• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:有益なアドバイスと有害なアドバイスの違いについて)

有益なアドバイスと有害なアドバイスの違いについて

このQ&Aのポイント
  • 目標達成のためのアドバイスを受ける際、有益なアドバイスとは何か、また有害なアドバイスとの違いは何かを考えます。
  • 他人からのアドバイスは、改善点を指摘されたり共感の言葉をもらったりすることもありますが、時には根拠のない主張や荒唐無稽な情報が含まれることもあります。
  • 自分自身にはある程度の信頼できる情報がある場合、有益なアドバイスを選び取るか、自分自身を変えるべきかを考える必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujitapari
  • ベストアンサー率20% (240/1199)
回答No.3

自分の判断で選択し、相手に感謝するところは感謝し、そうでないところは気にせず非難もしない方が良いでしょう。 物によっては「そうなのかな?」と疑問のままにしておいても良いと思います。 貴方がまだ未熟で、その時の判断がすべて正しいとは言えないこともあるでしょうから。

noname#172652
質問者

お礼

<< 物によっては「そうなのかな?」と疑問のままにしておいても良いと思います。 その通りだと思いました。少ない経験からの判断は命取りですし、一度否定してしまうと方向転換にかなりのエネルギーが必要となってしまうので『保留』という形に留めておこうと思います。ご回答ありがとうございました☆

その他の回答 (3)

  • Erkin
  • ベストアンサー率32% (48/147)
回答No.4

一つの目的を達成するにあたって様々な方法がありますね 【高い所からボールを落としても跳ねないようにしたい】 重い鉄球でできたボールを使う 風船のように軽いボールを使う 床に衝撃吸収材を敷く 水の中に落とす 無重力にする...etc 自分は重い鉄球を使おうとしている でも批判され、馬鹿にしたようなことを言われる このような時、相手の意見をどうするかってことですね? 批判されるにはそれなりの理由がありますから 何故批判されているのか考えます 【重い鉄球使ったところで、床がトランポリンなんだから跳ねるだろう?】 相手の批判が正しいと思えば自分の考えを改めます 仮に相手の批判が間違いだったとしても なるほど、そういう場合は鉄球じゃダメだなと納得します 有益なところだけを取捨選択します 自分の考えの自信があり 馬鹿にされる事に対して腹が立つのなら 自分が思いついた色んな方法を教えます そして、色んな考えの中でなぜこの方法を選択したのか伝えます 【落とす先が水中だから鉄球にするんだよ 軽いボールでも出来るけど、鉄球の方が準備しやすいから鉄球にするんだよ】と。 自分の考えに自信があり、他人の意見を求めてないのに批判をしてくる人ならば いわれなくとも分かっているという事と それも踏まえた上で結論をだしているという事 その理屈や根拠を伝えます 自分から質問をしたのなら 【批判はやめてください】等の制限をかけなかったのなら 相手がどんなに気に入らない言い方をしてこようが 腹を立て、相手を否定する権利はないと思っています 他人は自分の都合のいいように操作できませんし 自分と違うからこそ、意見を貰う意味があると思うからです

noname#172652
質問者

お礼

ちなみに私からの質問ではなく、相手から一方的にです。まだまだ時間がありますので、様々な方法を試行しながら最善の道を模索していこうと思います。ご回答ありがとうございました☆

  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.2

難しい質問だと思います。 人は、何かを取り、何かを捨てる選択をしながら生きていき、 その人の人間性や人生を構築していくのですから。 成功体験が本になるくらいの成功者は、 誰かに指南を受けてそうなったのでなく、 必要な時に必要なアドバイスやヒントを貰いながらも、 自分の考えで成功しました。 でもそれは強く自分の考え・道・必要な事がはっきりしている上で、成り立つものです。 質問者さんがまだ強く自分の考えや道、必要なことがはっきりされていないのであれば、 自分をガラリとかえる事をしてみて身を以て経験してみるのもいいと思います。 まるで、子供が学校の先生から勉強の仕方を教わるように。 自分の考え・道・必要な事がはっきりしているのであれば、 取捨選択をして行けばいいと思います。 やはりどうするかも、質問者さんが選ぶことなんですね。 答えになってなくてすみません。

noname#172652
質問者

お礼

部分部分で初心に帰り、素直な心でアドバイスを受け取りつつ頑張っていこうと思います。ご回答ありがとうございました☆

noname#155097
noname#155097
回答No.1

>有益なところだけを取捨選択すればいいのでしょうか? 基本はそれ。 どういう選択をしても、 自分で責任をとれる範囲でだけ 他人の意見を取り入れます。

noname#172652
質問者

お礼

結局、責任を取れるのは自分だけなので共感できた部分だけ取り込んで進んでいこうと思います。ご回答ありがとうございました☆

関連するQ&A