• ベストアンサー

母親だって、楽しく生きたい

結婚を機に、遠くへ引っ越したため周りに友達がいなくて、いつも1才の息子と過ごしてます。 かといって、友達づきあいもめんどいのでサークルとかも興味ありません。 買い物に行っても大変で(だっこしかだめ)なんだか引きこもりがちです。 あまり間隔をあけずに二人目も欲しいと考えてますので、今はまだ働こうとは思いません。 二人目が幼稚園でも入ったら、働こうかと考えてます。 夫は自分の趣味に夢中で育児をしないどころか、ほとんど家にいません。 そんなこんなで私はイライラしても発散できず、自分の足とか殴ってしまいます。 あ、でもこどもには絶対手を出したりはしませんからご安心を。 ちゃんとした家に住み、ご飯も食べたいだけ食べれる、みんな健康で、こどももかわいい・・・とても幸せなんですが なんか最近つまらないなあって感じてます。 いろいろ考えた結果、私には目標や夢がないからかな?って思いました。 そこで聞きたいのですが、小さい子供を持つ専業主婦の方、夢や目標はありますか? それとも、何か夢中になれるようなことがありますか? 何でもいいですアドバイスくださいな。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bskkk
  • ベストアンサー率25% (17/66)
回答No.7

1歳半の子供がいます。 子供ができるまでは資格取得など勉強に燃えていましたが、 相談者さんと同じくほぼ一人で育児しているので 出産後はあきらめました。 なんだか目に見える成果が無い生活はストレスになり ますよね。 習い事も頑張る性格なので、思うように稽古できないと イライラしそうでしていません。 ママ友は面倒…。でもサークルとかには積極的に行きます。 子供がよその子と遊んだりするのは必要かと…。 (でも母同士はその場限りのお付き合いです) 煮詰まる気持ち、良く判ります。 でも最近夢中になるものができました。 マンガです。アマゾンなんかで気に入ったもの全巻を大人 買いして子供を寝かしつけた後じっくり読んでいます。(笑) 子供の頃からマンガなんて読んだこと無かったのに、 すごく面白いです。 自分でも時間の無駄使いに思ったりしますが、 こういう時期があっても良いか…とのんびり構えることに しました。 子育て時期はこんなもんだよ、と先輩ママたちは言っていましたので。

syurasyusyusyu
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうなんですよね、なんか日々をただただ消化しているだけのように感じてしまいます。 そんなことないのに。 子供がよその子と遊ぶのはいい刺激になりますもんね。 サークルも考えてみようかな。 漫画ですか! こういう具体的なアドバイス大好きです。 夫が漫画大好きなのでたまに、借りて読みます。 話はそれますが、「20世紀少年」面白かったです。 先輩ママのアドバイスっていいですね。 私もいろいろ聞きたいな。

その他の回答 (9)

  • usahime
  • ベストアンサー率22% (14/62)
回答No.10

お気持ち、痛いほど分かります!私も同じ~と思っちゃいました。 最近我が娘も1歳を過ぎ以前より手が掛からなくなってきたので、 自分の時間が少し出来るようになってきました。(と言っても昼寝の合間とかですが) 私の場合は、ミクシイをやっているので離れた友人達とメッセージをやり取りしたり、子供を旦那なり託児に預けて趣味のゴルフの練習に行ったりしています。(それでも1時間くらいかな) こういう余裕が出てきたので以前よりだいぶんラクになりました♪ 夢らしきものはないのですが、いつになるか分からない職場復帰と子供のことに関心がありますね。 子供には留学もさせてやりたい、こんな習い事もさせてやりたい、と。 自分の為には、今のヒマな状況を使って資格所得したいなあと考えているこの頃です。(何を取得するかは模索中です)

syurasyusyusyu
質問者

お礼

回答ありがとうございます! ゴルフの練習ですか、それはスカッとしそうですね! 私ゴルフの趣味はないけど、想像できます。 託児にはどうも罪悪感があるけど、いつもぐったりしてるママとだらだらいるより、生き生きとしてるママと遊んでるほうが赤ちゃんにとってはプラスなのかもしれないですね。 ちょっと考え方変えてみようかと思います。 ミクシイは私もやってます。 あまり、これはストレス解消になってないけど(笑) 資格取得ですか。 すごい行動的ですね、尊敬します。 人生を謳歌してるようで、大変うらやましいです。

