- ベストアンサー
大家さんから出て欲しいと言われた理由とトラブルの経緯
- 現在借りている部屋から、大家さんから立ち退きを求められました。大家さんは知り合いの母子家庭の被災者を入居させたいという理由でしたが、大家さんとの間でトラブルが起きています。
- 入居時に洗濯機の排水の部品がなく、不動産に相談したが部品が見つからず、結局誤った部品を使っていました。その結果、排水管が詰まり、漏水事故が発生しました。
- 漏水事故が起きた際に不動産に連絡がつかず、大家さんが現場に駆けつけましたが、大家さんはトラブルの経緯を知らず、費用の負担を求めました。また、大家さんは私の態度に不満を持ち、私を非難しました。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結論から言うと、出ていく必要は有りません。 大家側で正当事由(老朽化で倒壊のおそれが有るなど)と言われる理由ならば出ることを考えないといけませんが、「知人の母子家庭被災者を入れたい」は正当事由に該当しません。仮に出るならば、引っ越し代(家賃の5~10カ月程度)の請求をしても良いです。 現段階で弁護士を入れるのは早いと思います。お金もかかりますし、もう少し様子をみてはいかがでしょうか。 また大家側は失礼な態度なので、貴女がしっかり対応しないと先々の退去の際にトラブルになる可能性が有りそうですね。入居時は通常ルームクリーニングをされた状態で入居するのが一般的ですが、先々に貴女が退去する際にクリーニング代を請求されたり工事費を請求されたりする可能性は否定出来ません。 不動産会社が大家側のようですので、あてにならないでしょうし。(一般的に不動産会社は大家の味方になることが多いです。今後も取引が有りますから。) 貴女が正しい主張をしても聞き入れてもらえず、何度も電話がかかってくる状態ならば、「出て欲しいなら敷金全額返還及び立ち退き料として家賃の10カ月分を用意すること。私に一切の費用負担をさせないこと!」等と言って、電話に出なくて無視して良いと思います。逆切れして会話にならないようですから時間の無駄ですし。 それで嫌がらせをされたら、日時をメモするなり証拠写真を撮るなりして、トラブルの証拠を残しておくことをお勧めします。電話がかかってきた日時、所要時間、通話内容はメモしておいて下さい。録音出来れば尚良いですが。 時間が有る時に、都道府県庁等の不動産トラブルの相談窓口に行くなどして、対抗する準備をしておいた方が良さそうですね。 大家はスペアキーを保有していると思いますが、貴女の留守中に室内に入ることは不法侵入です。貴女の私物に触ることも許されません。また普通賃貸借契約は更新されます。仮に更新の半年ほど前に「出て欲しい」と言われても、出る必要も有りません。 私は不動産会社(売買担当ですが)に勤務している者です。頑張って下さい!