- ベストアンサー
ただ健康を目指す人生ってどう?
- 私は、24歳にもかかわらず、(潜在的な)慢性前立腺炎、耳鳴り、複数の虫歯、歪曲した背骨、時々発生する謎の首筋や膝の痛みと、老人のように病気を抱えています。健康であった頃がなつかしく、調子が良い日はそれだけで幸せを感じます。
- 正直、会社で出世を目指すとか、独立して成功するとか、そんな大きな目標を持とうという気にはならず、今から健康第一に生きて、60になったときは周りと同じくらいの健康レベルになるか、むしろ上記の他は周りよりいい状態に保ち、日々の生活に少しでも幸せを見つけていく、ということに目標、というか夢を持っている自分がいます。
- でも、こういう生き方は実際お年寄りにときに後悔しないかな、とも考えております。こんなマイナスを打ち消すだけの人生はいいのか、と。悪くは当然ないでしょうが、心に残るものかあるのか、と。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
人は無い物ねだりをする生き物ですから。 もし、仮にあなたが今の段階で健康な体であったとしたら、そのような発想にすらならなかったかも知れません。 つまり、健康であったら、会社で出世を目指すとか、独立して成功しようとか思えなかったかも知れないと言う事です。 人は、どんなに一つの高い目標、志を持って努力しようとしても、常にそれを迷う事なく貫き続けるという事はとても難しい事なんです。 今のあなたがまさしくそうですよね? 今のあなたの目標も、周りから見ても決して悪くはないだろうが、果たしてそれが正解なのか?と疑問に思ったり不安に思ったりする訳です。 そしてそれは、他の違う目標に変わったとしても、同じ事なのです。 人は誰でも「自分の納得する生き方をしたい」と思っているのが普通ですから、その目標を持って努力する本人にして見れば、それは当然の事でもありますね。 本題に戻れば、ご存知の通り、健康は一番の資本です。 それが土台に無くては、成功だの失敗だのと話しても、現実を見ないで夢を語るだけのようなものです。 マイナスからのスタート? 本当にそうですかね? 今の早い段階で健康の大切さに気付いて、それを克服するような意識を持てたと言う事は、同じ年代と比べても、プラスでしかありません。 出世だ、独立だと躍起になって、目標達成間近で体が壊れて挫折。。。と言うケースも多々あります。 夢が大きいから迷いがない、目標が大きいから後悔しないなんて事はありません。 心に残るものなんて、そんな下らない形に囚われるものではないのです。 あなたが残そうとさえ思えば、どんな小さな事だって、どんな悪い事だって、いくらでもプラスになってあなたの心に刻まれて行きますよ。 それと、目標は一つしか持てないと言う決まりもありません。 今の目標はそのままに、いつかその目標の形を少しずつ自分の理想の形へと変えて行っても良いのではないでしょうか? どんなに迷っても、いずれ自分の納得の行く目標に立ち戻れる、大きな人間になって下さい。 頑張って下さい。
その他の回答 (2)
- aymhfgy
- ベストアンサー率43% (1472/3372)
後悔はないと思います。寧ろ若い時に健康に恵まれ過ぎて自分の体力を過信し、後から病気になる人達よりもずうっと堅実な生き方を択んでおられると思われます。 多くの方は若い時に健康なのでそれを当たり前だと思い、暴走してしまう傾向があります。 調子の良い日はそれだけで幸せを感じるというような小さな、しかし深い感謝を感じるような気持ちにはなれないことが多いです。 マイナスを打ち消すだけの人生ではありません。本当に大切なものを見失わない人生になるだろうと思います。私は更年期に入り、病気もしてから健康の有難みを痛感しました。健康第一で生きることはとても大切なことでそれを実践しておられるということは後から考えても決して後悔されないものだと思います。
お礼
本当に大切なものを見牛あわない人、そういう考え方もあるんですね。 励みになりました。とにかくこの考えは捨てずに持っておきます。 回答ありがとうございました。
>会社で出世を目指すとか、独立して成功するとか、 こんな目標を掲げて、上手くいかないと悩む人は、このサイトの質問でもしょっちゅう。 目標を目指して頑張るか、諦めて平凡に暮らすか・・・なんてね。 幸せを、いつも人との比較で考えていると感じます。 ほとんど20代。 若い時はそんなものなんでしょうね。 私はまず、そんな自分を見直すことからだと思うのですが。 日々の生活に幸せを感じることが出来るかどうか。 結局はこれなんだと、つくづく思います。 有名なスポーツ選手や、社会的に成功している人たちの話を聞いても。 早く気づいた者勝ち。 理想は高く、でも目標は低く、手の届くところに。
お礼
確かに比較している自分がいます。 「理想は高く、でも目標は低く、手の届くところに。」これが本当に実践できたときに、上記のことも受け止められるようになりそうな気がします。 回答ありがとうございました。
お礼
確かに大きさの問題で考えてたと思います。でも、それが間違いなんですね。 また、考えが極端になってしまっていたとも感じました。 もう一度目標を考え直してみます。 回答ありがとうございました。