noname#64217
noname#64217
回答No.9

分かります、分かります・・・。 私も趣味ができないとストレスが溜まりますし、 仕事をしていないと生きていないような気がしてしまいます。 なので私は仕事をしています。 でも、質問者さんは仕事をしないということなので。。。 趣味はどうですか? 例えば、ビーズとか裁縫とか。(って私の趣味ですけど・汗) 映画を見るとか、家でできることならなんでもいいんです。 昼とか夜とか、子供が寝ている間にできることを探してみてください。 そうすると、寝かしつけが楽しくなりますよ。 私など「さぁ寝てね♪ママはやりたいことがあるのよ~♪」と自作の変な歌まで歌う始末です。 そんなちょっとした目標でも、日常生活がキラキラしたものに変わります。 たまにはグチるのもいいですけど、グチってクセになりますから。 グチでストレスを発散する毎日よりも、グチらない毎日の方がステキです。 そんなステキな毎日をブログに書いたら、もっと楽しくなるかも。 最近はほんの数時間でも子供を見てくれる機関があるとか・・・。 リフレッシュ目的で利用する方も多いらしいですよ。 あまり広報されてない気もしますので、お住まいの地域にあるのか役所に確認してみるといいと思います。 オムツもお茶ももたずに、手ぶらで歩く・・・。これだけでも、母親にとってはミラクルな出来事ですよね(^_^;) な~んでもいいんです。TVをぼーっと見るでも。 今の質問者さんには、自分のための時間がないのかも。 夢とか目標を考えるのは難しいですし、ある日ふっと思いつくものだと思います。 難しく考えずに、すこし自分の時間が増えるように(難しいことじゃなくて♪)してみてください! 応援してますよ!

syurasyusyusyu
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 応援してますよ。。。嬉しいです!! 裁縫好きなんですか、私も好きです。 でもなんか、細切れの時間時しかなくてやる気がうせてしまうんですよね。 部屋も散らかるし・・・。 でも、やってるときは本当にウキウキして楽しいので、やっぱりチョコチョコ時間見つけてやろうかな。 愚痴はやっぱり、聞くほうもいやですよねえ。 同じ生きるなら、ポジティブに生きなきゃ駄目ですね。 人生損だ。 夢や目標は、無理やり考えるものじゃないんですね。 いろんな人の話を聞くと、本当に癒される。 やっぱり、友達とかが必要なんだろうか。

  • source22
  • ベストアンサー率37% (77/207)
回答No.8

1歳になった娘がいます。お気持ち、すっごくよくわかりますよ。 私も、年を空けずに二人目を作りたかったので仕事する気もなかったし、(先日妊娠発覚しましたが) 主人の地元に嫁いで、友達もいない。実家に帰れば毎晩のように付き合ってくれる友達もいたのに・・・って マイナス思考になって今住んでいる土地を嫌いにもなりました。 でも、私は割と早いうちに自分の息抜きを見つけれたのでそんなにストレスは感じませんでした。 元々美容やファッションに興味があったのでストレッチとかしながらそういう雑誌を読む。それだけでした。 女としての部分を捨てないことで楽しみが増えたんですよ。体型が戻っていくのが嬉しかったし、 子供を連れていても、キレイなママでいたいなぁって思って。そうなるとお肌のお手入れすら楽しいんですよね。 旦那も喜んでくれるし。 ママ友作ることも考えました。児童館みたいなところに行けば喋る相手もできますが、友達になりたいとは思えなくて。 もちろん情報交換したりできるけど、「私個人の友達として」はなんだか違うんですよ。 だけど、そういうところに行って子供を遊ばせるのってすごい発見もできますよ。 小さいながらにちゃんと個性もあるんだな、おもちゃで遊ぶにも性格って出るんだな、って感動できます。 家にこもってると子供の個性が見えなくなりますからね。

syurasyusyusyu
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 同じような環境ですね、私たち。。。 なんかいい趣味ですね。 そして、すてきですね。 きれいなママ、耳が痛いです。 一日中パジャマで過ごして、化粧もせず、髪もボサボサ・・・。 こんなんだから、気分も腐ってきちゃうんでしょうかね。 化粧しても、どうせ誰にもあわないしなっていう考え方がまずいですね。 考え直します。 そうそう、私個人の友達としてはちがうんですよね~。 でも、外に行くのはいろんな意味で大事ですね。 引きこもってないで、児童館でも行ってこようかと思います。

