- ベストアンサー
何を基準に働いていますか?
来年の4月から働こうと思っています。一応2つの職で就職できそうなのですが、どちらを選んでいいのかわからず迷っています。そこで皆さんの意見を聞かせてください。 ひとつは○エビアという化粧品販売の内勤でまつげパーマやエステなどやります。祖父の教え子が販売店を構えており、かなり融通が利きますが、時給が750円と安いうえに家からの距離もあり片道20キロ(40分)あり、交通費の支給はないです。時間は来年から1歳と3歳のこどもを保育園に預ける予定なので、保育園の送迎に合わせて私が決めていいと言ってくれてます。また子どもが体調を崩したときは遠慮なく言ってくださいとも言ってくれてます。休みも土日、祝日です。エステなどの研修費も会社が出してくれます。 もうひとつは以前パートで働いていたスーパーです。二人を出産のために辞めましたが、人手が足りないのでまた働いて欲しいと言ってくれています。時給は750円で交通費支給、家から車で10分。土日はたまに出ればいいです。 私が迷っているのは、化粧品の方は以前から興味があり、やってみたいと思うし、子供が小さいので融通がきく点で惹かれていますが、通勤するのに距離があるうえに交通費が出ないとなると稼いだお金は保育費と交通費で消えてしまうのはどうかという点で迷っています。スーパーの方は近いし、慣れている点はいいのですが、仕事に魅力を感じないという点で迷っています。 皆さんはどういう基準で仕事を選んでいますか?私の場合でしたら皆さんはどちらを選びますか?ご意見お聞かせください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- You_can_fly
- ベストアンサー率19% (15/77)
回答No.5
- koureisya
- ベストアンサー率16% (57/353)
回答No.4
- iona-i
- ベストアンサー率16% (38/225)
回答No.3
- kayukko
- ベストアンサー率14% (31/216)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございました。よく考えてみます。