- ベストアンサー
監督などのユニフォームについて
監督などのユニフォームについて、教えて下さい。 競技中で、野球の監督などは、選手と同じユニフォームを身にまといます。 一方、サッカーの監督などは、背広などを着、選手と同じではありません。 この差は、どういうところから来ているのですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
スポーツ好きのおっちゃんです >野球の監督などは、選手と同じユニフォームを身にまといます。 諸説ありますが、一番有力?な理由とされているのが 「競技しているフィールドに監督が入るか入らないか」 だと言われています。 サッカー、ラグビー、バレーボール、バスケ、その他団体競技で監督がフィールド(コート)に入るのは「野球」と野球から派生した「ソフトボール」だけです。 そして、その2競技だけが監督も選手と同じユニフォームを着ています。 これは野球や、ソフトボールにおける監督が、他競技の監督である「ヘッド・コーチ」ではなく「マネジャー」だからというのが定説のようです。 (野球の「選手兼監督」は「プレイング・マネジャー」ですから)
その他の回答 (2)
- iidamushi
- ベストアンサー率37% (131/349)
監督らも選手と同一デザインのユニホームを着用する理由には諸説ありますが、日本野球連盟のサイトでは野球の黎明期にプレイする選手たちの中から監督の役割を担う人物がでていた事に由来するという説が紹介されていたと記憶しています。 ただ、実際には野球の大元となるルール上では、選手以外にユニホームの着用を義務付ける条項はなく、昔からの慣例もしくはこれに基づいて各競技団体により補足された特別ルールに従って着用しているのが現状です。 なお、昔メジャーリーグにはスーツ姿で指揮をとる監督がいたそうです。
お礼
早急な回答、ありがとうございました。 <プレイする選手たちの中から監督の役割を担う人物がでていた> 納得しました。
- yama1998
- ベストアンサー率41% (1168/2843)
各競技団体が独自で決めてるからそうなるのです。団体どうしで申合せたりしてないから差が出るのは当然です。 ユニフォーム以外でもたとえば外国人選手の扱いは全く違いますからね。国籍を変えれば何度でも変えた国の代表になれる競技もあれば、サッカーのように一度代表選手になったら変えた国籍の代表にはなれない、ラグビーはその国(協会)で数年プレーすれば国籍を変えなくてもその国の代表になれるなど、全く違います。 五輪の本大会は選手団やコーチが開会式などで着る制服は統一しますが、実際の競技のユニフォームは各団体ごとに決めているようです。
お礼
早急な回答、ありがとうございました。 <各競技団体が独自で決めてるから> わかりました。 しつこいようですが、なぜ、そのように決まったのか、わかったら教えて下さい。 私は、グランドでは、選手と同じように、ユニホームを着ているのが、ふさわしいと思います。 監督が背広を着ているのは、チームとして一体感が無く不調和だ、と思っています。
お礼
早急な回答、ありがとうございました。 なるほど、 <競技しているフィールドに監督が入るか> ですか。 納得しました。 ありがとうございました。