  • qoo3027
  • ベストアンサー率25% (37/143)
回答No.6

小さいお子さんがいては趣味などをするのもなかなか大変ですよね。 うちにももうすぐ2歳になる子がいますが、買い物でも大変なのは よくわかります。 私は小さい頃から続けている習い事があって出産後もたまに 母に預けてお稽古に行きますが、思うようにお稽古に行かれないこともあり それはそれでストレスです(笑 例えば、ブログで育児日記をつけるとか、子供をたまに一時保育に預けて1人の時間を作るとか 何か少しづつやってみて『これ楽しいかも』ってのをやってみるのはどうでしょう。 子供とずっと一緒なのって幸せですが、疲れますもんね。 旦那様の協力がないならなおさらです。 何か楽しいことがみつかるといいですね♪

syurasyusyusyu
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 習い事をつづけてらっしゃるんですか、素敵ですね。 やりたいようにできないとストレス溜まりますねえ。 私もいろいろと挑戦してみようかと思います。 手芸が好きなんで、その辺りを追及してみよかな。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.5

こんにちは。 マタニティブルーじゃないけど、そういうやつの一種ですね。 そういう時は何か目標を持つ事が大変有効です。 折角ですから、子供と一緒に出来そうな趣味を始めてはいかがでしょう。 音楽なんかだったら、子供と一緒に聞く事も出来ます。 私が赤ちゃんの頃、母がクラシックのレコードをかけて寝かしていたそうです。 その為か、私はクラシックが大好きで、小学校ではハモニカ、リコーダーは学年でもトップクラスの腕前、高校からはフルートを始めてもう20年以上続けてます。 ただ、ご主人の態度はちょっと問題ですね。 将来的にも困る事確実ですから、もうちょっと子供に関わってもらうべきですね。 赤ちゃんのうちでも父親の存在は大事ですよ。

syurasyusyusyu
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 赤ちゃんの頃にしていたことって、その人の人生に影響与えるもんなんですね。 クラシックがいいとか聞いて、最初はかけていたんですけど、私自身がそういうのをあまり好きじゃないこともあってやめちゃいました。 自分の好きな曲をかけるのもいいんでしょうね。 やはり母親が楽しくしてるのを見るのが赤ちゃんには大切かなと、ふと思いました。

  • mon_bali
  • ベストアンサー率28% (48/167)
回答No.4

アドバイスとかではなく、あくまで私の話です。 学生時代は勉強に忙しく、就職すれば仕事漬け。 バタバタと生きてきて、子どもを産んだときに初めて「あー幸せ」と思いました。 だって、何もしなくてもいいんですもの。 「勉強しなきゃ」「仕事急がなきゃ」と思わずに、ただ母親でいることだけが私の仕事。 すぐまた仕事漬けの日々に戻ってしまいましたが、ただ子どもと向き合っていただけの、あの頃の自分が一番充実していたと感じます。 雪が降れば乳母車を押して見に行き、夏は砂浜に一緒に寝転がってずっと海を見ていました。二人っきりの楽しい世界でした。 ただの独り言です。

syurasyusyusyu
質問者

お礼

回答ありがとうございます! ああ、すばらしいですねえ。 こんな風に思えたらいいなと思います。 なんか、自分はいい加減に生きてきたつけが回ってきたような気もします。 勉強も、仕事も適当だったような・・・。 頑張ります。

