• 締切済み

大企業って、書類のご脱字にシビアなの?

メーカー勤務で、設計業務をしております。 仕事では、書類のご脱字をなくすよう指導されます。しかし、人間って必ずミスをする生き物です。書類のご脱字など、いくら注意してもゼロにすることはできない筈です。 いろんな業界・会社の友人達の話を聞いても、私の職場ほどご脱字に厳しくない様なのです。なぜ、私はご脱字に気をつけなければいけないのでしょうか? メーカーで行われてる文書エンジニアリングってこのような事なんですか? また、この特徴は会社の規模によるものなのか、それとも職種によるのでしょうか?はたまた、別の要因によるものなんですか???

みんなの回答

  • tai-yu
  • ベストアンサー率32% (231/721)
回答No.11

>大企業って、書類のご脱字にシビアなの? まともな企業なら少しでも少なくしようと努力します。 >なぜ、私はご脱字に気をつけなければいけないのでしょうか? 他の人と比べて多いからでしょう。それ以外考えられません。 第一、「大企業って、書類のご脱字にシビアなの? 」 このタイトルだっておかしいでしょ。 普通は、「誤字脱字」 って書きます。 グーグルで「ご脱字」って検索すると、あなたのこの質問がトップ。WWWW ちゃんと確認くらいしましょう。

work_up
質問者

補足

回答者様全員 各位 恥ずかしい限りです。 勉強し直します。

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2217)
回答No.10

誤字脱字に厳しくない会社なんて無いですよ! と言うよりも、誤字脱字は無くて当たり前だからご友人の会社ではあまり言わないのだと思います。 貴方の場合は『誤字脱字はゼロに出来るはずが無い』と言うような方ですから、普段から誤字脱字が多いのでしょう。 常に完璧なものを作るのは不可能に近いと思いますが、普通は自分で読み直せば気が付くことが多いです。 貴方(貴方の会社)とご友人(ご友人の会社)の違いが何か?と言えば、ご友人は普段からミスが無いように注意し確認を行った上での誤字脱字であり、普段は殆ど無いからそれほど厳しく言われない。 それに対して、貴方は普段からミスが多く確認をすれば気が付くはずの誤字脱字であって、自分で確認していないのではないか?それを注意しても治る気配が無いから厳しく言われるのだと思います。 要因は貴方の普段の行動にあるのではないでしょうか?

  • arcmisty
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.9

私も、仕事の中で誤字脱字というのはよく起こしてしまいます。 むしろ誤変換などはしょっちゅう起こしてしまいます。 ですので、誤字脱字は、非常に気にしてお仕事をしていて確認は欠かせません。 お客様へお出しする書類や、契約などの正式文書など、正確であることが求められる時など、 多くの機会で気をつけないといけないシーンがありますので、 普段から気をつけるようにしないと、つい、うっかりで済ませられない場合が多くあるからです。 たった一つの誤字でやり直しになり、期日に間に合わず契約が結べないこともあります。 誤字・脱字が多い資料で、お客様からの信頼を落としたこともあります。 誤字・脱字を多く出す社員が、まわりからやりっぱなしで確認もしない適当な人間と勝手に評価されることもあります。 質問者さんの職場での指導の厳しさ具合はうかがい知れませんが、 私自身にも上司にも部下にも、誤字・脱字については、やはり相互でチェックし指摘などは日常茶飯事です。 むしろ、厳しくない職場が多いと伺って、意外に思ったくらいです。 誤字脱字に気をつけなくてはならないか?というご質問に対し、 ちょっと斜めの回答ですが、 「なぜ気をつけなければならないか?」という意味に納得できるのであれば、気をつけるべきでしょうし、 納得できないのであれば、今のままで結構かと思います。 大企業は、どんどん新しい人が入社されるので、競争かと思います。 指導されるということは、その企業において必要なもの一つなのでしょう。 そのスキルが不足していても競争に勝てる(会社に必要とされる)のであれば、それもOKなのではと思います。 人間は必ずミスをする生き物ですが、人間は他人のミスには厳しい生き物なのですよ。 ミスをゼロにはできないを分かっていながら、他人にはゼロを求める矛盾さを持っています。 このことに対し、企業はどういう活動をしているか? そのあたりに、質問者さんの「なぜ」の答えのいくつかはある様に思えます。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.8

