- ベストアンサー
ダイエット成功の秘訣と体重増加の理由について
- 薬を減らし、毎日走り、一時的に一切甘いものと間食をやめ、筋トレをしたら半年で10kg~15kg減りました。
- 健康維持と鍛えるために空手を習い出して半年なのですが、いままで本格的なスポーツは未経験で、空手を習い出して食べる量が増えたのです。
- 変動が大きいのですが、30%から20%前後になるまで半年~一年でした。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちょっと失礼な言い方になりますが、質問者様はきちんとした知識がないにもかかわらず、たまたま行った筋トレと食餌制限のバランスが非常に良くて、いい感じに減量されたようですね。 >(1) 筋トレをどの程度の強度でやっているのか分かりませんが、食餌制限と筋トレの組み合わせでの減量効果は一般に思われているよりも高いです。 それに、今まである程度体重があった(90kg以上ですよね?)んで、スルスルと体重落ちていったんでしょう。 >(2) 空手の練習そのもので筋肉が大きく肥大することはないですけど、食事の量を増やしたことにより、現在も継続されている筋トレの効果とあいまって筋肉がついたことは推測できます。ただ、半年という期間で4kgの筋肉がついたとは思えないので、せいぜいそのうち筋肉は2kg程度、残りの2kgは脂肪だと思った方がいいです。 >(3) 20%という数字は体脂肪計が出した値だと推測しますが、別に20%の体脂肪率というのは太り気味でも何でもなく、至って標準的な成人男性の数値です。(若干太め、程度) 脂肪が落ちるかどうかについては、夜遅く食べようが何しようが関係なく、単に摂取カロリーと消費カロリーの差次第なんで、きちんと減量したければ筋トレを継続の上、カロリー計算を行った食事の摂取をお勧めします。なので、ジュースをやめて痩せるかどうかは判断できません。他の食事内容が分からないので。 >(4) 自分で決めてください・・・私なら、チョコ一口だけ食べて15分待って空腹感が消えたらそのまま寝ます。 >(5) 野菜も風呂もウーロン茶も、本質的には脂肪の減少には関係ありません。先に述べたように摂取カロリーと消費カロリーの差だけでしかないですから。ただ、野菜を先に食べることで、食物繊維が胃で膨らむことで多少なり満腹感に貢献することはできます。 腹筋は、だいたい15%を切るぐらいから、うっすらとアウトラインが見え始めます。ただ体脂肪計が出す数字はあくまで目安だと思ってください。 >(6) 質問の趣旨とはちょっと離れますが、筋肉が大きくなる時というのは余剰カロリーがある時で、この時はだいたい脂肪も一緒についてきます。減量すると、脂肪も減りますが筋肉も同時に減っていきます。特にきつい食餌制限と長時間の有酸素運動を一生懸命やったりすると脂肪よりも筋肉が優先的に減っていったりしちゃいます。 この筋肉の減少は、減量中であっても筋トレとたんぱく質を多めに摂取することで最小限に防ぐことはできますけど、まずは質問者様自身がどういう体を目指したいかですね。 体重の減少は走ろうが何しようが、結局のところさっきから書いている摂取カロリーと消費カロリーの差、これだけです。 >(7) 筋肉がある程度ついてる人だと、見た目が実体重よりもかなり細く見えることが多いです。ゴリマッチョな方は別ですけど。
お礼
ありがとうございます! たまたまだったのですねf^_^;)