていた分を妻が一人でやっていたと思うと確かに疲弊してますよね。 サラリーマン時代からすれば付き合いも減ったし帰る時間も早くなったと思いますが、年に2,3回の繁忙期だけは我慢してほしい、当たらないでほしいというのが私の思うところです。 妻のことは子供が小さいうちは年中繁忙期と認識して、最大限気を使って接したほうがいいのでしょうか、出来る範囲で気づいたことは手伝ってますが不満だらけなようです。 とにかく、子供がもう少し大きくなるまでの『今だけ』なんですよね、最近自分の頭が終末思考になっていたところでしたので、考えの巾を広げるように努力します。 ありがとうございました。
質問を読ませていただきました。 おつらいですね。 きっとお互いに心のゆとりがないのかと思いました。 お仕事で疲れてるのに、家に帰りたくないだなんて…。 車で寝ていては疲れも取れないでしょう。 一度、話をよく聞いてもらえるクリニックに行ってみると良いかもしれません。 聞いてもらうだけでも落ち着くと思うのです。 そして、奥様に今の状況を理解してもらえたらいいですね。 アドバイスにもなりませんが、 どうか深く考え過ぎないで乗り越えられますよう願っています。
お礼
ありがとうございます。 そうですよね、聞いてもらうだけで多少は気分が楽になりますよね。 本来は友人に聞いてもらうくらいからはじめたほうがいいのかもしれませんが、妻の評価を落とすような主観的な愚痴になったりしてしまいそうだし、この年になると既婚者がほとんど、もしくはここまで重い話を出来るほど親しくないのどちらかです。 心療内科を調べていたら『うつの兆候』で4つほど当てはまるところがあったので行ってみようかと思っています。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 多分、おっしゃるとおりなんですよね。育児もオムツ換えと食事、風呂、寝かしつけくらいは昼間に遊んで上げられない分やってるんですが、本当にここ1ヶ月はほとんど何もやって上げられずじまいでした。 昨日、妻に手紙を書きました。車の中で一晩かけて。補足に少し書かせていただきます。 ありがとうございました。
補足
昨日、妻に手紙を書きました。車の中で。 普段字が汚いせいで手紙を敬遠していたのですが、皆様のアドバイスを頂き、へたくそなりに一生懸命、言葉を選びながら書いたつもりです。 手元には仕事用のバインダーしかなく、何の味気もない、たくさん穴の開いたA4用紙に3枚、表裏使って、封筒がないものだから銀行の袋です。笑っちゃいますよね。 できる限り、妻に聞く耳を保ってもらうために構成を下書きして寝ずに書いたんです。アドバイスから気づいたこともふんだんに使わせていただきました。 気分がだいぶ落ちていたのですが、文章はできるだけそれを感じさせないように・・・ 世間的にどうかはまったくわかりませんが、私なりに妻を気遣いつつ、自分の要求も内包したつもりでしたが、妻から来たメールはまったく予想とは違うもので、あなたの人間性を見直せというメールでした。 たぶん自信があるんだと思います。最高の妻として母として。 娘の『パパ大好き』も自分が刷り込みをした賜物だと親切に教えていただきました。 もう疲れました、それ以来携帯の電源は切ってます。 ほかに迷惑をかけるわけに行かないので仕事はこなすつもりですが、表情一つ作るにも苦労してます。 どこまで周りに気づかせることなくやっていけるか、食事、睡眠をどこまでとらづともやっていけるか、私にとって未知の領域です。