逆の立場になって考えた方がいいのではないでしょうか。 もし、質問者様が何かを購入した際、先方からの請求書に「0」が一つ余分に書かれていたとします。 例えば「100,000」円が「1,000,000」円になっていたとします。 質問者様は、知らずに書面記載の金額を払ったのですが、後になって先方の書類ミスのために、余分に支払っていたことに気づきます。 どう思いますか。 質問者様なら、先方のミスをまーいーかぁって感じで許せますよね。

noname#189408
noname#189408
回答No.7

その人の書類に誤字脱字が多いと、 その人の能力はその程度、に見えます。 つまり馬鹿に見えます。 その会社の出してくる書類に誤字脱字が多いと、 その程度の社員がいる会社に思われます。 つまり会社の能力やレベルを疑われます。 ズボンの背中からシャツがはみ出してるのと一緒で、 きちんとした文書を書けないことは、 社会人のレベルでは恥ずかしいことなのです。 努力しても、間違いはありますが、 やっぱりシャツがはみ出てない方が良いに決まってますよね。

  • tutihuki
  • ベストアンサー率29% (130/447)
回答No.6

ごく普通の事で、気をつければ出来る事です。 以前、設計の仕事をしていました。 仕事上、誤字脱字は論外です。 人間は必ずミスをしますよね、もちろんです。 でも、自分がした仕事に責任をもってチェックしていれば、ミスをなくすことは 出来ますよ。 1文字ずつおって、チェックいれていますか? >書類のご脱字など、いくら注意してもゼロにすることはできない筈です。 出来ますよ。入力した文字などを自分でチェックしますよね? 誤字脱字・間違いがないかチェックをしていれば、まわりはそんなにシビアにならないはずですよ。 自分の仕事だと、ほこりをもって責任をもって接してみて下さい。 まわりの見る目も変わり、相談者さんの評価も上がっていくはずです。 体験者が語ります(苦笑)

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2315)
回答No.5

いわゆる「大企業」に勤める40代です。 >書類のご脱字など、いくら注意してもゼロにすることはできない筈です。 こう思っている時点でできませんね、確かに。 今回の文章でも読み返されたでしょうか?「ご脱字」ではなく「誤字脱字」または「誤脱字」とお書きになりたかったのではありませんか? 9行の中に、「ご脱字」という言葉が5回出ています。 注意しているか、誤字脱字はあるものと思って読み返していれば、5回のうち、どこかで引っかかったでしょう。 >なぜ、私はご脱字に気をつけなければいけないのでしょうか? 質問者さまにとって、一番の弱点だからでしょうね。 文法にも、「あれ?」と感じるところがありますが、これだけ典型的な誤変換が見逃されていると、文法が間違っているのか、タイプミスなのか、誤変換による誤字脱字で読み手側が意図を取り違えているのか、悩みます。 ビジネスのお得意様の場合は、「読みづらくて悩む」ではなくて、「読みづらいから読まない=契約しない」になってしまいます。誤字脱字が多い人は、それだけチャンスを逃がしているのです。

noname#226867
noname#226867
回答No.4

『ご脱字』と書いているようでは指導されるのも仕方ないのでは…?(^_^;) 誤字脱字、あるいはせめて誤脱字と書きましょう。

noname#155097
noname#155097
回答No.3

まず大企業ほど誤字・脱字に厳しいということはあると思います。 特に契約書なんかに関しては一字の間違いで数億の損害が出ることがある。 ということを考えるとうなずけるのはではないでしょうか。 で、技術関係に関しては、設計段階の誤字脱字が、 その後の製作での誤りに繋がり、 やはり大きなロスを産むと考えればよいのでは。 特に一品モノならともかく、大量に生産するものであれば、 そのミスが致命的にならないとも限らないわけですし。 ですから、どんな規模の会社、業種においても、 そのあたりに気を配る人がいれば、自然と厳しくなるのだと思います。 私の知人の設計マンもその手の小さな誤字脱字から、 文章の表現の仕方、話言葉でも誤解を生むような言い方なんかに ものすごく神経質な人がいました。

noname#153414
noname#153414
回答No.2

ごく自然のことだとしか思えません。 ご自分の仕事がなんたるかを理解し切れていない状態で勤務されているようです。 恐ろしいの一言しか書けません。

関連するQ&A