• ベストアンサー

お歳暮は嫁の方から送ると聞きましたが、

このたび息子が結婚し、親として先方の親にお歳暮をと考えてましたが、近所の方が嫁の方の親から送って来てから息子の親が送るものよと聞きましたが、、、暮れも押し迫ってきたのに相手から送られて来ませんので、此方から送ろうかと思ってますが、、息子達もいつも嫁の実家で食事などしたり私の家に来て食事などしていきます。教えてください。初めてのお歳暮の場合嫁さんの実家から送るのが常識なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5364
noname#5364
回答No.3

息子様の結婚おめでとうございます。 どちらでもいいのではないでしょうか??うちの場合には、古い意識の親でしたが、お歳暮は、夫の方から送ってきました(先に) 今後も沢山そういうのが出てくると思いますが、 子供の節句は嫁の側とか、第一子の出産費用は、妻からとか・・・・いちいち、今の時代気にして事をなさない方がベターな気がします。 今後よろしく。という意味で、夫側から妻の実家(息子がお世話になる)に先に送ってもなんら問題ないと思います。通常の意識でいえば、嫁にもらったのですから、妻の実家に世話になるのは、他家に世話になるので、夫側が妻の実家にお歳暮(うちの場合はこの意味合いが大きかった)をした様です。 妻の親は、今後、娘をよろしく。という意味合いで、私の親は、この意味合いで、お中元と暮れにわけて送っていた様ですが。 あちら側がすべきとか、こちら側がすべきと、しきたりや、慣習にとらわれると今後、自分も、きつくなりますし、嫁の側も、つらいと思う事が多くなります。 だって、家を用意するのは、夫の側。子供の節句は、妻の側。皆、しきたりを言い出せばきりがないのですから。気持ちと余裕のありようで、やってゆけば、今の時代はいいと思いますがどうでしょうか??

koneko11
質問者

お礼

早速お返事頂き有難う御座いました。もっと早く御相談させていただければ良かったと後悔しています。有難う御座いました。

その他の回答 (2)

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.2

東京住いの69才男性です。 >『暮れも押し迫ってきたのに相手から送られて来ませんので、此方から送ろうかと思ってますが』・・・   昔の話ならいざ知らず、せっかく先方様が虚礼を止めようとされているのに、   こちらからわざわざ古いことに拘る姿勢をお見せすることは無いと思いますが。。。   親戚や親子間ででモノのやり取りをしていると他人行儀にして欲しいのかなと思うでしょう。 ただ全国的には通用しない考え方なのかも知れませんが。。。

koneko11
質問者

お礼

早速お返事有難うございます。確かに言われるように、、先方が、お歳暮止めよう?と言う考えかも知れない?とも思いましたが、、、又したくても相手がしてこないから?と悩まれているのかもしれません。参考にもしながら一度送ってみて、、息子や嫁さんの様子を見て見ます。迷惑そうだったら止めます。有難う御座いました。

noname#6772
noname#6772
回答No.1

昨年結婚した者です。 アドバイスだなんて書くとおこがましいのですが、うちはこうでしたよ~と参考までに。 私達は私(妻です)の実家の近くに住んでおり、私の実家には大変お世話になっているので主人の実家の方からお歳暮(形としては若夫婦がいつもお世話になっていますという感じで熨斗はついていませんでした)を先に送って頂きました。うちの両親も「それじゃぁお返ししなくちゃ」と言ってこちらも熨斗をつけずに送っていましたよ。 古くからの慣習としてどうだったかという事はわかりませんが、1番大切なのは気持ちが伝わることですよね。 いつも色々気にかけてくれ私の実家に良くしてくれる主人の両親にはいつも感謝しています。主人の両親との仲も円満です。 古くからの慣習にとらわれるより、koneko11さんご夫婦のお気持ちがより伝わる形を選択されればよいのではないでしょうか? 生意気ですが参考までに・・・。失礼しました~。

koneko11
質問者

お礼

早速お返事送っていただき有難う御座いました。すごっく古い考えに惑わされていたようで恥ずかしいです。。息子達が大変お世話になったら、此方の気持ですよね。有難う御座いました。

関連するQ&A