  • esezou
  • ベストアンサー率37% (437/1154)
回答No.3

syurasyusyusyuさん、こんにちは。 子供が1~2歳までは、皆さんそんな風に悩むものです。 もう少し大きくなると、会話もでき、成長する人間として、楽しみを与えてくれます。 だから経済的な問題は別にして、「二人目が幼稚園でも入ったら、働こうか」は逆で、幼稚園に入ると子供らしくなって母親として楽しくなりますよ(忙しくもなります)。 だから、むしろ今の方が時間はあるのです。 ご主人の育児協力がないのは残念ですが、ある意味ご自身遊ぶのなら今ですよ。 重ねますが「母」としての楽しみはこれからですよ。

syurasyusyusyu
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうですか、みんな悩むもんなんですね。 それ聞いてなんかほっとしました。 こどもと会話ができると楽しいでしょうね。 楽しみです。 今のほうが時間がある・・・その言葉を聞いてちょっと怖くなりました。 どんどん楽になっていくものかと思っていたので。 遊ぶと言うと、やはり子供をどこかに預けてと言うことになるんでしょうか。 私はどうも、それには罪悪感があるんです。

  • tama99no
  • ベストアンサー率29% (8/27)
回答No.2

はじめまして。1歳11ヶ月の娘を持つ父親(31歳)です。 旦那さんが、趣味に夢中になってしまっているのは困りものでしょうね・・。私も娘が生まれた頃は、育児に関わっているつもりでしたが、 ある日彼女に涙ながらに育児の苦労を聞かされて、自分はあんまり関わってなかったのかもしれないな、と反省したことがあります。彼女が肺炎にかかって1週間ほど病院に入院してしまい、娘を一人で面倒見た事があり、そこで初めて1対1で行う育児の大変さを知りました。それ以来、育児への関わり方が変わった気がします。逆に言うと、男はそこまで追い込まれない限り、育児の大変さがわからないのかもしれません。 単に私だけの問題かもしれませんけど。 さて、育児サークルの件ですが、付き合いが面倒というのもわかりますが、近くに子育て支援センターや児童館などないでしょうか?そこに行けば、サークルよりもっと小さい規模での出会いがあると思います。なにより引きこもるよりはいいと思うのです。引きこもり気味と自覚しているうちはいいですが、気づかないうちに育児ノイローゼが深刻になってしまうこともありそうな気がします。あくまでも、私個人の提言なので、自由に受け取ってください。 それと、ネットができてこの掲示板が使える環境なのであれば、ブログを始めてみるのも手ではないでしょうかね。愚痴でも相談でも書き込めば誰からか反応はあると思います。僕はブログを面倒くさそうと思ってやってないのですが(笑)、以外と簡単なのかもしれませんし・・。この質問に回答してくれる人でブログやってる人がいたら、聞いてみるのもいいのではないでしょうかね?

syurasyusyusyu
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 夫は育児の大変さを全く理解してないようです。 「いいよな~毎日休みだもんね」なんて私に言ってくるくらいですから。 もう夫には何も期待してません。亭主元気で留守がいいって思うことにしました。 児童館3回ほど行ってみました。 たまたまなのか、人があまり行かないのかいつも私たち親子しかいなくて、いつも二人で遊んで帰ってきて、「あれ?」って感じでした。 でもまた行ってみようと思います。 実はブログは、かなり前から書いてます。 確かにブログってやつは、かなりいいストレス解消になってると思います。 読んでる人少ないけど(笑)

回答No.1

今お子さんが一歳ですか。大変なときですよね。 うちも二歳過ぎの子がいますが、買い物連れていくのは面倒で ひきこもりになる気持ちわかります。 私は夢ってほどでもないけど、もう少し大きくなって幼稚園でも いってくれれば、一人の時間をもちたいなぁと思っています。 やりたいことは、いっぱいあって書ききれないほどです。 目標というより自分が楽しみたいことばかりですけどね。 それまでは同じ育児中のママ友とあって話してるだけで ストレス発散できます。 サークルがめんどくさいなら、気兼ねしない友達を一人でも 作ってたまにグチったりすると、それだけで生活がうるおってくる ような気がします。

syurasyusyusyu
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 一人の時間を持つって本当に今の私にとって必要な気がします。 幼稚園に入ったらそういう時間が持てるものなんでしょうねえ。 ママ友は一人いるんですが、あまりその人に愚痴ったりはしてないです。。 もっと愚痴ったほうがいいかな。 愚痴を聞いてくれる人がいないから。

関連するQ&A